■ 家庭菜園のプチトマト[別窓]
|
登録: 2007/12/11(Tue) 17:33 更新: 2008/12/29(Mon) 17:59
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
プランター菜園のプチトマト。 赤い実、青い実入り交じり。 実や葉の上に水滴。
とまとはナス科ナス属の植物(基本的には一年草)。 原産地は南アメリカのアンデス地方。 和名は赤茄子(あかなす)、蕃茄(ばんか)、小金瓜(こがねうり)など。
花期は5〜8月。 花言葉は「完成美」「完全」「感謝」 |
|
■ なつすいせん[別窓]
|
登録: 2007/09/30(Sun) 19:24 更新: 2007/09/30(Sun) 19:24
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
木陰に咲く、ほんのりピンク色の夏水仙。 (上の方が画面から切れちゃってます)
ナツスイセンはヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草。 ナツズイセン、リコリスとも。
名前の由来は、夏に水仙に似た花を付けることから。 (どっちかと言うと水仙よりはユリっぽい気がするんですが) 英名のリコリス(Lycoris)はギリシア神話の海の女神リュコリスに由来。
彼岸花の仲間なので、花の付き方(細い花茎が伸び、先にいくつもの花が咲く)がよく似ている。
花言葉は「追想」「快楽」 |
|