■誕生石・ジェムストーンの石言葉■


1月の誕生石2月の誕生石 3月の誕生石4月の誕生石5月の誕生石6月の誕生石
7月の誕生石8月の誕生石9月の誕生石10月の誕生石11月の誕生石12月の誕生石
誕生石トップへ

3月の誕生石 2007年10月30日(火)19時53分40秒 deletemodify

藍玉(アクアマリン・Aquamarine)アクアマリン
誕生石に指定している国:アメリカ イギリス オーストラリア カナダ 日本

石言葉:沈着・勇敢・聡明

名前はずばりラテン語で「海水」を意味しています。
エメラルドと同じベリルの仲間で、名前の通り海の水のように青く透き通った石です。
海や水に関連した事柄や声・言葉に関連する事柄に力を発揮するとされ、海外渡航・水難避けのお守りとされてきました。
中世のヨーロッパには
「アクアマリンを口に含むと悪魔を召喚でき、問えば何でも答えさせられる(あるいは意のままに操れる)」
という言い伝えがありました。
この伝承から、この石は言葉に力を与える魔力を持っているとされ、歌・声・言葉を使う仕事をしている人に力を貸すと言われるようになりました。
パートナーと仲直りしたいときや、旅行などの幸運のお守りに
硬度は7.5〜8ですが、比較的ショックに弱い為、ぶつけないように気をつけて下さい。
また、熱にも弱いので、料理をするときなどは外すことが賢明でしょう。


血碧石(ブラッドストーン・BloodStone)ブラッドストーン
誕生石に指定している国:アメリカ イギリス オーストラリア 日本

石言葉:献身・勇敢

濃い緑の中に血を思わせる赤い斑点が浮かぶジャスパー(碧石)の一種。
その「血」は殉教した聖職者の象徴とされています。
沈着、勇敢、聡明を意味しています。
一つのことに取り組むとき、困難を乗り越えたいときに。


珊瑚(コーラル・Coral)コーラルピンクコーラル
誕生石に指定している国:日本

石言葉:平和・幸福な結婚・長寿

珊瑚虫という海洋生物の骨格部分で、厳密には石ではありません。
しかし昔から護符や儀式の道具・装飾品として重用されています。
(かつて海だった場所で化石になったサンゴが産されます。これは山サンゴと呼ばれ、珍重されます)
昔は病を治す・解熱作用があると信じられており、ワインに混ぜて薬として飲まれることもありました。
ローマ時代には「サンゴと火打ち石の首輪」が狂犬病を祓うお守りとされていました。
生命の母である海の力を秘めると言われています。
船旅のお守り、アイディアが欲しいとき、妊娠出産のお祝いに、長寿のお祝いに。
ピンク色の珊瑚は恋愛の象徴、白い珊瑚は母性愛の象徴といわれています。
恋をかなえたいときにはピンクの物を、子供が欲しいときには白い物を選ぶと良いかも知れません、


アイオライト(Iolite)
誕生石に指定している国: 日本
2021年12月20日に3月の誕生石の一つに加えられました。

名称は「ion(スミレ色)」と「lithos(石)」を組み合わせた造語。
和名は菫青石(きんせいせき)。
鉱物名はコーディエライト(cordierite)で、これはフランスの地質学者のルイ・コルディエ(1777〜1861)に因みます。
色は青色(紫青色〜灰褐青色を帯びる)
他の名称はウォーターサファイア、ダイクロアイト(dichroite:二色の石)

ケイ酸塩鉱物の一種。斜方晶系。
モース硬度は7〜7.5。
多色性が非常に強く、一つの石でも観察する角度によって色が群青色から淡い枯草色に変化します。

主産地はマダガスカル。
他に、ブラジル、インド、スリランカ、タンザニアなど。



昔バイキング達が、この石の多色性を利用して羅針盤の方位算出に用いていたと言う伝説があります。
(※ただし、石をを見る位置を変えると色が変化するため、この方法で方位が算出できるとは思われません)

菫青石の六角柱状結晶が分解すると、その形を残したまま白雲母や緑泥石に変化します(仮晶)。
さらに岩石が風化すると結晶が分離。その断面が花びらのように見えることから桜石(cerasite:セラサイト/cherry stone:チェリーストーン)とよ呼ばれ、観賞石として人気があります。

稀にキャッツアイ効果やスター効果を示すものがあります。

石言葉は:道を示す 誠実 貞操 徳望


紅玉(ルビー・Ruby)ルビー
誕生石に指定している国:フランス

石言葉:情熱・仁愛・威厳・勇気

ラテン語のruber(赤)を語源とする、クロムによって赤色を発するコランダムです。

中世には赤い石総てをルビーと呼んでいたため、アンティークアクセサリの中には「ルビー」と名の付いた別の鉱物もあります。
例えば、英王室の大礼用王冠の中央にはめられた「黒太子のルビー(The Black Prince's Ruby)」や、エリザベス女王所有のティモールルビー(Timur Ruby)などは、近年になって鑑定した結果スピネル(尖晶石)だということが判明しました。

火や酸に強く、変質しづらいのが特徴です。
情熱・仁愛・威厳を象徴します。
勝ちたいとき、強くなりたいときに。
ドイル卿のホームズ物に「青い紅玉(ルビー)」という作品がありますが、青いルビーは実はサファイアのことです。
もっとも確か原題は「THE ADVENTURE OF THE BLUE CARBUNCLE」でルビーだとは言っていなかったような気も……。
(カーバンクルも赤い石の総称。ガーネットやスピネルも当然はいる訳で……スピネルなら青い色あるんじゃないかと)



pass writemodifydelete
PBS v.1.01