煎り豆 − 【2】

冶屋と料理長と織工長が行き着いたのは、大きな風車のある粉碾き小屋の前でした。
 もちろん、村で一番の金持ち長者がそこにいるはずはありません。やせっぽちの人足たちがいるだけです。
 人足頭の中年男はほつれた上着の胸をグンと反らせて怒鳴りました。
「おい鍛冶屋、ここの歯車を全部磨くんだ。一つだって残さずにだぞ」
 それから料理長に向かって、やっぱり威張った声で言いました。
「こら料理長、ここの人足たち全部に何か喰わせるんだ。一人だってのこらず腹一杯にだぞ」
 それから織工長に向かって、やっぱり威張った声で言いました。
「やい織工長、ここの麦袋を全部を繕うんだ。一袋だって残さずだぞ」
 実を言いますと人足たちは、村一番の金持ち長者から蔵の麦を百袋分だけ粉に碾けと言われているのに、錆びた歯車が回らないせいで作業が進まず、の夜から食べたり休んだりしていないのです。
「解った解った。その代わり、全部済んだら長者様に会わせておくれよ」
 鍛冶屋と料理長と織工長は声を揃えて言いました。
 粉碾き小屋には百と五個の錆びた歯車があり、百と五人の人足がいて、百と五つの袋がありましたが、鍛冶屋はあっという間に歯車を全部研ぎ上げ、料理長はみなに堅焼きのビスケットを配って回り、織工長は瞬く間に袋を縫い上げました。
 道具が直った上に、お腹が一杯になり、袋も整ったので、人足たち大喜びして仕事にかかりました。
 風車が回り、臼が動き、見る間に粉が碾きあがって袋に詰められてゆきます。
 人足頭がたいそう驚いて、
「これは一体どうしたっていうんだ?」
 とたずねますので、鍛冶屋は煎り豆の詰まった袋を取り出して、料理長と織工長と三人で口を揃えて、神殿の合唱団のように節を付けて話しました。
「よぼよぼのじいさんとよぼよぼの婆さんが、朝一番にでかけた。
 二人揃って杖を突いて、神殿まで歩いていった。
 空っぽのお財布のそっこから、銅貨を一つ捧げた。
 心を込めてお祈りしたら、天から御使いが降りてきて、
 じいさんとばあさんに子供ができると仰った。
 それから煎った豆を植えろと仰った。
 酸っぱい上澄みで育てろと仰った。
 言われたとおりに豆をまき、言われたとおりに上澄みをかけた。
 すると不思議、煎り豆から芽が出た。
 不思議不思議、あっという間に木になった。
 あっという間に花が咲き、あっという間に実がなった。
 それがその豆、たくさんの豆。
 夕べたらふく食べて、今朝たらふく食べてもまだ減らない。
 なんて幸せな煎り豆だろう」
 鍛冶屋と料理長と織工長が歌うように話すのを聞いているうちに、人足頭の威張ってとんがった顔が、楽しそうで角の取れた表情になってゆきました。
「これは不思議だ、なんだか元気が湧いてくる」
 なぜだか心がうきうきし、じっと立っていられなくなって、終いに人足頭は節に会わせて足を踏みならして踊っておりました。
「さあ、長者様の所に案内しておくれ」
 鍛冶屋は小袋から煎った空豆をひとつ出して、料理長は前掛けのどんぶりからビスケットを一つ取り出して、人足頭に渡しました。
 人足頭は豆を口の中に放り込み、ビスケットをほおばり、
「長者様の所に案内してやりたいが、こんなぼろを着た格好では、きっとあってくれないだろうよ」
 とつぶやきました。
 そこで織工長がシャツのほつれを美しく繕いました。
 人足頭はたいそう喜んで、
「よし、長者様の所に案内しよう」
 元気に言いますと、何故かその場にどっかりと座り込みました。
「一体どういうことだね?」
 鍛冶屋がたずねますと、人足頭はに


[1][2]

[4]BACK [0]INDEX [5]NEXT
[6]WEB拍手
[#]TOP
まろやか連載小説 1.41
Copyright Shinkouj Kawori(Gin_oh Megumi)/OhimesamaClub/ All Rights Reserved
このサイト内の文章と画像を許可無く複製・再配布することは、著作権法で禁じられています。