新刊情報
世界の美しい甲冑解剖図鑑 世界の美しい甲冑解剖図鑑ドナルド・J・ラロッカ (著), 瀧下 哉代 (翻訳)
出版社 : エクスナレッジ
発売日 : 2023/10/22
中世から17世紀までの西洋甲冑を圧巻のビジュアルで解説!
光り輝く鎧をまとった騎士のイメージは、騎士道物語やアーサー王伝説を思い起こさせ、今日にいたるまで人々を魅了してきました。
本書ではメトロポリタン美術館が誇る武器・甲冑部門のコレクションを中心に、西洋甲冑が様式美と機能性において頂点を極めた中世から17世紀までに焦点を絞り、騎士や兵士が着用した本物の甲冑を美しい写真とともに紹介します。
貴重な図版も多数掲載した、資料性も高い一冊。
・西洋甲冑の歴史を武器の進化と併せて概説
・著者はメトロポリタン美術館の武器・甲冑部門キュレーター
・甲冑の部位の名前、仕組みや機能を細部までわかる写真とともに紹介
・英国のヘンリー8世のために作られた甲冑など、歴史的に重要な甲冑を多数掲載
シナリオのためのファンタジー衣装事典 キャラクターに使える洋と和の伝統装束118 2023年12月01日(Fri)
資料 シナリオのためのファンタジー衣装事典 キャラクターに使える洋と和の伝統装束118山北篤 (著), 池田正輝 (イラスト)
出版社 : SBクリエイティブ
発売日 : 2023/12/1
衣装が世界を物語る。
ファンタジー作品を創作するときに知っておきたい洋装・和装の知識を事典形式でまとめたネタ帳。
近世・近代ヨーロッパの衣装、日本の公家・武家・庶民の衣装など、ファンタジーに利用される装束を解説。
シナリオ設定やキャラクターデザインに使える服装が満載。
※本書は2012年に刊行した『
ゲームシナリオのためのファンタジー衣装事典』をもとに、8項目追加し改編を加えた新版です。
〈書くこと〉の一九世紀明治: 言文一致・メディア・小説再考 2023年09月01日(Fri)
資料 〈書くこと〉の一九世紀明治: 言文一致・メディア・小説再考山田 俊治 (著)
出版社 : 岩波書店
発売日 : 2023/9/1
なぜ私たちは文字を学ぶことになったのだろうか。
本書はこの問いを歴史的に見定めると共に、現代社会の根底をなす社会変容を、言文一致、新聞・小説の写実技法の誕生、言語媒体の流通、近代作者の形成といった文字言語の観点から、一九世紀明治という時代に徹底的に問い直すことで、新たな文学史の可能性を描き出す。
ビジュアル 世界の偽物大全 フェイク・詐欺・捏造の全記録 ビジュアル 世界の偽物大全 フェイク・詐欺・捏造の全記録ブライアン・インズ (著), クリス・マクナブ (著), 定木 大介 (翻訳), 竹花 秀春 (翻訳), 梅田 智世 (翻訳), ナショナル ジオグラフィック (編集)
出版社 : 日経ナショナル ジオグラフィック
発売日 : 2023/6/19
私たちはいつもだまされている――。
フェイクニュースや疑似科学が氾濫する今こそ、本書を!
偽造されたヒトラーの日記からフェルメールの贋作、レオナルド・ディカプリオ主演映画「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」の原作者にして稀代の詐欺師フランク・アバグネイル、エッフェル塔や自由の女神の売却騒動、偽札を巡る攻防、シェイクスピアの偽の未発表原稿、50年間男性医師のふりをした女性、数十億ドルの評価を受けた血液検査の不正企業セラノスまで、世界の歴史に残る奇抜な詐欺の経緯と、その独創的な手法に迫る。
有名な偽造者や伝説的な詐欺師の詳細なプロフィール、疑わしいものを検査するために開発された多くの現代科学技術も紹介。専門家が調査した数世紀にわたる歴史上最も巧妙な詐欺の数々を、200枚にのぼる写真とともに掲載する。
物理的なモノによって構築された現実が、実は変幻自在で、不穏で、奇妙なものであることを私たちは目の当たりにする。何が本物で、何が偽物なのか、そしてなぜそれを気にしなければならないのか。本書によって読者は、ものごとの真偽に対する考え方が覆されることになるだろう。
モンスターを書く 創作者のための怪物創造マニュアル モンスターを書く 創作者のための怪物創造マニュアルフィリップ・アサンズ (著), 島内哲朗 (翻訳)
出版社 : フィルムアート社
発売日 : 2023/8/5
恐れるな、恐ろしくあれ
竜、サメ、ゾンビ、悪魔、吸血鬼、巨大生物……
人々はなぜこんなにも「モンスター」に惹かれるのか――
H・P・ラヴクラフト歴史協会推薦、すべての迷える創作者たちに捧ぐ、「人ならざるもの」を描くための導きの書。
映画、ドラマ、小説、ラノベ、マンガ、ゲーム、TRPGなど、あらゆるジャンル作品に登場する「モンスター」なる異形のものども。本書は、モンスターという「リアルでないもの」を、「もっともらしく」表現するためのガイドブックである。
第一部では「モンスターとは何か」という根源的な問いから、それを恐ろしいと人が感じる要素や理由、悪役(ヴィラン)との違いについて明らかにする。
第二部および第三部では、作品におけるモンスターの役割、モンスターを創造する際の実践的な手段、五感に訴えかけるような生き生きとした描写の方法、登場人物だけでなく読者にとっても恐ろしく、そして意味をもつ登場の仕方など、創作活動における実践的な取り入れ方についてレクチャーしている。
また、各章末のコラムでは、既存の作品の数々に登場してきたモンスターをカテゴリごとに紹介。
ゾンビや吸血鬼といった原初的なモンスター像から、超有名モンスター、サメや自然などの現実に存在するものをモンスターとして活かす方法、あるいは未確認生物や幽霊船、呪いのアイテムといった細部まで、実例を交えながら解説。
ファンタジー、SF、ホラーといったジャンルの創作活動への最良のガイドブックであるとともに、H・P・ラヴクラフト歴史協会メンバーの著者の語る卓越したモンスター論としても読める、知的好奇心を駆り立てる一冊。
★序文:H・P・ラヴクラフト歴史協会
★「クトゥルフ(クトゥルー)神話」の生みの親
H・P・ラヴクラフトの短編『名状しがたきもの』を解説つきで収録
★あなた好みのモンスターを創造するための練習問題つき
創作のための呪術用語辞典 創作のための呪術用語辞典朝里 樹 (監修), えいとえふ (著)
出版社 : 玄光社
発売日 : 2023/6/23
『呪術廻戦』などのマンガやアニメを通じて、この世界に興味を持つ人が増えてきている今、「呪術についての様々な情報を知りたい」あなたや、「呪術のエッセンスを自作の小説やマンガなどに取り入れたい」というクリエイティブなあなたに、ぴったりの用語解説辞典です。
安倍晴明、両面宿儺、空海、役小角、卑弥呼、果心居士、望月千代女…呪術にまつわるあらゆる用語から、伝説や伝承、神話、稀代の呪術者・超能力者まで、1800ワード以上を解説。
また創作に使いたい人にとって重要な「呪術的能力」や「異能者たち」が素早く見つかる検索性も重視。
頭から読んでも、検索による拾い読みでも、楽しめる一冊です。
名画のコスチューム: 拡大でみる60の職業小事典 名画のコスチューム: 拡大でみる60の職業小事典内村 理奈 (著)
出版社 : 創元社
発売日 : 2023/5/29
コスチュームを知れば、その人がわかる。
「執事」や「救世主」、「お針子」や「枢機卿」など職業にまつわる60のコスチュームに隠された歴史を、拡大図版と全体図で五十音順に解説する。
フランス名画を中心にできるだけわかりやすい登場人物を厳選した。
襟飾りやレース刺繍に加え、ネクタイの結び方やカツラの注文の様子など、西洋服飾文化研究者ならではのマニアックな視点が満載。
刺繍の細部まで緻密に描かれた超絶技巧に注目してほしい。
オールカラー。
異性装 歴史の中の性の越境者たち 2023年02月07日(Tue)
資料 異性装 歴史の中の性の越境者たち (インターナショナル新書) 中根 千絵 (著), 本橋 裕美 (著), 東 望歩 (著), 江口 啓子 (著), 森田 貴之 (著), 日置 貴之 (著), 阪本 久美子 (著), 伊藤 慎吾 (著)
出版社 : 集英社インターナショナル
発売日 : 2023/2/7
性を越境する異性装になぜ我々は惹かれるのか?
古くは「鎌倉殿の13人」にも登場した男装で戦う巴御前から、男女の兄妹が入れ替わる「とりかへばや」、女形が男性役として女装する歌舞伎「三人吉三」、男装のヒロインが活躍するシェイクスピア「ヴェニスの商人」など、歴史の中の物語に異性装は多く描かれてきた。そうした物語にはどんな意味が込められているのか。
また、それらは現代のアニメ、マンガ、映画、演劇、BLなどの文化(マンガ『花ざかりの君たちへ』『ベルサイユのばら』『ストップ!!ひばりくん!』、映画『君の名は。』、タイBL、男の娘、宝塚、スタジオライフなど)にどう生かされているのか。
伝統的な男女観が崩れ、男らしさ、女らしさが問い直されている現代、異性装を軸にジェンダーの社会的、文化的な在り方を気鋭の研究者8人が論じる。
メルヘンでかわいい女の子のコスチュームカタログ メルヘンでかわいい女の子のコスチュームカタログ (超描けるシリーズ) 佐倉 おりこ (著)
出版社 : 玄光社
発売日 : 2022/9/2
大好評シリーズ第4弾!
人気イラストレーター佐倉おりこが描き下ろす、かわいい衣装デザインが満載!
衣装デザインに迷ったときに便利なコスチュームコーディネート集。
コーディネート案を812点収録
今回のテーマはメイド服、ナース服、制服、アイドル衣装、チャイナ服などコスチュームのコーディネート。
ベーシックなスタイルからかわいらしさをより強調したキュートなもの、クールなもの、そして佐倉さんが得意とするメルヘンなものまで、それぞれのテーマに合った具体的な全身コーディネートのデザインを提案し解説しています。
コーディネートの考え方やシルエット、配色や柄の考え方など基礎知識も掲載。また付録としてトップスやスカート、袖まわり、靴などイラスト参考資料も収録。
カタログとして絵を見るだけでも楽しめますし、衣装デザインに迷ったときに手元にあれば必ず役立ちます。
中世ヨーロッパ生活誌―LE MOYEN AGE 2014年10月01日(Wed)
資料 中世ヨーロッパ生活誌―LE MOYEN AGE ロベール ドロール (著), Robert Delort (原著), 桐村 泰次 (翻訳)
出版社 : 論創社
発売日 : 2014/10/1
中世は現在も私たちの世界の中に厳然と息づいている。
その物質的・精神的遺産は厖大であるが、しばしば型にはめられたイメージによって歪められ、その真実は覆い隠されている。
本書は、メロヴィング時代からルネサンス時代にいたる政治的ヨーロッパが作り出した事件・出来事を語るものではなく、
「中世の人」というものを、その物心両面にわたる環境の中で、日々の生活の中で、そして信仰と慣習の中で、発見し理解しようとする人々のために書かれたものである。
国鉄車両関係色見本帳+車両色図鑑 国鉄車両関係色見本帳+車両色図鑑 レイルウエイズ グラフィック (著)
出版社:グラフィック社
発売日:2022/3/8
国鉄時代の車両塗色。
細かく規定され、同時に色のガイドラインとなる見本帳も作られていました。
本書はこれの最終版となる1983年の見本帳を印刷で再現。
同時に、様々な車両の塗色を一覧できる図鑑とともにまとめています。
※本文にミシン目あり。切り離して見本帳が作れます
忍者とは何か 忍法・手裏剣・黒装束 2022年04月04日(Mon)
資料 忍者とは何か 忍法・手裏剣・黒装束 (角川選書 661) 吉丸 雄哉 (著)
出版社 : KADOKAWA
発売日 : 2022/4/4
忍者はいつから手裏剣を投げるようになったのか?
黒装束で忍者刀を携え人並みはずれた力をもつ。
我々が「忍者」といって想像する姿は、歴史上に存在した実際の「忍び」とはかけはなれたものである。
特殊な服装で特殊な武器を持っていては、自ら正体を明かしてしまう。
それではなぜ現在のイメージになったのか?
中世軍記に描かれた姿や名将楠木正成、近世の石川五右衛門、飛加藤、装束や武具の誕生、忍術と妖術の関係、漫画や映画ほか、忍者の虚像を通史的に読み解く。
デジタルイラストの「働く制服」作画事典 キャラクターが映える職業服・ユニフォーム100 デジタルイラストの「働く制服」作画事典 キャラクターが映える職業服・ユニフォーム100ジェネット (著), 日本ユニフォームセンター (監修)
出版社 : SBクリエイティブ
発売日 : 2022/4/12
警察官や医師など日常で身近な職種から自衛隊員や宇宙飛行士まで、キャラクターイラストで描きたくなる様々な職業の制服・ユニフォーム100種の知識を事典形式でまとめました。
働く制服の定番をもりだくさんに紹介します。
世界で唯一のユニフォーム研究・開発団体「公益財団法人 日本ユニフォームセンター」監修です(chapter 5 自衛隊の制服は、津久田重吾監修)。
■様々な職業の制服を描くときに知っておきたいことがまるわかり!
・職業ごとの制服の定番がわかります
・部位の形状や特徴がつかめます
・リアルに魅せる作画ポイントを集めました
・コーデに使えるツール&アイテムもとりあげます
・各職業の背景や歴史などの雑学もあります
・スーツ・作業服の描き方・塗り方はコラムでも解説します
靴・足元のコレクション実用レシピ 靴・足元のコレクション実用レシピ (イラストレーター必携、靴デザイナーが教える) みえ (著)
出版社 : 株式会社 日貿出版社; B5変版
発売日 : 2022/4/13
イラストを描く上で難所となる足元や靴を現役の靴デザイナーがレクチャー。
著者は靴デザイナーのほかイラストレーターとしての活動もしており、実際の靴の構造・デザインを元にしての知識とそれをイラストに落としこむ技術を参考にすることができます。
フォーマルからカジュアルまで様々なタイプの靴を60種類以上もイラストで紹介しており、掲載された靴のイラストはダウンロードして使用することも可能です。
細密イラストでわかる 服装と民族の風俗史 細密イラストでわかる 服装と民族の風俗史大津 樹 (著)
出版社 : IBCパブリッシング
発売日 : 2022/4/20
目次抜粋
I. ヨーロッパの服装と風俗
・神話の時代
ギリシア神話/ローマ神話/北欧神話/スラヴ神話/ケルト神話
・古代ギリシア・ローマの人々
ギリシア・ローマの服装と風俗
・古代の軍隊
ギリシアの軍人/ローマの軍隊/ローマ時代の戦争風俗
・古代~中世の王侯貴族・庶民
ガリア・ゲルマンの服装/ヨーロッパ諸民族の服装と風俗
・中世の騎士・十字軍
騎士と馬上試合/王と騎士の武装/戦争・十字軍の風俗
・キリスト教の世界
聖人・司教・修道士・修道女・騎士団などの服装
・近代ヨーロッパの軍隊
ドイツ・フランス・イギリス・オーストリア・ベルギーの陸軍/海軍の軍服
・19世紀の一般大衆
フランス・イギリス・ドイツ・ロシア・スペイン・イタリアの服装と風俗
II. 世界の民族の服装と風俗
・古代と近代の世界の民族
ヨーロッパ・アフリカ・アジア・アメリカ・オセアニア
・19世紀のアフリカ・中東の服装と風俗
アフリカ・中東/トルコの軍隊
・19世紀のインド・中国・日本の服装と風俗
インド・中国・日本・東アジア
・19世紀のアメリカ・オセアニアの服装と風俗
南北アメリカ/オセアニア・太平洋の島
さまざまな時代・地域の民族の服装と風俗が細密なイラストでわかる貴重な資料集。
19世紀にアメリカで制作された「図解百科事典」の中から、人々の服装と風俗が描かれている図版を抽出し編集したもので、世界の民族の服装と風俗に関わる、歴史的な図版800点余りを掲載。
当時の最高技術を駆使した銅版画は、学術的にも正確でわかりやすく、現在でも高い評価を受けています。
時代的には古代から近代まで、ジャンル的には貴族・軍人・聖職者から一般庶民までを集め、描かれているシチュエーションも多岐にわたっているので、多くの人にとって大変参考になる図版集です。
一覧 /
検索
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
today
yesterday