■ イチゴの花[別窓]
|
登録: 2007/09/10(Mon) 14:21 更新: 2008/12/29(Mon) 17:47
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
|
ピンぼけ。 家庭菜園・プランター植えの苺。 白い花が咲いている。
イチゴはバラ科の多年草。 日本で「いちご」として栽培されているいわゆる「ストロベリー」は、オランダイチゴ(阿蘭陀苺)という栽培種。 花期は春から夏(3月ごろ〜6月頃)で、白い五弁の花びらの可愛らしい花が咲く。 したがって、実の本来の旬は夏ということになる。
花言葉は「幸福な家庭」「あなたは私を喜ばせる」「尊重と愛情」「誘惑」「甘い香り」「先見」「無邪気」 |
|
|
■ 芽キャベツです[別窓]
|
登録: 2007/09/24(Mon) 11:32 更新: 2008/12/29(Mon) 17:57
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
|
家庭菜園の芽キャベツの茎の先端部分の葉に霜が降りている。
メキャベツはアブラナ科アブラナ属の野菜で、キャベツの変種の一つ。 和名はヒメカンラン(姫甘藍)、コモチカンラン(子持甘藍) 1m弱の長い茎の側面に、小さなキャベツ状に結球した葉っぱがみっしりと付く。 収穫は秋〜冬にかけて。 |
|
|