■ 米国25セント硬貨[別窓]
|
登録: 2009/11/06(Fri) 22:09 更新: 2011/06/13(Mon) 16:56
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
米合衆国25セント硬貨 クオーターダラー(quarter dollar)白銅貨(銅・ニッケル合金) 1アメリカドルの「4分の1」分の価値を持つ。 鷲の紋章を取り巻くように、「UNITED STATES OF AMERICA」の国名と「QUARTER DOLLAR」の額面が刻まれている。 鷲の頭の上に刻まれた「E PLURIBUS UNUM」はラテン語で「多数から1つへ」の意。 米国が多数の独立した州によってできていることを表現した公的印章に刻まれている標語。 |
|
■ 紫水晶の帯留め[別窓]
|
登録: 2010/08/18(Wed) 16:16 更新: 2010/08/18(Wed) 16:18
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
アメシスト(アメジスト、紫水晶、英: amethyst)は鉄イオンなどによって紫色を発色した石英。 英語名 「amethyst」 はギリシア語の amethustos(酔わせない)が語源。 2月の誕生石。石言葉は「誠実・心の平和・高貴」。
帯留(帯止:おびどめ)とは、女性が帯締めに通す飾り物の装身具。 もとは帯締め(おびじめ)紐を固定する為の実用性の高い物だったが、現在は装飾を目的としてつかわれる。 主に、飾りの後ろにある金具に帯締め紐を通して使う物と、帯締めを金具で挟むクリップ式の2種類がある。 この写真は紐通しタイプ。
多分昭和初期ぐらいの品物かと。 |
|