2013年5月・6月の風景:花をメインに。
なお、写真は800x600に縮小表示されています。

P6290058.JPG

ムラサキツメクサ(紫詰草。別名アカツメクサ)2輪。
ピントは手前の花。

アカツメクサ:レッドクローバーはヨーロッパおよびアジア原産の多年草。
葉は軸の先端から3枚の楕円形の小葉が出て、表面に三日月状の白点がある。
5〜6月に紅紫色の花をつける。

花は漢方の素材 (紅車軸草<コウシャジクソウ>) としても利用される。

俗に「更年期によい」「骨粗鬆症によい」「不妊症によい」などと言われている。
また、「咳止め」や「口内炎の痛み止め」「気管支炎」「湿疹」「外傷」「ルイレキ《瘰癧:リンパ腺結核」に対する治療効果があるとも言われ、うがい薬としても使用される。

通常の食品に含まれる量であればおそらく安全であると思われるが、女性ホルモン様作用があるため、妊娠中や授乳中の大量摂取、ならびに乳がん、子宮がん、卵巣がん、子宮内膜症、子宮筋腫などのホルモン感受性状態にある女性は、使用を避けるべきである。

花言葉は「勤勉」「実直」「快活」「善良で陽気」

ファイル名 P6290058.JPG データサイズ 671 KB
データ更新日 2013/06/29 11:43:48 画像サイズ 2048 x 1536
メーカー OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 C730UZ
レンズ F 値 F2.8 露光制御モード 低速プログラム
ISO 感度 64 撮影日時 2013:06:29 11:43:48
露光補正値 EV1.0 測光モード マルチセグメント
フラッシュ フラッシュ強制オフ 焦点距離 5.90 (mm)
露光時間 10/6500 (秒)

本日更新分一覧   HOME