■ ロンギカウリスタイム?[別窓]
|
登録: 2011/05/12(Thu) 19:07 更新: 2011/05/12(Thu) 19:07
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
ロンギカウリスタイム(Thymus longicaulis)とおぼしき、薄赤紫色の花が群れ咲いている。 香りは甘い。 |
タイム (thyme) はシソ科イブキジャコウソウ属 (Thymus) の植物。 ロンギカウリスタイムは這性ですこぶる頑丈の品種なので、放っておくとドコまでもドコまでも伸び広がる。 グランドカバーや鑑賞用としてとして園芸用途に用いる事が多い。 食用にはあまり向いていないよう様子。 ただし、花や葉を魚・肉料理の風味付けやサラダのアクセントにしたり、ハーブティーとして利用できなくもない。 |
|
■ 2011年12月10日の夜。[別窓]
|
登録: 2011/12/12(Mon) 16:01 更新: 2011/12/12(Mon) 16:01
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
(拡大トリミング色調整) 皆既月食(月蝕)の途中経過。 大分蝕が進んでいる。
|
月食(月蝕、英語: lunar eclipse)とは地球が太陽と月の間に入り、地球の影が月にかかることによって月が欠けて見える現象のこと。満月のときに起こる。 皆既月食でも通常は、月は真っ暗にはならず暗い赤色(赤銅色)に見える。 これは、地球の大気によって太陽の光のうち波長の長い赤系の光が屈折・散乱されて本影の中に入るため。 |
|