スポンサードリンク
新着 - DL Ranking - ワードランキング - お薦め - 人気 - お気に入り「お気に入り」の使い方 - 利用規約 - ここはナニ? - 更新記録 - 掲示板

ホーム >
マイリンク
★ 「お気に入り写真に追加」で選択されたサイトを表示しています。
スポンサーリンク

【賑町笑劇場は、管理者が趣味で撮影した風景写真や、必要に迫られて作ったWeb用画像素材を公開している「個人サイト」です】
このサイトについて

  [More] [New Window]
[他のカテゴリ] [サイトマップ] [ヘルプ] [修正・削除]

は撮影者お気に入り、 はご利用頻度【高】です。 この色の文は追記・参照用のコメントです。
※リンク先が無くなっている等の問題がある場合には [管理者に連絡] のリンク先のフォームからお知らせください。
  1 - 4 ( 4 件中 ) 
スポンサードリンク
Webノベルアドベンチャー「お姫様舞踏会」で使った背景画像別窓

Webノベルアドベンチャー「お姫様舞踏会」で使った背景画像
登録:
2007/09/20(Thu) 17:48
更新:
2011/11/19(Sat) 13:08
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
Webノベルアドベンチャー「お姫様舞踏会」で使った背景画像であり、同ゲームでグラフィックを担当した
雨傘日傘サマと森崎くるみサマが描かれたものであります。

この画像と同じ物を、同ゲームが利用したシステム
「JAVA Novel アドベンチャー」を開発された爆裂健さまのWebサイトにおいて、
同システムによるゲーム開発用素材として無料にて配布して頂いております。

他のシステムやWebサイトやCGの背景にも使って頂こう
…ということで、こちらでも配布をすることにいたしました。

ただし、このページで紹介する画像の利用は
「非商用利用(個人のWebサイト・フリーウエア・無料配布の同人誌)限定」
で、リンクウエア(リンク必須)としてのご利用をお願い致します。

営利目的サイト(企業・会社・店舗のホームページ)や、商業誌・商業ソフト、シェアウエア、有料配布する同人誌・同人ソフトなどでのご利用は禁止いたします。
  • こちらの素材を利用する場合は、お姫様舞踏会Webへのリンクをお願いします。
    リンク方法はこちら。
  • 「非商用利用(個人のWebサイト・フリーウエア・利潤を追求しないの同人誌)限定」です。
    この素材セットの商用利用は禁止とさせていただきます。
  • これらの画像の著作権はお姫様倶楽部にあります。
    著作権は放棄しませんので、著作者が意図しない利用はしないでください。
    1. 直リンクは出来ません。ご利用の際には必ずダウンロードしてください。
    2. 未加工での再配布・素材としての再配布は禁止します。
    3. 著作者を偽ったり、誤解を招くような状態での使用
      (「私が作りました」と言っちゃうとか、「お姫様舞踏会ではない人・サークル・素材屋さん」の作品だと思われてしまうような表記をしちゃうとか)
      は禁止します。
カタバミの花別窓

カタバミの花
登録:
2008/09/09(Tue) 17:40
更新:
2008/09/09(Tue) 17:40
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
酢漿草の小さな黄色い花。
葉が赤っぽいので、変種のアカカタバミかもしれない。

かたばみはカタバミ科の多年草。
漢字表記は「酢漿草」「片喰」。

花期は春から秋にかけて。花びら五枚の小さな花を付ける。

花言葉は「喜び」「輝く心・心の輝き」「あなたとともに」

酢漿草(サクショウソウ)という生薬(和漢方薬)の原料で、絞り汁には虫さされに効果がある。
葉っぱにシュウ酸が含まれていて、食べると酸っぱい。

繁殖力が強い厄介な雑草ではあるが、その強い繁殖力を「家が絶えない」と解釈して、家運隆盛・子孫繁栄の縁起を担いで、よく家紋の図案にもちいられる。

三枚に分かれた葉の形状がクローバーと似ているが、全く別種。
ハート型の葉っぱがカタバミ。丸い葉っぱなのがクローバー。

なお、アイルランドの国花「シャムロック」は葉っぱが三つに分かれている植物の総称なので、カタバミもクローバーもウマゴヤシも全部ひっくるめてそう呼ばれる。
うなだれる冬薔薇別窓

うなだれる冬薔薇
登録:
2009/02/10(Tue) 15:39
更新:
2009/02/10(Tue) 15:39
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
雪中の赤い薔薇。

冬薔薇(ふゆそうび/ふゆばら)は、四季咲きのバラが冬になっても咲き残っているもののこと。
品種名ではなく、冬に咲いているばらの総称。
1月の季語。
りんご箱別窓

りんご箱
登録:
2009/02/16(Mon) 15:21
更新:
2009/02/16(Mon) 15:23
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
木箱に入ったリンゴ。

リンゴ(林檎、苹果)は、バラ科リンゴ属の落葉高木樹。植物学上の名称はセイヨウリンゴ。
原産地は中央アジアの山岳地帯、カフカスから西アジアにかけての寒冷地。
果実には食物繊維やビタミンC、ミネラル、カリウムが豊富に含まれ、イギリス(ヨーロッパ)では
「An apple a day keeps the doctor away」(1日1個のリンゴで医者いらず)
と言うことわざがあるほど栄養価が高い。

花期は4月〜5月。収穫は秋〜冬。
花言葉は
花:「名声」「選択」「評判」「選ばれた恋」
実:「誘惑」「好物」「後悔」
木:「名誉」
1866年The Jouornal Notes and Queries
「Eat an apple on going to bed, And you'll keep the doctor from earning his bread」(寝る前にリンゴを1個食べなさい。そうすれば、医者が儲けるのを妨ぐことができるでしょう)
  1 - 4 ( 4 件中 ) 
【その他のカテゴリ】[↑ページTOPへ]
史跡・観光地 景観 建物・構造物
交通機関 公園・広場 自然 撮影時の空模様など。
夜景 スポーツ運動施設 風景その他
草木 樹木 その他の植物 動物写真
飲食関連写真 小物・アイテム写真 天然石・宝石 その他の写真
季節・行事写真 加工済み写真 ドット・イラスト系 オリジナルキャラクター

ホーム
fx

- Yomi-Search Ver4.21 -