動物界脊索動物門両生綱無尾目アカガエル科アカガエル属 日本(仙台平野から関東平野にかけて、長野県、新潟県)固有亜種。 近隣亜種にナゴヤダルマガエル。 外見がよく似ているため、トノサマガエルと混同されることもあるが、別種。 特に仙台平野・関東平野あたりには本来「トノサマ」種は生息していないので、 トノサマガエルと呼ばれているのはじつはトウキョウダルマの方。 新潟・長野あたりだと場合によっては両方生息しているので、益々混同される、と。 トウキョウダルマガエルはトノサマガエルと比べると足が短く(後足の中指が耳まで届かない)ずんぐりとしている。 東海地区には背中に緑の線がない亜種のナゴヤダルマガエル(ダルマガエル)が生息している。 鳴き声は「ンケケケケ……」とか「ンゲゲゲゲ……」とか。声量があって結構うるさい。 体長は、オス39〜75mm、メス43〜87mm 成体は肉食で、虫や貝、小型の蛙などを食べる。幼生は雑食で落ち葉や水草なども食べる。 繁殖時期は年1回で、4〜7月に産卵、オタマジャクシは7〜9月に変態して陸上に上がり、冬には冬眠する。 |
ファイル名 | P6230006.JPG | データ更新日 | 2009/06/23 20:39:40 |
メーカー | OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD | 機種名 | C730UZ |
レンズ F 値 | F3.2 | 露光制御モード | 低速プログラム |
ISO 感度 | 64 | 撮影日時 | 2009:06:23 20:39:41 |
露光補正値 | EV0.0 | 測光モード | スポット |
フラッシュ | フラッシュ自動発光 | 焦点距離 | 11.10 (mm) |
露光時間 | 10/400 (秒) |