■ ピンクの薔薇[別窓]
|
登録: 2007/09/11(Tue) 14:05 更新: 2007/09/11(Tue) 14:05
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
ピンクの小さなバラ。
ばらはバラ科バラ属の植物の総称。 古代から人間に愛され続けた花で、栽培・園芸品種が多数ある。 6月の誕生花であり、俳句では夏の季語。 漢字表記「薔薇」は「そうび」「しょうび」とも読む。
花期は5月〜6月
花言葉は「愛」。 色ごとに違う言葉が付けられていて ピンクの花は「美しい少女」「上品」「気品」「しとやか」 |
|
|
■ 自動車の窓に止まるバッタ[別窓]
|
登録: 2007/11/14(Wed) 15:21 更新: 2007/11/14(Wed) 15:21
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
何故か自家用車の窓に貼り付くイナゴ。 羽が短いから、たぶんバッタ目イナゴ科コバネイナゴ(エゾイナゴ)。
バッタ(蝗)は、バッタ目(直翅目)・バッタ亜目(Caelifera)に分類される昆虫の総称で、大まかに言うとイナゴ(稲蝗)も含まれる。 イネ科の植物の葉を食べるので、稲作農家にとっては害虫。
冬場の貴重な蛋白源として、貴重な食料とする地域(長野県のことだ)も。 |
|