第1位 -> 7pt
|
■ エンジェライトの天使[別窓]
|
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]
|
|
天然石の置物。 ストロンチウムを含んだアンハイドライト(硬石膏。Anhydriteはラテン語で「水のない」の意)で、不透明な青みを帯びた鉱物「エンジェライト」で作られた天使の小像。 「天使の石」の意味であるエンジェライトの名の由来は、結晶の形状に由来するという説と、その色の美しさが天使を連想させるからという説がある。 水に弱く、柔らかい石なので、衝撃と水分に注意。 石言葉は「真理」「向上心」 |
ルカ書2章8節〜15節さて、この土地に、羊飼いたちが、野宿で夜番をしながら羊の群れを見守っていた。 すると、主の使いが彼らのところに来て、主の栄光が回りを照らしたので、彼らはひどく恐れた。 御使いは彼らに言った。「恐れることはありません。今、私はこの民全体のためのすばらしい喜びを知らせに来たのです。 きょうダビデの町で、あなたがたのために、救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです。 あなたがは、布にくるまって飼葉おけに寝ておられるみどりごを見つけます。これが、あなたがたのためのしるしです。」 すると、たちまち、その御使いといっしょに、多くの天の軍勢が現われて、神を賛美して言った。 「いと高き所に、栄光が、神にあるように。地の上に、平和が、御心にかなう人々にあるように。」 御使いたちが彼らを離れて天に帰ったとき、羊飼いたちは互いに話し合った。「さあ、ベツレヘムに行って、主が私たちに知らせてくださったこの出来事を見て来よう。」 新改訳聖書より |
|
第1位 -> 7pt
|
■ ビスマス人工結晶[別窓]
|
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]
|
|
虹色の金属光沢を放つ、幾何学紋様ちっくな結晶構造のビスマス。 |
ビスマス(bismuth) は原子番号83の元素。元素記号は Bi。第15族元素の一つ。 日本名は蒼鉛。整腸剤の原料として、日本薬局方に収載されている。 人工的に作ったビスマスの結晶は、酸化膜による多彩な着色と骸晶による特徴的な形状から、観賞用として市販される場合がある。 |
|