スポンサードリンク
新着 - DL Ranking - ワードランキング - お薦め - 人気 - お気に入り「お気に入り」の使い方 - 利用規約 - ここはナニ? - 更新記録 - 掲示板

ホーム >
マイリンク
★ 「お気に入り写真に追加」で選択されたサイトを表示しています。
スポンサーリンク

【賑町笑劇場は、管理者が趣味で撮影した風景写真や、必要に迫られて作ったWeb用画像素材を公開している「個人サイト」です】
このサイトについて

  [More] [New Window]
[他のカテゴリ] [サイトマップ] [ヘルプ] [修正・削除]

は撮影者お気に入り、 はご利用頻度【高】です。 この色の文は追記・参照用のコメントです。
※リンク先が無くなっている等の問題がある場合には [管理者に連絡] のリンク先のフォームからお知らせください。
  1 - 6 ( 6 件中 ) 
スポンサードリンク
万年青別窓

万年青
登録:
2007/08/04(Sat) 18:21
更新:
2008/11/19(Wed) 11:55
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
03/12/13
スズラン科キジカクシ目の 多年草「おもと」の鉢植えの写真。
四季を通じて緑を保つこと、赤い実(漢方で強心剤・利尿剤としてつかわれる)がたくさん成ることから
「不老長寿」「子孫繁栄」「家内安全」の縁起物として、
お祝い事、新築、引越し、結婚式に送られる。
愛好する園芸家も多い。
ミニ門松別窓

ミニ門松
登録:
2007/08/05(Sun) 10:13
更新:
2007/08/05(Sun) 10:13
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
03/12/13
お正月飾りの定番「門松」の卓上飾り。
とってもシンプル(竹が三本あるだけで、装飾は無し)
祝詞(のりと)別窓

祝詞(のりと)
登録:
2007/08/05(Sun) 10:23
更新:
2011/04/08(Fri) 16:39
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
05/12/30
神拝祝詞 神道大祓大全
中央に濃い桃色別窓

中央に濃い桃色
登録:
2007/08/29(Wed) 14:14
更新:
2008/07/01(Tue) 12:10
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
ピンク色のコスモス。

コスモスはキク科コスモス属の植物の総称で、一般的にはオオハルシャギク(大春車菊)のことを指す。
別名は秋桜。
原産地はメキシコの高原地帯。
コスモスの語源は、ギリシャ語の「Kosmos(美しい、調和、装飾の意)」。
花びらが整然と並ぶ様子から名付けられた。

花言葉は「乙女の純潔」「乙女の心情」「真心」「調和」「美麗」
桃色のコスモスの花言葉は、「少女の純潔」
掲載ページ:秋の花
ハルジオン(春紫苑)別窓

ハルジオン(春紫苑)
登録:
2008/07/17(Thu) 17:06
更新:
2009/07/16(Thu) 19:02
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
花弁の先がほんのりと赤紫に染まったハルジオンの花。

ハルジオン(春紫菀)はキク科ムカシヨモギ属の多年草(草本)。
大正時代に日本に入ってきた、北アメリカ原産の帰化植物。
別名「貧乏草」。
線路脇にも良く生えるので「鉄道草」と呼ぶ地域もあるらしいが、これは近種のヒメジョオンの別名でもある。

よく似た野草にヒメジョオン(姫女菀)がある。
見分け方は、
・ハルジオンは蕾が下向きにうなだれるように着くが、ヒメジョオンの蕾は上向きに着く
・ハルジオンの茎は中空だが、ヒメジョオンは髄が詰まっている
・ハルジオンはヒメジョオンより花が一回り大きく、花びら(舌状花)が多い
など。

この二種は混同されて、「ハルジオン」を「ハルジョオン」になったり、「ヒメジョオン」を「ヒメジオン」と呼ぶ人もいる。

また、紫菀(シオン)を濁らずに発音して、「ハルシオン」と呼ばれることもあるが、これだと
超短期作用型ベンゾジアゼピン系睡眠薬トリアゾラム (Triazolam)の商品名「ハルシオン(Halcion)」と同音になってしまって、ちとややこしい。

花期は4月〜5月頃。寒冷地では6,7月頃まで咲くことも。
花言葉は「追想の愛」「素朴で清楚」
春の終わりから夏の初め
黄色と橙色の菊別窓

黄色と橙色の菊
登録:
2009/10/05(Mon) 18:55
更新:
2009/11/11(Wed) 13:53
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
【コントラスト調整済み】
ピントは一番手前(中央下)の開き掛けの一輪にあっている。

キク(菊)はキク科キク属の植物。
あるいは栽培種であるイエギク(家菊)のこと。
スプレー菊(スプレーマム/スプレイマム)は、蕾を摘んだり選定しすぎたりせずに花を枝状(スプレー)に数輪咲かせるキクのこと。

花言葉は「私はあなたを愛する」「清らかな愛」「高潔」「逆境の中で」「女性の愛情」
黄色い花の菊の花言葉は「高潔」「ろうたけたる思い」「わずかな愛」「おぼろげな思い出」
スプレーギクの花言葉は「私はあなたを愛する」
「ろうたけたる思い」とは?
臈長ける(ろうたける)
1 洗練されて美しくなる。優美である。気品がある。特に、女性にいう。
2 経験を積んでりっぱである。年功を積む。

「臈長けた」を英語で表現すると
refined(上品な,精錬した,緻密な)
purified(浄化された,清められた)
filtered(濾過された)
reverential(うやうやしい)
deeply respectful(とても丁寧な,尊敬の念に満ちた,敬意を表して)

以上を鑑みると、「心を込めた、純粋な思い」「心からの畏敬の念」「清らかで上品な思い」といった意味合いのことか?
  1 - 6 ( 6 件中 ) 
【その他のカテゴリ】[↑ページTOPへ]
史跡・観光地 景観 建物・構造物
交通機関 公園・広場 自然 撮影時の空模様など。
夜景 スポーツ運動施設 風景その他
草木 樹木 その他の植物 動物写真
飲食関連写真 小物・アイテム写真 天然石・宝石 その他の写真
季節・行事写真 加工済み写真 ドット・イラスト系 オリジナルキャラクター

ホーム
fx

- Yomi-Search Ver4.21 -