トップ » 全検索

検索結果:7件


萌えふたりの描き方 おんなの子編
萌えふたりの描き方 おんなの子編
カネダ工房 (著), 角丸つぶら (著)
出版社: ホビージャパン (2013/8/31)

ひとりの次はふたりを描いてみよう!

萌えキャラクターの描き方」新シリーズは、女の子同士の絡んだポーズの描き方を徹底解説した「萌えふたりキャラクターの描き方」です。
まずは絡みポーズで一番重要な「手」の描き方から解説。
ひとりの手から始まり、手の絡め方、手だけでできるポーズなどしっかり練習できます。
そして、全身の絡みポーズで基本となる「横並び型」「おんぶ型」「背中合わせ型」「向かい合わせ型」の4大ポーズを中心に、描く際に難しいと思う部分をしっかり見せます!
ひとりイラストは描けるけど、ふたりになるとぐっと難易度が上がるから……という方はもちろん、手を描くのが苦手な方にもオススメです。

今までになかった、難しいポイント、描きたいポイントをしっかり盛り込んだ、内容満載の1冊です!

2013/08/07(Wed)17:45
[創作お役立ち書籍»イラストCG] [補足カテゴリ»萌え]

萌えミニキャラクターの描き方 顔・からだ編
萌えミニキャラクターの描き方 顔・からだ編
カネダ工房 (著), 角丸つぶら (著)
出版社: ホビージャパン (2013/1/31)

大人気「萌えキャラクターの描き方」から派生して新シリーズが誕生!
その名も「萌えミニキャラクターの描き方」! !

第1弾の「顔・からだ編」は、萌えキャラをデフォルメして生まれる「ミニキャラ」を徹底分析!
3頭身のミニキャラをメインにして、2頭身、4頭身と3パターンのミニキャラについて、「ミニキャラガイド」を使って顔とからだの描き方を丁寧に解説しています。
好きなミニキャラの頭身で練習でき、さらに女の子と男の子のからだの描き方の違いもばっちり紹介します。
そのほかにも服や小物をデフォルメする描き方の解説や、いろいろなモチーフからミニキャラを作ったり、カラーイラストページでは「通常頭身とミニキャラの融合ワールド」をテーマに作例集を掲載。
萌え美少女も萌えメンズもみんなミニキャラになった、内容もりだくさんの1冊です!

【関連】
萌えキャラクターの描き方 しぐさ・感情表現編
萌えキャラクターの描き方 コスチューム編
萌えキャラクターの描き方 顔・からだ編
メンズ萌えキャラクターの描き方 顔・からだ編

2012/12/27(Thu)13:41
[創作お役立ち書籍»イラストCG] [補足カテゴリ»萌え]

メンズ萌えキャラクターの描き方 顔・からだ編
メンズ萌えキャラクターの描き方 顔・からだ編
カネダ工房 (著), 角丸つぶら (著)
出版社: ホビージャパン (2012/3/31)

メンズ萌えキャラクターの描き方”シリーズ第1弾は「顔・からだ編」!
男のコキャラクターをその体型によって、S(少年系・目安として12〜14歳程度)、M(中間系・15〜17歳程度)、L(青年系・18〜20歳程度)の3パターンに分けて、それぞれ1章では顔の描き方、2章ではからだの描き方を徹底解説します!
描きたい絵柄に合わせて1パターンの男のコを練習するも良し、描き分けられるようになりたいなら全パターンで練習するも良し!
基本以外にも「鎖骨」「筋肉」「手の甲」「おへそ」「腰ライン」などの男の子の萌えポイントもばっちりおさえて、さらに「萌え」を感じるファッション、アイテムなども大紹介!
カラーページでは、難易度の高い男のコの「手」について、形と塗りの両面から解説し、もちろんシリーズ恒例のカラーイラスト作例集やカラーメイキングページにも、現代風から学生、ファンタジーなど、萌える男のコが満載です!

【関連】
萌えキャラクターの描き方 しぐさ・感情表現編
萌えキャラクターの描き方 コスチューム編
萌えキャラクターの描き方 顔・からだ編

2012/02/28(Tue)15:46
[創作お役立ち書籍»イラストCG] [【補足】アナログイラスト»コミックイラスト] [補足カテゴリ»萌え]

漫画、イラスト、アニメーションに役立つ キャラクターの手と足の描き方
漫画、イラスト、アニメーションに役立つ キャラクターの手と足の描き方
カネダ工房 (著)

出版社: 誠文堂新光社 (2012/3/22)

手足の描き方を正攻法・裏技取り混ぜ様々なアプローチで迫る。難しいポーズの攻略法、応用作例も豊富に、親しみやすい絵柄で解説。

漫画、イラスト、アニメーションを制作する上で、手足を描くことは難しくかつ重要なことである。
「手」に限って言えば、感情表現を豊かにしキャラクターを決定づけるアイテムであり、「足」は女性の色気を演出する「絵の武器」として、またはスタイル、地に立つための重心を司っていく。
さらに共にアクションの基点ともなり、多様なバリエーションに富む。
本書はこのような様々な顔を持つ手足を描くためのテクニック集で、豊富な図版で作例と活用例を示す。
また、骨や筋肉の構造からの解説の他に、裏技としてデッサンを無視した描き方も取り入れ、ロジックの他に感性からのアプローチも試みている。


著者について
民俗芸能集団活動、漫画家アシスタントを経て2005年に商業漫画家・イラストレーターとして独立。
以降、出版・ウェブでの連載、広告・実用本のイラスト等々、用途に合わせて画風を変化させての活動から工房のペンネームを名乗る。
主な作品に『天空の富嶽』(学研パブリッシング刊)、『戦国武器甲冑事典』『人体解剖図から学ぶキャラクターデッサンの描き方』(誠文堂新光社刊)、『医者が教えるココロとカラダこれが世界の新常識 』(三笠書房刊)『萌えキャラクターの描き方 しぐさ・感情表現編』など多数。

2012/02/19(Sun)16:14
[創作お役立ち書籍»イラストCG] [【補足】デッサン・スケッチ・パース»デッサン]

萌えキャラクターの描き方 しぐさ・感情表現編
萌えキャラクターの描き方 しぐさ・感情表現編
カネダ工房・角丸つぶら (著)
出版社: ホビージャパン (2011/11/30)

萌えるしぐさ&感情表現の描き方を完全マスターしよう!

大好評の『萌えキャラクターの描き方』シリーズ第3弾は、「しぐさ・感情表現編」!
萌えイラストを完成させるために必要なキャラクターの「感情」や「しぐさ」を一冊に集め、さまざまな観点から女のコの描き方を解説します。
1章では手を使ったポーズを中心に解説。まずは、多くの人が苦手とする「萌え手」の描き方を学びましょう。
2章では萌えキャラクターのしぐさやポーズを紹介。萌えキャラをかわいく描くための「S字ポーズ」を超えた究極の萌えライン、「M字ポーズ」を大紹介! 見返りポーズやジャンプポーズ、座りポーズ、前かがみポーズなどの、萌えならではの定番ポーズもたくさん詰め込みました!
カラーページでは肌のカゲ色を徹底研究。毎巻恒例のメイキングページやイラスト作例集は「あなたの好きな萌えポーズ」をテーマに、多くの絵師のイラストと萌えポイントを紹介します。
大ボリュームの1冊にご期待ください!

2011/10/14(Fri)16:32
[創作お役立ち書籍»イラストCG] [【補足】アナログイラスト»コミックイラスト] [補足カテゴリ»萌え]

萌えキャラクターの描き方 コスチューム編 萌えキャラクターの描き方 コスチューム編
出版社: ホビージャパン (2011/3/31)
出版社: ホビージャパン (2011/3/31)

萌えキャラクターの描き方』第2弾はコスチューム編です!
本書は、「折れジワ」と「引っ張りジワ」の2つのシワを中心とした、衣服のシワの付き方を徹底解説!
コスチュームは制服や部活道、バイトや私服などもりだくさん!
萌えキャラクターならではのメイド服やロリータ服も満載。
他にも下着からはじまる女の子のお着替えコーナーや、前巻につづき、萌え絵師によるカラーメイキングも掲載!
また、「オリジナルキャラクターを作ろう!」のコーナーでは、同じキャラクターでも「変身」すると・・・?というテーマで5タイプを紹介しています。
さらに、さまざまなアイデアのつまった創作イラスト作例集も収録。
見て描いて、楽しく学べる萌えキャラクターのコスチューム。
大ボリュームの一冊です!
関連:萌えキャラクターの描き方 顔・からだ編
2011/02/05(Sat)16:54
[創作お役立ち書籍»漫画] [創作お役立ち書籍»イラストCG] [オススメ書籍»服飾資料]

萌えキャラクターの描き方 顔・からだ編
萌えキャラクターの描き方 顔・からだ編
出版社: ホビージャパン (2010/12/24)

少しの工夫で、仕上がりに雲泥の差がでる「萌えキャラ」。
本書は、その描き方を基礎から丁寧に解説します。
また、イラストを際立たせるポーズや、萌えキャラだからこそ許される独特の服装や髪型など、ポイントとなるエッセンスをそれぞれ取り上げて紹介。
萌えイラストの完成度をぐっと高める1冊にご期待ください!
●判型:B5変形・平綴じ
●内容:
第1章「萌えキャラクターの顔を描く!」
第2章「萌えキャラクターのからだを描く!」
第3章「とことん萌えキャラクターを描く!」

2010/11/09(Tue)17:28
[創作お役立ち書籍»イラストCG] [【補足】アナログイラスト»コミックイラスト] [補足カテゴリ»萌え]