「ディープリンクっていけないこと?」

ディープリンクというのは、「トップページ以外のファイルにリンクを貼ること(ページやファイルに直リンをすること)」です。
以前、ある新聞社が、自社のWebサイトのニュースページにディープリンクをしたニュースサイトを「著作権法違反」で訴えたとか訴えようとしたとかいうハナシがありましたが、 正しく貼ったディープリンクは、著作権法で保護されている「引用」の権利に当たるので、著作権法ほか刑法民法に抵触したりしません。…たぶん。

しかし、リンク先があたかも自分のサイトであるかのように装ったり、自分のサイトではないことを明記しないでリンクをしたりすると、著作権法に触れる可能性が出てくるのです。(引用元を明らかにすれば、著作物を引用することはOK。引用であることを明記しない転載はNG。…ってことね)
まあ、これってばふつうのリンクの時にもいえることなんですけどね。

銀の字が運営するサイトはHTMLファイルと直リン用リンクバナーのみディープリンク可能ですです。
画像ファイル・CGIファイル・音楽音声ファイル・スタイルシート・配布用圧縮ファイル・テクストファイルにはリンクしないでください。……アクセスを制限する処置をしているんで、実質的にはディープリンクできない状態なんですが……
(他の人の運営するサイトには、そのサイトのルールがありますから、そこの管理人さんのお願いに従ってくださいな)
ただし、リンクするときは
  1. リンク先が自分のサイトではないことを明確に表記する
    「○○さんのサイトを参照」とか「リンク先は◇◇のページです」などの表記、あるいは「そのサイトの名称・管理人の名前」などを明記するようにすること
  2. フレームを使用しているときは、リンク先がフレームの外側に出るようにする
    ハイパーリンクのタグに「target="_blank"」と記入すると、リンク先が別のウインドウで開きます。
    また「target="_top"」とすると、リンク先は同じウインドウ内でもフレームを解除して(一番外側に)表示されます。
     …言われなくても解ってるって? 基本を押さえることも重要なんですよ。
以上の点を注意してくださいな。

それから。
リンク先はリンク先サイトの管理人さんの都合でURLが変わったり、ファイル名が変わったり、ファイルやサイトそのものがなくなったりします。
ディープリンクの場合は、その可能性が高くなります。
(銀の字のように引っ越し・模様替え好きな管理人のサイトだと特にね)
そのことを考慮した上でリンクを貼るようにしてくださいね。
FQAのトップへ
賑町トップまで戻る
材屋さんのための不正利用反対同盟 脱!教えて君同盟