■ 山茶花[別窓]
|
登録: 2008/03/11(Tue) 17:50 更新: 2008/03/11(Tue) 17:50
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]
|
|
サザンカの花。 さざんかは、ツバキ科の常緑広葉樹。 花期は秋の終わりから冬。 名前の由来は、中国語でツバキ全般を指す「山茶」。当初は「山茶花(サンサカ)」と呼んでいたものが「サザンカ」に転訛した。
ツバキとの見分け方は ・サザンカは花びらが個々に落ちるが、ツバキは花が散るときガクから丸ごと落ちる。 ・サザンカはおしべがバラバラだが、ツバキはおしべが半分くらいの長さのところでひとまとまりになる。 ・サザンカの花びらはほとんど水平まで開くが、ツバキの花びらは開ききらずにカップ状で咲く。 ・サザンカの葉の付け根にはうっすらと毛が生えているが、ツバキは無毛。 といったところ。
サザンカの花言葉は「困難に打ち勝つ」「ひたむきさ」 赤系統の色のものは「理性」「謙遜」「無垢」 |
|
■ 青系パンジー[別窓]
|
登録: 2007/09/20(Thu) 12:18 更新: 2008/12/14(Sun) 11:27
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]
|
|
パンジーの花のアップ。 全体的に青紫、中心部に黒と僅かに黄色という配色。
パンジーの和名は三色菫(サンシキスミレ)・人面草(ジンメンソウ)・遊蝶花(ユウチョウカ) 洋名の語源はフランス語で「思想・考える」という意味の単語「パンセ (pensée)」。 蕾が、考え込んでいるが如くうなだれていることから。 花の直径がおおむね3〜5cmぐらいのものをパンジー、それより小さいものをビオラと呼んで区別することもある。(でも交配や交雑が進んでいるので、厳密に区別するのは難しいそうな)
花期は11〜5月。
花言葉は「思想」「私を思ってください」 |
|
|