■ 菊に留まる蝶。[別窓]
|
登録: 2007/11/14(Wed) 16:16 更新: 2009/07/16(Thu) 19:13
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
チョウ目・タテハチョウ科、ヒメアカタテハ(姫赤立羽)だと思われるちょうちょ。 大きさは3cm前後。5cmくらいのもいる。 世界で一番分布が広い蝶で、日本では秋に個体数が増加する。
幼虫越冬し、幼虫はキク科のヨモギ、ゴボウ、ハハコグサ、などの葉っぱを食べる。 葉っぱの先をくるっと丸めて糸でくっつけた巣のような物を作るのが特徴的。
ちなみに幼虫は毛虫タイプ。 |
|
■ 菊に止まるチョウ[別窓]
|
登録: 2007/11/14(Wed) 16:13 更新: 2009/07/16(Thu) 19:12
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
チョウ目・タテハチョウ科、ヒメアカタテハ(姫赤立羽)だと思われるちょうちょ。 大きさは3cm前後。5cmくらいのもいる。 世界で一番分布が広い蝶で、日本では秋に個体数が増加する。
幼虫越冬し、幼虫はキク科のヨモギ、ゴボウ、ハハコグサ、などの葉っぱを食べる。 葉っぱの先をくるっと丸めて糸でくっつけた巣のような物を作るのが特徴的。
ちなみに幼虫は毛虫タイプ。 |
|