ぴあすねっと書房 ディレクトリ

 
トップ » 学ぶ » ノウハウ (9件)

学ぶ
学校受験専門校語学講座ノウハウ

    
デザイナーをめざす人の装丁・ブックデザイン (MdN DESIGN BASICS)
熊沢 正人 / 清原 一隆 (著) 出版社: MdN (2007/6/28) 本づくり(装丁・紙面デザイン)に携わるデザイナー・学生が読む、書籍・雑誌におけるデザインの入門書。装丁、本文デザイン、雑誌レイアウトに必要な基礎知識をプロの装丁家が豊富な図版や実例をまじえて解説。50人の装丁家が腕をふるう!!「カヴァーノチカラ」展収録。
- 2010/06/03(Thu)19:47

アニメスタジオテクニック〜RETAS STUDIOで学ぶアニメの作り方〜(DVD付)
与澤 桂子 (著), 富沢 信雄 (著), 伊東 耕平 (著), 大塚 康生 (著), 竹内 孝次 (著), 古賀 太朗 (編集) 出版社: ボーンデジタル (2010/2/25)アニメのプロを目指すために身につけておくべき、「基本的な知識と技術」を1冊の本にまとめました。アニメ制作の経験がまったくない方でもアニメの作り方を基礎から体系的に知ることができる、いわば「アニメ作りの教科書」です。著者は、アニメーション作品を数多く世に送り出しているテレコム・アニメーションフィルムの現役メンバーです。プロの現場で必要となる、実践的な知識を豊富な図版と丁寧な解説で紹介していきます。プリプロダクションから、作画・ペイント・撮影・編集・アフレコ、そして作品の公開まで、プロの現場で使用されているアニメ制作のノウハウを理解できます。テレビで放送されているあの作品が、どのように制作されているのか、プロのアニメ作りのワークフローとともに、その背景となる知識もあわせて紹介しています。後半には、プロのアニメ業界で広く使用されているアニメ制作用ソフト「RETAS STUDIO」を使いながらアニメの作り方を実践的に学習する、チュートリアルセクションが含まれています。付属のDVDには、本文に対応した作例が多数含まれており、本文に従って作例のデータを操作することで、ソフトの操作方法が自然に身に付きます。さらに、チュートリアルは1つ1つがアニメのテクニックの解説にもなっており、手順だけではなくアニメ作りに必要な知識が得られる構成になっています。別のアニメ制作ソフトを使用している方や、アニメの制作経験のある方には、リファレンスとしても役に立ちます。巻末には、アニメーターの大塚康生氏と若手アニメーターたちによる座談会、アニメスタジオ各社の採用試験で出題された問題集を収録しました。丁寧な解説と現場の知識が詰まったこの1冊なら、学校で使用する教材としても、自習用としても、最適なスタートを切ることができます。
- 2010/03/01(Mon)13:32

写真を仕事にするガイドブック
河野 鉄平 (著) 出版社: 翔泳社 (2010/3/12)そんなこと知らないの?と言われないために。写真を撮ることだけでなく、仕事にするのであれば、知っておかなければならないことがたくさんあります。本書は、仕事を行っていく上で必要な現場のルールやノウハウを、さまざまなゲストにご登場いただきながら、わかりやすく解説しています。
- 2010/02/24(Wed)16:12

デジタルイラストレーション実践制作法 プロフェッショナル用マスタークラス
ローレンス・ツィーゲン (著), 加藤 諒 (編集), 株式会社Bスプラウト (翻訳) 出版社: ボーンデジタル (2008/12/17)成功するための99の方法イメージ制作者にとって最も重要なのは、独自のビジュアル言語を介してメッセージを伝えることです。著者は模範的な作品を例にイメージ制作を模索しながら、イメージ制作者として成功する方法を論じます。個性的な作品スタイルで知られる世界中のアーティストたちは、自身の創造性とクライアントの商業的ニーズの両方を満たすために、どのように受注プロジェクトと個人プロジェクトのバランスを保っているかを語ります。活況を呈しているイメージ制作分野からの掲載作品は、音楽やファッション、キャラクターからトイデザインまで多岐にわたり、旬なものばかりです。インスピレーションを与えてくれるガイドブックとして、本書はプロのアーティストにも実用的価値のある本となるでしょう。内容:● デザイナープロフィール● スタジオプロフィール● 詳細な作業プロセス● 成功のヒント(仕事の受注法からその代価まで)
- 2009/04/07(Tue)17:31

オタクのための格闘術
海月 一彦 (著) 出版社: 夏目書房 (2007/05) 格闘技は誰にでもできる!たたかう心構えにはじまり、打撃といった基本テクニックから、投げ、関節といった高等な技、おそるべき禁じ手までを網羅。状況別の実践・応用をふくむ、わかりやすくも充実の格闘教本。これでオタク狩りにあってもOK!むしろKO! カバーイラストは『夜桜四重奏』(マンガ。講談社「月刊シリウス」連載)『神様家族(5) 』(イラスト。MF文庫)などで人気のヤスダスズヒト。
- 2007/11/13(Tue)11:59

オンナノコになりたい!
ポストメディア編集部 (著, 編集) 出版社: 一迅社 (2007/8/25) 史上初の初心者向け女装指南本!?普通、男の子には例えば化粧の方法など誰も教えてはくれない。そうすると、女装コスプレをした男の子は、ただ「女の子の服を着ているだけ」になってしまう。だからって自己流に塗りたくると不自然だし、だからって女性向けのコスメ本を買うのも恥ずかしいね。本書はそんな悩める人々のため、「女装」の具体的な方法について触れた解説書です。自分に合う服や下着の選び方から買い方、化粧の基本から応用、女性っぽく見せる歩き方や写真の写り方……「女装」に関して初心者が持つ疑問に丁寧に答えます。コミケなどでのイベントでの女装コスプレも、歩行者天国での女装コスプレも、はたまた普段の生活としての女装もこれ一冊ですべてOKです。図案を豊富に用いて、あくまでも女装を初心者向けにわかりやすく解説。基礎から応用まで、どうすればキレイになれるか?どうすれば可愛くなれるか?を徹底的に追求した一冊です。
- 2007/10/17(Wed)16:02

カラー・ルールズ 色とデザインについて知っておきたいこと
伊達 千代 (著) 出版社: MdN (2006/10/7) 理解していますか?デザインにかかせない色のはなし。色について知りたい人、デザインと色の関係を考えたい人のために。ひとつ先のデザインのための、色彩の基礎知識。
- 2007/04/05(Thu)14:31

デザイン・ルールズ デザインをはじめる前に知っておきたいこと
伊達千代 (著), 内藤タカヒコ (著) 出版社: MdN (2006/1/31) どのようなグラフィックであっても、「何となく」や「偶然」で生み出されるわけではない。まとまりや変化、強調などの、デザイナーとしての経験や体験から得た「デザイン・ルールズ」を系統立てて解説する。 基本的な内容なので、デザイナーになりたい方、デザイン初心者向け。
- 2007/04/05(Thu)14:31

コピペと言われないレポートの書き方教室: 3つのステップ
山口裕之 (著) 出版社: 新曜社 (2013/7/26)◆コピペ力を引用力へ多くの大学で盗作問題、とくにコピー&ペースト操作で継ぎはぎされたレポートの問題が、学期末の風物詩になっています。「コピペ」をやめさせ自分の力でレポートを完成するようにさせる教育は全大学必須と言えるでしょう。しかし電話帳のような分厚い家電の取扱説明書を読む人が少ないように、細かな文章作法まで伝えるマニュアルは分厚すぎて使いづらいものです。大学新入生がやる気を失わずに書き始められるためには、まず最低限のポイント、「コピペ」と引用の区別を知り、調べたことを引用・要約しつつ自分の意見を述べる方法に絞ったマニュアルが必要ではないでしょうか。初めて読む教科書としてプレゼミにも最適な一冊です。著者は徳島大学総合科学部准教授
- 2013/07/11(Thu)21:28


■ カテゴリ
創作お役立ち書籍 創作お役立ちアイテム・サービス オススメ書籍 オススメアイテム
書店・ダウンロード Webサイト作製 コンピュータとインターネット 学ぶ
働く ドラマ・映画の原作本 ドラマ・映画関連書籍 ドラマ・映画DVD
アニメの原作本 アニメ関連書籍類 【補足】コンピュータグラフィック 【補足】アナログイラスト
【補足】デッサン・スケッチ・パース ゲーム 古典 ファンタジー資料
補足カテゴリ 補足カテゴリ2 情報・ebook

"TextAds v1.01β" by taitai studio