スポンサードリンク
新着 - DL Ranking - ワードランキング - お薦め - 人気 - お気に入り「お気に入り」の使い方 - 利用規約 - ここはナニ? - 更新記録 - 掲示板

ホーム >
マイリンク
★ 「お気に入り写真に追加」で選択されたサイトを表示しています。
スポンサーリンク

【賑町笑劇場は、管理者が趣味で撮影した風景写真や、必要に迫られて作ったWeb用画像素材を公開している「個人サイト」です】
このサイトについて

  [More] [New Window]
[他のカテゴリ] [サイトマップ] [ヘルプ] [修正・削除]

は撮影者お気に入り、 はご利用頻度【高】です。 この色の文は追記・参照用のコメントです。
※リンク先が無くなっている等の問題がある場合には [管理者に連絡] のリンク先のフォームからお知らせください。
  1 - 35 ( 85 件中 )  [ / 1 2 3 / 次ページ→ ]
スポンサードリンク
古い雑貨屋別窓

古い雑貨屋
登録:
2007/08/20(Mon) 20:02
更新:
2007/08/20(Mon) 20:02
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
平屋の日本建築。
店舗だったためか、ちょっと不思議な形状。
縁側がある。
レンガの倉庫別窓

レンガの倉庫
登録:
2007/08/21(Tue) 13:01
更新:
2011/12/01(Thu) 15:47
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
赤煉瓦作りの四角いな建物。
掲載ページ:歴史的(?)建造物
旧上田蚕糸専門学校講堂別窓

旧上田蚕糸専門学校講堂
登録:
2007/08/21(Tue) 13:06
更新:
2011/12/01(Thu) 15:46
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
登録有形文化財・信州大学繊維学部講堂(旧上田蚕糸専門学校講堂)
昭和4年(1929)建築。洋風木造2階建

ゴシック調の洋館。
掲載ページ:歴史的(?)建造物
洋館 玄関別窓

洋館 玄関
登録:
2007/08/21(Tue) 13:08
更新:
2011/12/01(Thu) 15:44
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
和洋折衷な建築。
掲載ページ:歴史的(?)建造物
旧上田蚕種株式会社 事務棟別窓

旧上田蚕種株式会社 事務棟
登録:
2007/08/21(Tue) 13:23
更新:
2011/12/01(Thu) 15:42
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
登録文化財 上田蚕種協業組合事務棟
大正6年(1917)建築。
木造2階建て、瓦葺き。

玄関上のエンブレムは、カイコガ(蚕蛾)をデザインしたもの。
掲載ページ:歴史的(?)建造物
バスタブから見上げるタオル置き棚別窓

バスタブから見上げるタオル置き棚
登録:
2007/08/21(Tue) 14:29
更新:
2011/12/01(Thu) 16:54
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
バスタブに入った状態で天上を見上げる。

手ぶれ・ぼやけ有り。
掲載ページ:バス&ベッドルーム
バスタブの中から見たトイレ方向別窓

バスタブの中から見たトイレ方向
登録:
2007/08/21(Tue) 14:30
更新:
2011/12/01(Thu) 16:54
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
バスタブに入った状態でユニットバスのトイレと洗面台を見る。

手ぶれ・ぼやけ有り。
掲載ページ:バス&ベッドルーム
バスタブの中から見たタオル掛け別窓

バスタブの中から見たタオル掛け
登録:
2007/08/21(Tue) 14:35
更新:
2011/12/01(Thu) 16:54
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
バスタブに入った状態でユニットバスのタオル掛け・電話のある壁を見る。

手ぶれ・ぼやけ有り。
掲載ページ:バス&ベッドルーム
バスタブ別窓

バスタブ
登録:
2007/08/21(Tue) 14:36
更新:
2011/12/01(Thu) 16:55
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
ユニットバスのバスタブ。

手ぶれ・ぼやけ有り。
掲載ページ:バス&ベッドルーム
トイレと鏡別窓

トイレと鏡
登録:
2007/08/21(Tue) 14:39
更新:
2011/12/01(Thu) 16:56
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
ユニットバスのトイレ。

手ぶれ・ぼやけ有り。
掲載ページ:バス&ベッドルーム
バスタブ別窓

バスタブ
登録:
2007/09/06(Thu) 17:32
更新:
2011/12/01(Thu) 16:56
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
ユニットバスのバスタブ。
二人で入るにはキツイと思う(笑)

手ぶれ・ぼやけ有り。
掲載ページ:バス&ベッドルーム
公民館の黒板別窓

公民館の黒板
登録:
2008/03/16(Sun) 15:00
更新:
2011/12/01(Thu) 16:58
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
使い古された黒板。
掲載ページ:建物内部
生島足島神社 神木(男神側)別窓

生島足島神社 神木(男神側)
登録:
2007/08/23(Thu) 15:19
更新:
2011/04/08(Fri) 16:25
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
樹齢800年の夫婦欅の洞の中。
夫婦円満、子宝安産、延命長寿のご神木と言われる理由の一端。
掲載ページ:別所線ミニ紀行
生島足島神社 神楽殿別窓

生島足島神社 神楽殿
登録:
2007/08/23(Thu) 15:43
更新:
2011/04/08(Fri) 16:55
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
本殿と対峙ずる摂社の諏訪大社の前にある神楽殿。

建御名方富命(たけみなかたとみのみこと)が諏訪に降る道すがら、この地に立ち寄った。
そのとき建御名方神が生島大神と足島大神に奉祀し、粥を煮て献じたとされる。

これに由来し、毎年11月3日の夜から翌年の4月13日までの期間の七日ごとと、12月31日・1月14日の両日、
「諏訪社から建御名方神が神楽殿を通り抜け御神橋を渡りおかゆを炊いて二神に献供する」儀式である
御籠祭が行われる。
掲載ページ:別所線ミニ紀行
平坦な通り別窓

平坦な通り
登録:
2007/08/24(Fri) 15:01
更新:
2009/07/18(Sat) 17:01
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
住宅街の細道。細小道の交差点
児童公園のベンチ別窓

児童公園のベンチ
登録:
2007/08/24(Fri) 16:53
更新:
2009/07/18(Sat) 17:12
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
住宅地の中の児童公園。
桜の木の下の木製ベンチ(廃電柱再利用か?)を道路側から。
掲載ページ:住宅地・児童公園
住宅地の児童公園別窓

住宅地の児童公園
登録:
2007/08/24(Fri) 16:54
更新:
2009/07/18(Sat) 16:54
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
住宅地の中の児童公園。
桜の木の下に囲まれた公園を道路(外)側から。
夜道2別窓

夜道2
登録:
2007/08/24(Fri) 17:03
更新:
2008/05/26(Mon) 15:37
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
夜の住宅街。
街灯はあるが、暗い。
別窓

社
登録:
2007/08/26(Sun) 13:46
更新:
2011/04/08(Fri) 16:32
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
無人の神社。
石の鳥居の奥に朱塗りの鳥居と狛犬。
角のレストラン別窓

角のレストラン
登録:
2007/08/26(Sun) 14:04
更新:
2011/12/01(Thu) 16:03
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
角店の小さな洋食屋さんの外観。
レストラン前別窓

レストラン前
登録:
2007/08/26(Sun) 14:05
更新:
2011/12/01(Thu) 16:03
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
角店の小さな洋食屋さんの外観。
ドアと窓。
映画館前別窓

映画館前
登録:
2007/08/26(Sun) 14:06
更新:
2011/12/01(Thu) 16:03
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
町の小さな映画館の出入り口。
自由通路 下り階段別窓

自由通路 下り階段
登録:
2007/08/28(Tue) 16:47
更新:
2011/12/01(Thu) 17:06
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
線路をまたぐ屋根付き陸橋型の通路。
出口の階段。
自由通路別窓

自由通路
登録:
2007/08/28(Tue) 16:47
更新:
2011/12/01(Thu) 17:07
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
線路をまたぐ屋根付き陸橋型の通路。
突き当たりにエレベーターのドア。
母屋と離れをつなぐ橋別窓

母屋と離れをつなぐ橋
登録:
2007/08/31(Fri) 10:16
更新:
2010/06/14(Mon) 15:30
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
細い川に掛かる、歩行者専用の細い橋。
稲荷の鈴別窓

稲荷の鈴
登録:
2007/08/31(Fri) 11:18
更新:
2007/08/31(Fri) 11:18
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
小さな稲荷社の古い鈴と鈴緒。
掲載ページ:春の空・春の花
取り残された鞠別窓

取り残された鞠
登録:
2007/09/12(Wed) 14:22
更新:
2007/09/12(Wed) 14:22
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
空き地に子供の忘れ物。
ピンク色のボールがぽつんと残されている。
逆光……別窓

逆光……
登録:
2007/09/12(Wed) 14:58
更新:
2007/09/12(Wed) 14:58
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
古い土蔵の屋根、松や落葉樹の尖った枝振り。
寂しげ・恐ろしげな雰囲気。
夕闇別窓

夕闇
登録:
2007/09/15(Sat) 17:15
更新:
2007/09/15(Sat) 17:15
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
夕日は雲の中の沈み、光りの帯が上に向かって伸びる。
人の営みは遙かその下にある。
掲載ページ:夕焼け
輝く別窓

輝く
登録:
2007/09/15(Sat) 15:53
更新:
2009/06/09(Tue) 17:25
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
手ぶれにより、太陽の形が縦長に歪んでいる。

山の上で金色に輝く夕日。
電線がちょいと邪魔。
掲載ページ:夕焼け
燃ゆる別窓

燃ゆる
登録:
2007/09/15(Sat) 15:53
更新:
2009/06/09(Tue) 17:24
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
手ぶれにより、太陽の形が縦長に歪んでいる。

山の上で金色に輝く夕日。
電線がちょいと邪魔。
掲載ページ:夕焼け
テニスコート別窓

テニスコート
登録:
2007/09/15(Sat) 17:20
更新:
2007/09/15(Sat) 17:20
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
雨上がりの昼下がり。
コートの上には水たまりができている。
掲載ページ:天使の階段
太陽が輝く別窓

太陽が輝く
登録:
2007/09/15(Sat) 17:38
更新:
2007/09/15(Sat) 17:38
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
家々の屋根の上、広がってゆく青空。
掲載ページ:天使の階段
町に光りが降る別窓

町に光りが降る
登録:
2007/09/15(Sat) 17:43
更新:
2007/09/15(Sat) 17:43
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
家々の屋根の上、広がってゆく青空。
掲載ページ:天使の階段
冬の日の裏道別窓

冬の日の裏道
登録:
2007/09/25(Tue) 11:22
更新:
2007/09/25(Tue) 11:22
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
裏通り、頭上の電線は複雑に交差する。
空はまぶしいほどに青い。
掲載ページ:空・雲
スポンサーリンク
  1 - 35 ( 85 件中 )  [ / 1 2 3 / 次ページ→ ]
【その他のカテゴリ】[↑ページTOPへ]
史跡・観光地 景観 建物・構造物
交通機関 公園・広場 自然 撮影時の空模様など。
夜景 スポーツ運動施設 風景その他
草木 樹木 その他の植物 動物写真
飲食関連写真 小物・アイテム写真 天然石・宝石 その他の写真
季節・行事写真 加工済み写真 ドット・イラスト系 オリジナルキャラクター

ホーム
fx

- Yomi-Search Ver4.21 -