トップ » 全検索

検索結果:5件


デジ絵を簡単マスター ペイントツールSAI イラストテクニック
デジ絵を簡単マスター ペイントツールSAI イラストテクニック
サイドランチ (著), ソーテック社 (著)
出版社: ソーテック社 (2013/10/18)

デジ絵を簡単マスターシリーズ

「ペイントツールSAI」の操作方法と基本的な塗り分けを解説した『デジ絵を簡単マスター ペイントツールSAIスーパーテクニック』(2009年2月発行)が好評につき、SAIの新たな魅力をお伝えしたく本書を制作させていただきました。
本書では、SAIの初心者でも基本機能をカスタマイズすることによって、幅広い表現をする方法をわかりやすく解説しています。

2013/10/09(Wed)21:14
[創作お役立ち書籍»イラストCG] [【補足】コンピュータグラフィック»2DCG]

デジ絵を簡単マスター Photoshop CGイラスト スーパーテクニック(CD-ROM付)
デジ絵を簡単マスター Photoshop CGイラスト スーパーテクニック(CD-ROM付)
サイドランチ (著)
出版社: ソーテック社 (2011/7/16)


「デジ絵」という言葉がまだ初々しかった頃より、Photoshopは、ビジュアルを追求するプロのクリエイターたちの中で確固たる地位を確立していました。そして、今も進化を止めることなく、プロのクリエイターはもとより、デジ絵を始める初心者にとっても、馴染みやすいソフトとなっています。

本書は、Photoshop Elements 9とPhotoshop CS5の2つのPhotoshopにスポットを当て、デジ絵の描き方を指南していく書籍です。
Photoshop Elements 9は、過去のElementsシリーズよりはるかにペイントツールとしての使いやすさが向上しています。CS5にいたっては、他のペイントソフトを使用していたプロ絵師からも「CS5に切り替える」といった声が上がるほど評価の高いバージョンとなっており、この2つのPhotoshopは、絵師との距離を今まで以上に縮めたバージョンといえるでしょう。

PART1では、各ツールの説明から、線画・塗り・レイヤー・仕上げ作業の基本を解説しています。

PART2では、描画テクニックとして、ブラシの作成や仕上げテクニックを掲載しています。このあたりの機能は、絵師がよく口にする「塗りはPhotoshop!」、「仕上げはやっぱりPhotoshop!」の意味が垣間見られる部分といえるでしょう。

PART3とPART4では、8人の絵師がそれぞれElements 9とCS5に分かれ、イラストの制作過程を披露しています。2つのPhotoshopを一冊の本で取り上げる意義の一つとして、Elements 9でどんなデジ絵の表現が可能なのか、さらにCS5を使うとどれだけ表現を膨らませることができるかといった、異なるPhotoshopの特徴をとらえることができます。高機能の利便性や、または必ずしも高価高機能である必要が無いなど、自身の制作にあったソフト選択の指針にもなるでしょう。

APPENDIXでは、ファイル形式、描画モード、フィルター、ショートカットなど、便利な一覧表を掲載しています。多機能なPhotoshopのコマンドの中でも、CGイラストに特化して使用頻度の高い機能を詳解していますので、知りたい機能を調べる際の辞書代わりとして引くことができるよう構成しています。

Photoshopは、使い込むほどイマジネーションが広がるソフトであり、知れば知るほど自身の中で進化します。
本書を通じて、Photoshopの魅力の一端に触れ、楽しいデジ絵の時間を過ごしていただけましたら、関わった一同なにより嬉しい限りです。
2011/07/05(Tue)20:26
[創作お役立ち書籍»イラストCG] [【補足】コンピュータグラフィック»2DCG]

デジ絵を簡単マスター Photoshop スーパーテクニック (CD-ROM付)
デジ絵を簡単マスター Photoshop スーパーテクニック (CD-ROM付)
福嶋 純一 (著), 桃雪 琴梨 (著), Capura.L (著)
出版社: ソーテック社 (2010/4/29)

本書ではPhotoshopの多くの機能から特にデジ絵を描くために必要な機能に絞って紹介し、実際の絵の製作手順を追いながら、「ペイントツールとしてのPhotoshop」の使用方法について解説することにしました。  
実際にデジ絵師の方々の製作手順を追っていくと、個々の場面では共通した機能の利用テクニックがあるのと同時に、最終的に絵を完成させるまでの手順は、人によってまったく違ったアプローチの仕方があることが判ると思います。
描く人の個性を最大限に生かすことのできる自由度の高さがPhotoshopの魅了であり、状況に応じたテクニックの組み合わせと応用が、最終的に絵の独自のスタイルとして活きてきます。  
皆さんも本書をステップにして、自分の「絵師」としてのスタイルを見つけてください。

2010/04/17(Sat)20:31
[創作お役立ち書籍»イラストCG] [【補足】コンピュータグラフィック»2DCG]

デジ絵を簡単マスター 画力向上トレーニング ペイントツールSAI&IllustStudio対応 (CD-ROM付)
デジ絵を簡単マスター 画力向上トレーニング ペイントツールSAI&IllustStudio対応 (CD-ROM付)
サイドランチ (著), 牧山 直樹 (監修)
出版社: ソーテック社 (2009/9/10)


本書は、デジ絵の人気定番ソフト「ペイントツールSAI」と、2009年5月29日発売の新作ソフト「IllustStudio」の基本的な使い方を習得し、画力向上を目指すトレーニングブックです。
デッサン・ペンタッチ・塗り・陰影・質感表現の基礎練習からレベルアップ課題をこなし、着実に画力向上を図ります。

付属CD-ROMには、描画途中のサンプルデータ、パターン、色見本を収録していますので、実践で練習できます。
IllustStudioを初めて使うユーザーのために、ソフトの使い方を目で見て覚えられる動画メイキングも付録として1点付けました。
工程画像やメイキング動画は、誌面では解説しきれないひとつひとつのテクニックを、そのまま画像の形で収録しています。
誌面とあわせて参照することにより、より理解が深められます。
これからデジ絵を始める方はもちろん、既存のユーザーにも必要不可欠なスキルを解説していますので、画力がメキメキと上がり、デジ絵が確実に上手になります。

<データ形式>
●BMP形式&PSD形式(レイヤー情報付き)
本書では各作家の使用ソフトで手順を解説していますが収録のサンプルデータはBMP形式、PSD形式で収録していますのでペイントツールSAIでもIllustStudioでも開くことができます。
その他のペイント系ソフトでもBMP形式、PSD形式に対応していれば開けますのでご利用は可能です。
読者の皆様が普段ご使用になられているソフトで練習してみてください。

<使用環境>
CD-ROMを読み込むことができるパソコンでお使いいただけます。
●Windows/Macintosh両対応
●推奨OS:Windows XP以降/MacOS9以降

関連書:デジ絵を簡単マスター ペイントツールSAI スーパーテクニック (CDROM付)
2009/08/26(Wed)14:05
[創作お役立ち書籍»イラストCG] [【補足】コンピュータグラフィック»2DCG]

デジ絵を簡単マスター ペイントツールSAI スーパーテクニック (CDROM付)
デジ絵を簡単マスター ペイントツールSAI スーパーテクニック (CDROM付)
おにねこ (著), 茨乃 (著), サイドランチ(七輝 翼) (著), サイドランチ(citron) (著), サイドランチ(望月 わらび) (著), サイドランチ(楊 尚樹) (著), サイドランチ(卯月) (著), サイドランチ(岩元 健一) (著)
出版社: ソーテック社 (2009/2/21)

本書は、軽快かつ感覚的なインターフェイスを持ち、タブレットによる描き味の抜群なお絵かきソフト「ペイントツールSAI」のリファレンス&実践マスターブックです。
Part1では「ペイントツールSAI」の基礎知識&基本操作編、Part2ではアニメ塗り、厚塗り、水彩塗り、クレヨン塗りなどの塗り分け技法編、Part3では作家別テクニック編の3部構成になっています。
本書付属のCD-ROMには、「ペイントツールSAI」の体験版と、描画途中のサンプルデータ、色見本、カラーパレット、テクスチャを収録していますので、実践で学ぶことができます。
これからSAIを導入する予定の方や、まだ使い慣れていない方、もう使いこなせているけどもっと上達したい方にも読んでいただきたいです。
初心者の方は、基本的な使い方から、様々な塗り方、イラストの作成過程の描画テクニックを順を追って習得しましょう。

2009/02/05(Thu)15:34
[創作お役立ち書籍»イラストCG] [【補足】コンピュータグラフィック»2DCG]