トップ » 全検索

検索結果:15件


テラ激マン マンガ・イラストテクニック大百科3
テラ激マン マンガ・イラストテクニック大百科3
コミッカーズ編集部 (編集)
出版社: 美術出版社 (2009/3/17)

檄マンシリーズの総集編的な「テラ激マン」第三弾。

450ページの大ボリューム!
激マンシリーズの人気作を集めたテラ激マンの第3弾のテーマは、ずばりイラスト!
魅力あるキャラを創造したり、画材を使いこなしてカラーテクニックを身につけたり、サイトや同人誌を作ったり、美麗なイラストを描こう、という盛りだくさんな内容です。

激マン5「すぐにできるキャラクター作り―キャラ設定自由自在! 」、
激マン7「もっとカラーがうまくなる!画材テクニック」、
激マン10「同人誌・サイト・イベント開催同人活動ノウハウの全て 」、
激マン12「ぐんぐん上達する!コミックイラスト入門
の4冊を収録。

表紙はワダアルコ描き下ろし。

2009/03/17(Tue)16:52
[創作お役立ち書籍»漫画] [創作お役立ち書籍»イラストCG] [創作お役立ち書籍»キャラメイク]

テラ激マン マンガ・イラストテクニック大百科 2
テラ激マン マンガ・イラストテクニック大百科 2
美術出版社編集部 (編集)
出版社: 美術出版社 (2008/5/23)
檄マンシリーズ

大好評の「テラ激マン」に続編登場!
いざマンガを描き始めると、これまでには気づかなかった技術的な悩みが噴出してくるものです。
ストーリーが上手くつくれない、思ったような絵が描けない、今度はデジタルでマンガを描いてみたい……。
そんな、描きたいものを思うとおりに描いてみたい、一歩進んだマンガ描きを目指す人に向けた「テラ激マン」です。
二ノ宮知子「のだめカンタービレ」、奥浩哉「GANTZ」、萩原一至「BASTARD!!」、山本ヤマトのメイキングは必見です!
表紙イラスト=HACCAN

収録内容…
激マンシリーズ8「手軽で簡単! デジタルでマンガを描こう」
激マンシリーズ9「今すぐマンガが描ける本 応用編」
激マンシリーズ11「パターンでつくる! 誰でも描けるマンガストーリー」
激マンシリーズ2「完璧マスター マンガドリル ペントレーニング編」
※内容は既刊の各巻と同じです。

2008/05/27(Tue)12:08
[創作お役立ちアイテム・サービス»漫画] [【補足】コンピュータグラフィック»デジタルコミック] [創作お役立ち書籍»イラストCG]

マンガ・イラストテクニック大百科―コミッカーズマンガ技法書 テラ激マン
マンガ・イラストテクニック大百科―コミッカーズマンガ技法書 テラ激マン
出版社: 美術出版社 (2008/04)

激マンシリーズに決定版が登場! 
既刊の激マンシリーズのうち、マンガ家になるための基本の4タイトルを一冊にまとめました。

収録内容…
激マンシリーズ1「10ステップで完成! 今すぐマンガが描ける本
激マンシリーズ3「男性キャラを描いてみよう! 描くコツとポーズ集
激マンシリーズ4「女性キャラを描いてみよう! 描くコツとポーズ集
激マンシリーズ6「はじめてでもすぐ描ける! Photoshopスーパーテクニック

なんと448ページの特大ボリューム! 

まだ上記4冊を買っていない方にはお勧め!
1575円(定価)×4冊=6300円相当が、2940円(定価)で手に入ります。

プロが教えるマンガの描き方+かっこいい男の子の描き方+かわいい女の子の描き方+Photoshopでマンガを描く方法まで、完全解説。
マンガを描くにあたって必要なテクニックはすべて、この一冊で学べます!

2008/04/24(Thu)16:49
[創作お役立ち書籍»漫画] [創作お役立ち書籍»イラストCG] [【補足】アナログイラスト»コミックイラスト]

ぐんぐん上達する!コミックイラスト入門 (コミッカーズマンガ技法書激マンシリーズ 12) ぐんぐん上達する!コミックイラスト入門 (コミッカーズマンガ技法書激マンシリーズ 12)
出版社: 美術出版社 (2008/01)

激マンシリーズ第12弾。
キャラクターに特化したマンガ風のイラスト、いわゆる「コミックイラスト」を描く人が増えている。
イラストの世界は奥深く、たった1枚の絵で世界を見る人に理解してもらわねばならない。
マンガはストーリーと枚数で読む人にテーマを訴えかけるが、イラストはその1枚で完結せねばならないので、ある意味マンガより技能を必要とする部分もあるのだ。
このイラストを描く上でのコツを、初心者に向けて紹介したのが本書。
単に「絵がうまく描けない」という悩みから、「何を描いていいかわからない」「いつも同じような絵しか描けない」「メリハリがなくぱっとしない」というような悩みまでを完全フォロー。
ポイント別に上達のコツを紹介している。

2008/02/25(Mon)17:05
[創作お役立ち書籍»イラストCG] [創作お役立ち書籍»漫画] [【補足】アナログイラスト»コミックイラスト]

パターンで作る!誰でも描けるマンガストーリー (コミッカーズマンガ技法書激マンシリーズ 11) パターンで作る!誰でも描けるマンガストーリー (コミッカーズマンガ技法書激マンシリーズ 11)
美術出版社編集部(著)
出版社: 美術出版社 (2007/10)

激マンシリーズ第11弾。
以下出版社サイトより引用
マンガのストーリーはどのようにして作ったらいいのでしょう?
この疑問にお答えして、ストーリー作りの基礎を身に付けてもらうのが本書の目的です。
まずストーリーというものをよくあるパターンにあてはめて、自分なりにキャラクターや背景をアレンジしながら、ストーリー作りの楽しさを体験してもらいます。
そしてそのあとで「起承転結」によるストーリー作りのキモを伝授。
これであなたのマンガも立派な『物語』にレベルアップです!

2007/11/22(Thu)12:19
[創作お役立ち書籍»漫画] [創作お役立ち書籍»小説] [創作お役立ち書籍»シナリオ]

同人誌・サイト・イベント開催同人活動ノウハウの全て (コミッカーズマンガ技法書激マンシリーズ 10) 同人誌・サイト・イベント開催同人活動ノウハウの全て (コミッカーズマンガ技法書激マンシリーズ 10)
出版社: 美術出版社 (2007/07)

激マンシリーズ第10弾。
出版社サイトより引用
インターネットの急速な普及によって同人界は大きく様変わりしました。
実際に同人誌を作る前にサイト活動から同人活動を始める人たちが増え、一方で以前ならすでに同人活動をやめていた年齢層の人たちが、サイトを利用した独自の同人活動を継続・復活させているといったように、今や相当幅広い年代が「サイトを使った同人活動」を行うようになっています。
本書ではそんな多彩なサイトでの同人活動の現状をわかりやすく紹介して、実際に参加するにはどうしたらいいかをヴィジュアルで伝授!
そして「オンライン」の活動を紹介した後は、従来の「オフライン」の活動もしっかり解説。
この一冊を読めば同人活動の全てがわかります。
さあ、あなたも今日から同人界デビューです!

2007/07/31(Tue)11:28
[創作お役立ち書籍»編集・本作り] [Webサイト作製»書籍] [創作お役立ち書籍»漫画]

今すぐマンガが描ける本 応用編 今すぐマンガが描ける本 応用編
出版社: 美術出版社 (2007/03)

激マンシリーズ第9弾。

『激マン1 10ステップで完成!今すぐマンガが描ける本』の応用編。

前書で解説した「マンガを描くための流れ」の各ステップを、より技術的に解説し、マンガ上達のためのテクニックを具体的に紹介します。
マンガを描くには不可欠なパースのトレーニング。プロットやネームの作り方のコツ。
コマの構図、質感の出し方、フキダシと効果音……etc。プロとしてやっていくためのテクニックをとことん紹介。
基本をしっかりと学んだ次は、この本でパワーアップです!

2007/05/05(Sat)12:33
[創作お役立ち書籍»漫画] [【補足】アナログイラスト»コミックイラスト]

手軽で簡単!デジタルでマンガを描こう 手軽で簡単!デジタルでマンガを描こう
出版社: 美術出版社 (2007/03)

激マンシリーズ第8弾。

近年急激にデジタル化が進んでいる漫画業界。
「原稿総てがデータ入稿」という雑誌もあるとか。
あののだめカンタービレもデジタル作画だそうですよ。

確かにモノクロ原稿は自由度が高いデジタル原稿ですが、グレースケールと二階調の違いや、解像度についての知識は必要。(ソフトやマシンの知識も)

手軽で簡単!デジタルでマンガを描こうはこれからデジタルで漫画を描き始めようという方に向けた実践的な指南書です。
プロの制作現場の紹介、もっとも使われているコミック作成(画像加工)ソフト(フォトショップコミックスタジオコミックワークス)について、制作フローチャートに沿って説明・紹介します。

2007/05/05(Sat)12:27
[創作お役立ち書籍»漫画] [【補足】コンピュータグラフィック»デジタルコミック] [創作お役立ち書籍»イラストCG]

もっとカラーがうまくなる!画材テクニック もっとカラーがうまくなる!画材テクニック
出版社: 美術出版社 (2006/12)

激マンシリーズ第7弾。
現在ではパソコンが普及し、CGで絵を塗っている人もかなり増えてきました。
でも、そんな今でも昔からあるアナログの画材を愛する人は数多くいると思います。
アナログ画材は、幼い頃に絵を描いたときから皆さんの生活になじんでいることでしょう。
本書では、そんな様々な画材の中から、代表的なものを紹介。
画材の種類と特性。
画材の説明。具体的な使い方。
色の使い方・配色のコツ。
などを伝授。
本書を手元において、あらゆる画材を使って、マンガを描いてみましょう!

2007/02/13(Tue)17:34
[創作お役立ち書籍»漫画] [創作お役立ち書籍»イラストCG] [【補足】アナログイラスト»コミックイラスト]

初めてでもすぐ描ける!Photoshopスーパーテクニック 初めてでもすぐ描ける!Photoshopスーパーテクニック
出版社: 美術出版社 (2006/10)

激マンシリーズ第6弾。
マンガを描くのにも最適なCGソフト「Photoshop」。
今回の激マンでは、このフォトショップにスポットを当てて、その使い方を徹底講義!
まず最初のSTEPで、Photoshopの使い方の基本を学び、CGの塗りに入るまでの下準備をします。
続くSTEP2でプロの作家の作品の制作過程をご紹介。
人気の作家たちがどんなテクニックを使っているかをお教えします。
STEP3では「こんな効果ってどうやるの?」のTipsを集めました。
こんなことがしたい、でもどうするの?きっとそんなときのお役にたちます。
最後のSTEP4では、CG作成の助けになるPhotoshopの機能について説明します。より進んだ過程に進みたい人にオススメです。
初めてPhotoshopに触れてみる人、ちょっと齧ってみたけどよくわからないという人、そんなあなたに最適の一冊です。

2006/11/05(Sun)11:45
[創作お役立ち書籍»漫画] [創作お役立ち書籍»イラストCG] [【補足】コンピュータグラフィック»デジタルコミック]