よく来ない(笑)質問。
バーナーありますか? オリジナルバーナー作ってください
えっ? バーナー(burner)ですか?
アレは使いこなすの大変だと思うんですけど…それにおいらみたいな素人では作れませんよ。
どうしてもとおっしゃるなら既製品を紹介するので、勘弁してください。
銀粘土用ガスバーナー 提供:Art & Craft FAN | ガラス工芸バーナーワーク用エア式ガスバーナー 提供:なんでもかんでも |
タグをください タグを作ってださい
え? タグを譲渡したり新規に作ったりするんですか?
弱小素材屋に過ぎないこのおいらに、そこまで世界規模のことをやる権限はナイと思うんですけど。
どうしてもタグが欲しいというのならとりあえずWorld Wide Web Consortiumの偉い人にでもお願いしてみてください。
あ、W3Cは基本的にアメリカの組織なので、問い合わせは英語でね。
…という冗談はさておき。
タグ(tag)というのは、HTMLなどのコンピュータ用マークアップ言語の論理構造(ここでこういう処理をしなさい、とか)を表現するために使う記号です。(プログラムに命令を出すためのスイッチ…という感じですかね)
つまり、タグはホームページを作るためのお約束・ルールみたいな物であって「書けば何でもできる不思議な呪文」では無いのです。
ですから「バナーのタグ」とか、「アイコンのタグ」とか、「書けば絵が勝手に表示されるタグ」なんてものは無いんです。
確かに「バナーの画像を呼び出すタグ」とか、「バナーを押すとべつのページに行けるようにするタグ」とか、「用意した画像を表示させるタグ」、というのはあります。
でもそれは素材屋さんやタグ屋さんで「作る」ものではありません。ましてやもらう物でもありません。
HTMLのタグは万国共通の言語、つまりみんなの物です。
だから個人的にあげたりもらったりはできません。自分だけのものにするなんてことはできないです。
しかし、教えてあげたり、教えてもらったりはできます。
そして、しっかり勉強すれば、使い方を「自分のものにする(習得する・できるようになる)」ことは可能です。
もし、誰かが新しいタグを開発したら、それを世界中に知らせたり、世界中のコンピュータで見えるようにするためにコンピューターやソフトを作り直したりしないといけません。
でないと、ホームページでその「新しいタグ」を使っても、作った人以外は誰もその「新しいタグ」がどんなことをしているのかがわからないのですから。
と言うわけで、あなたが世界中の人たちに新しいタグの機能を教えて、それが使えるように総てのソフトを作り直して配ってくれるというので無ければ、「オリジナルのタグを作る」ことは不可能です。
タグの使い方を工夫することはできますけれどもね。
「タグ屋さん」のようなサイトで配っているタグは、厳密には「オリジナル」ではないんです。強いて言えば「カスタム(元からあるある物を、使いやすいように、自分に合うように直すこと)」ですね。
「タグ屋さん」はお店屋さんではなく、問題の答えだけを教えてくれる「問題集の回答集」だと思った方が良いかも知れません。
ホームページという問題集に、タグという「答え」を正しく写せば、ホームページはすてきに完成します。
でも、回答を書くところではないところに写したり、違う問題のところに書いたりすれば、それは「間違った答え」になってしまい、ホームページは正しく表示されません。
注意して使いましょうね。
さて、タグで装飾された文書(画像も含みます)には著作権が発生します。しかし、タグそのものが著作物に認定されることはありません。
あなたがマーカーや色ペンでお手紙を書いた場合、お手紙の部分は「あなたの作品」だけれど、マーカーや色ペンの色は「あなたの作品」ではないというのといっしょです…わかりづらいかな。
(ジャバスクリプトやCGIなんかはプログラムなんで、それによって表現される物は「作った人の作品…著作物」にあたりますが、タグはプログラムを動かすための命令文に過ぎないので著作物にはならない…と言うことらしいです)
そうそう。HTMLそのものがすでに開発終了の状態で、W3Cでも「次のマークアップ言語(XHTML)」の開発にいそしんでおられます。
ですからホントにW3Cにお願いしたとしても、あなたのためだけのタグは作って貰えないでしょう。