ぴあすねっと書房 ディレクトリ |
トップ » 学ぶ » 語学 (36件)
□学ぶ 泉原 省二 (著) 出版社: 研究社 (2007/11/21)「〜は」と「〜が」の使い分けを始めとして、「〜さえ」と「〜でも」、「〜ながら」と「〜つつ」、「〜とたん」と「〜やいなや」、「あまりの〜に」と「〜 のあまり」など、日本人がふだん何気なく使い分けている(しかし、なかなか説明できない)類義表現のそれぞれのニュアンスの違いと使い分けを多くの例文を駆使しながら解説する、まったく類のない本格派辞典。中国と韓国で長年日本語を教えてきた著者の経験が大いに生かされている。
- 2009/01/18(Sun)15:03 なぜ伝わらない、その日本語 (もっと知りたい! 日本語(第II期)) ★ 野田 尚史 (著) 出版社: 岩波書店 (2005/11/30)書きことばで大事なのは、相手に対する思いやり。知人あてのメールやビジネスメール、掲示やアンケートでよく見かける「伝わらない日本語」を反面教師に、「伝わる日本語」の書き方を身につける。
- 2009/01/18(Sun)15:03 日本語を書くトレーニング ★ 野田 尚史 (著), 森口 稔 (著) 大学や短大の授業用に編集された「日本語練習帳」高校生・大学生の実際の言語活動を意識して、直筆で書いたり読んだりする文章よりもメールやレストランのメニューなどを題材にする。
- 2009/01/18(Sun)15:02 よくわかる文章表現の技術 5 文体編 (5) ★ 石黒 圭 (著) 出版社: 明治書院 (2007/10) 文体の観点から文章を書くコツをわかりやすく解説したテキスト。多数の用例と実際の答案サンプルから、文章の書き方がわかる本。実際に授業で行ってきた著者の実践に基づき、学生の答案サンプルを分析、新聞・小説・評論文など多数の用例を集めて、統計的な数字を示しながら、文体の観点から解説。課題・練習問題つき。よくわかる文章表現の技術シリーズ全5巻の完結巻。
- 2007/10/18(Thu)10:21 国語教師が知っておきたい日本語文法 ★ 山田 敏弘 (著) 出版社: くろしお出版 (2004/09) 学校の文法がつまらなく思えるのはなぜだろうか?覚えなければならない性質の強すぎる文法を見直し、知識としてだけでなく考えるため土台としての文法を提案する日本語文法入門書。基本的な学校文法の枠組みを残しつつ、よりわかりやすく、現代の言語活動に役立つ内容に解説。
- 2007/04/26(Thu)14:42 小説の方法―ポストモダン文学講義 ★ 真銅 正宏 (著) 出版社: 萌書房 (2007/04) リオタール、デリダ、ブルデュー等のポストモダン以降の主要な文学理論・批評理論等を初学者向けにやさしく解説し、併せて、今日最も身近な文学ジャンルである小説を通して「文学とは何か」を、その受容・創作の両側面から考察。文学理論研究への手引書としても最適。
- 2007/04/16(Mon)11:16 和英 日本文化表現辞典 ★ 研究社辞書編集部 (編集) 出版社: 研究社 (2007/3/23) 「わび」「さび」から「萌え」「萎え」まで――この辞典は日本最大の和英辞典として定評のある『新和英大辞典 第5版』から主に日本特有の文化、風物、季節の行事、食べ物などに関する語を精選して、加筆し、さらに現代の日常的な流行語や新語を加えて編集しました。収録語は見出し語と複合語をあわせて約3500語です。日本固有の文化、風物、行事などを表わすことば、「百人一首」「葵祭り」「枯山水」「歌舞伎」「文楽」「「盆踊り」「絵馬」「風呂敷」「湯葉」「しゃぶしゃぶ」「大入り袋」などをシンプルな英語で説明しています。また、日本人特有のメンタル面を表わすことば、「わび」「さび」「お蔭様」「もったいない」「腹芸」「根回し」「内弁慶」「判官びいき」なども収録しています。文化の違いで外国人にはなかなか理解しがたい日本人固有の物の見方を用例で補足しながら具体的な文脈で理解できるように配慮しました。さらに、『新和英大辞典』に未収録の新語「大人買い」「スローライフ」「振り込め詐欺」「音楽配信」「駅ナカ」「萎え」「親指族」「ネット書店」「マスオさん」などの語を研究社オンライン辞書検索サービス,KODから収録しました。日本に30年以上住み、日本文化と日本の古典文学に精通したアメリカ人のネイティブスピーカーがすべての項目と用例をチェックしましたので、説明や用例の英語は万全です。五十音順にかなで引けるので、日本語学習中の外国の方にも便利です。日頃、外国人と接する機会の多いビジネスマンや海外駐在員、留学生、海外旅行者、ホームステイのホストファミリーに最適な辞典です。
- 2007/04/05(Thu)14:32 翻訳教室 ★ 柴田 元幸 (著) 出版社: 新書館 (2006/02) 「こんな教室、覗いてみたい!」 臨場感あふれる語り口がフツーの読者をも魅了する東大文学部翻訳演習完全収録! チュアート・ダイベック『故郷』、バリー・ユアグロー「鯉」、レイモンド・カーヴァー「ある日常的力学」、ハルキ・ムラカミ=村上春樹(英訳はジェイ・ルービン)“かえるくん、東京を救う”、イタロ・カルヴィーノ『見えない都市』より「都市と死者2」、アーネスト・ヘミングウェイ『われらの時代に』より第5章と第7章の抜粋、ローレンス・ウェシュラー「胞子を吸って」、リチャード・ブローティガン「太平洋ラジオ火事」、レベッカ・ブラウン「天国」。 村上春樹、ジェイ・ルービンもゲスト参加!
- 2006/12/09(Sat)14:42 まりたん集中ドリル2ねんせい ★ 出版社: ホビージャパン (2006/6/17) 「罵倒系英単語学習ドリル」第2巻はヒアリングCDつき! 第1巻、第2巻掲載の英単語コミックをすべてミニドラマ化、危険で下品な英語例文のすべてがフルボイス収録されている。CDのあとに続いて声にだして読んでみましょう!ただし、ネイティブに聞かれたら大変なことになるので要注意!
- 2006/09/24(Sun)09:40 まりたん集中ドリル かいへい1ねんせい(全国版) ★ 出版社: ホビージャパン (2006/6/17) Fuck、Bitch、Maggotなど、日常では使えない(使っちゃいけない!)俗語表現を文法的に解説する、「罵倒系英単語学習ドリル」第1巻。危険な内容のため一部ショップ限定販売だったものが、表紙描きおろしの「全国版」として装いも新たに全国販売!
- 2006/09/24(Sun)09:39 |
□ 創作お役立ち書籍 | □ 創作お役立ちアイテム・サービス | □ オススメ書籍 | □ オススメアイテム |
□ 書店・ダウンロード | □ Webサイト作製 | □ コンピュータとインターネット | □ 学ぶ |
□ 働く | □ ドラマ・映画の原作本 | □ ドラマ・映画関連書籍 | □ ドラマ・映画DVD |
□ アニメの原作本 | □ アニメ関連書籍類 | □ 【補足】コンピュータグラフィック | □ 【補足】アナログイラスト |
□ 【補足】デッサン・スケッチ・パース | □ ゲーム | □ 古典 | □ ファンタジー資料 |
□ 補足カテゴリ | □ 補足カテゴリ2 | □ 情報・ebook |
"TextAds v1.01β" by taitai studio