■ アメシストの結晶(ピンぼけ)[別窓]
|
登録: 2007/08/08(Wed) 15:20 更新: 2010/08/18(Wed) 15:58
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
アメシストのクラスター(群晶)原石。 ピンぼけと言うよりは、手ぶれ(泣) amethyst・アメジスト 鉄イオンと深い地層の微弱な放射線によって紫を発色した水晶。 英名はローマ・ギリシャ神話の酒の神バッカス(デュオニソス)の物語にちなむ「a-methu(酔わせない)」で、そこから悪酔いを封じるお守りとされている。 2月の誕生石。 石言葉:誠実・心の平和・酔いが醒める |
|
|
■ 夕日の水晶[別窓]
|
登録: 2008/08/31(Sun) 17:50 更新: 2008/08/31(Sun) 17:50
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
白水晶・ロッククリスタルのクラスター原石。 オレンジ色の光を浴びて長い影を落とす。
ロッククリスタル(RockCrystal) 水晶は二酸化ケイ素 (SiO2)の結晶で、鉱石としての正式名称は「石英・クオーツ(Quartz)」。 透明な物、六角柱の自形結晶の物を「水晶(Rock Crystal)」と呼ぶ。古くは「玻璃(はり)」とも。 (「玻璃」は「ガラス(硝子)」の異称でもある) 語源はギリシャ語で氷を表す「krustallos(クリスタロス)」。 古代には「氷(水)の化石」と信じられていた。
イギリスにおいては4月の誕生石の一つとされている。
石言葉は「浄化」「完璧」「冷静沈着」「神秘的」 |
|