ぴあすねっと書房 ディレクトリ

 
トップ » オススメ (4582件)
 
文章心得帖 (ちくま学芸文庫)
鶴見 俊輔 (著) 出版社: 筑摩書房 (2013/11/6)誠実さ、明晰さ、わかりやすさが文章を書く心得として説かれ、「沈黙と見合う文章、暮らしに溶けていく文章」を理想とする著者の文章の心得を明かす。簡潔、明解な文章講座。
- 2013/10/31(Thu)10:03

スクールガールの描き方
コミックス・ドロウイング編集部 (編集) 出版社: 誠文堂新光社 (2013/12/10)魅力的な女子校生イラストを描くためのポイントや資料を詰め込んだ1冊。セーラー服、ブレザーなどの制服をはじめとした、女子校生ファッションのバリエーションを紹介。教室、図書館といった学校内での日常の一コマや、軽音、チアなど人気部活の活動風景を描いたイラストは、詳細なメイキング解説もついています。また、本物の学校だった施設で撮り下ろした資料写真には、大きさの対比やポーズサンプルのための女子校生モデルも起用。教室、廊下、階段、屋上、体育館などで撮影した写真を、全27ページ(予定)のボリュームで収録しています。アニメ化もされた人気ライトノベル『GJ部』のイラストを担当している、イラストレーターあるや氏のスペシャルインタビューも掲載!
- 2013/10/31(Thu)10:01

ネ申イラスト_メイキング ( 神イラスト メイキング )
MdN編集部 (編集) 出版社: エムディエヌコーポレーション (2013/10/31)人気の作家が自身のイラストレーションのメイキングを披露します!名づけて『ネ申イラスト_メイキング』(正式書名:神イラスト メイキング)登場するのは、usi/きぬてん/吉田ヨシツギ/たかくらかずき/いわ(旧名:しいら)/ユーコ・ラビット/猫将軍/虎硬/瀬藤瑛美/森 俊博/岩本美香/KOTA/タカハシヒロユキ/ukiの計14人。また、人体構造のとらえ方やパースなどイラスト制作の基本事項についても解説。さらに印刷データ作成の基本、自身でイラスト作品集をつくる人のためのレイアウトや書体選びの知識までを紹介。デジタルイラストを描く人のための総合的な内容となっています。
- 2013/10/31(Thu)10:00

マンガ・イラストに使える テクスチャ&パーツ素材2000
MdN編集部 (編集) 出版社: エムディエヌコーポレーション (2013/11/22)
- 2013/10/31(Thu)09:59

スーパー・ポーズブック ヌード・バラエティ編2 (コスミック・アート・グラフィック)
島本耕司 (監修), モデル:紗倉まな (その他), KANJI (写真) 出版社: コスミック出版 (2013/11/19)「スーパー・ポーズブックシリーズ」大評判のヌード・バラエティ編の第2弾!今回のメインは、元自衛官監修によるミリタリー・ポーズ。ガンとライフルを持ってのさまざまなポーズを迷彩服とヌードで展開このほかにもコスプレとヌードで、メイド、制服、スクール水着、浴衣に巫女さん、そして海女さんまで盛りだくさんのポーズ集!見て楽しく、マルチに役立つ1冊!! 関連書スーパー・ポーズブック ヌード・バラエティ編【DMM】【amazon】
- 2013/10/31(Thu)09:58

古代中世の武器防具事典 ゲーム&ファンタジー小説が10倍楽しめる!
武具の歴史研究会 (著) 出版社: 双葉社 (2013/11/20)ゲームやファンタジー諸説の世界にも登場する古代、中世の武器防具をイラスト&写真つきで紹介。武器、防具以外にも、コラムとして世界の戦闘の歴史上用いられた陣形についてもイラストを交えて解説。オールカラー。
- 2013/10/31(Thu)09:56

いちから作る、“手製”の豆本: 手のひらサイズの小さな本
赤井都 (著) 出版社: 学研パブリッシング (2013/11/26)絵本や日記、楽譜、カレンダーまで、自由な発想で作れる「豆本」。どんな内容にするか考えたり、折り方や製本を工夫すれば、世界にひとつだけの自分の“本”ができあがります。用途に合わせた8つの作品例をもとに、初心者でもわかりやすい手順写真付きで解説
- 2013/10/31(Thu)09:55

楽しい絵本のつくりかた
千葉 幹夫 (監修) 出版社: 学研パブリッシング (2013/10/1)絵本作りってなんだかむずかしそう…。そんな絵本作りへの不安をこの本が全て解消します!話の組み立て方やキャラクター作りの秘訣といった絵本作りのヒントをたっぷり掲載。巻頭には人気絵本作家さんへのインタビューも。たのしい絵本作りをはじめましょう。
- 2013/10/15(Tue)15:00

いちから作る、“手製”の豆本: 手のひらサイズの小さな本
赤井都 (著) 出版社: 学研パブリッシング (2013/11/26)絵本や日記、楽譜、カレンダーまで、自由な発想で作れる「豆本」。どんな内容にするか考えたり、折り方や製本を工夫すれば、世界にひとつだけの自分の“本”ができあがります。用途に合わせた8つの作品例をもとに、初心者でもわかりやすい手順写真付きで解説
- 2013/10/15(Tue)14:41

キャラクター小説の作り方 (星海社新書)
大塚 英志 (著) 出版社: 星海社 (2013/10/25)「ラノベ」も「文学」も、キャラクター小説である「人は何故、小説家になりたいのか」「スニーカー文庫のカバーイラストは何故、アニメ絵か」「『オリジナリティが欠けている』とはどういうことか」……。全十二講に及ぶ挑発的な「ラノベ」=「キャラクター小説」の「作り方」を通じて、ゼロ年代の「文学」の可能性を追求した不滅の文学入門書、星海社新書に登場。補講「もう一度、キャラクターとは何かを考える」を書き下ろし。
- 2013/10/15(Tue)14:40