■ ローズクオーツ 紅水晶[別窓] 
  
 | 
登録: 2007/08/08(Wed) 15:06 更新: 2010/08/18(Wed) 17:25 
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡] 
 | 
 
| 
 | 
 
	天然石(原石)の欠片。
  ローズクオーツ(RoseQuartz) 和名は紅水晶・紅石英・薔薇水晶・薔薇石英。 バラのような紅色〜ピンク色を発するクオーツの変種。 通常はピンク色の半透明で、亜透明の事もある。 晶癖は塊状。六角柱状の原石は希。
  桃色を発色する理由は 微量のチタン、鉄、マンガンの混入、 デュモルチエライトの繊維の含有、 リン酸塩やアルミニウムが含有、 ルチル(金紅石)の影響、 など諸説あり、現在の所「不明」。 ルチルのニードルインクルージョンのあるものは、綺麗に研磨するとスター効果(星状の光の反射)が現れる。
  石言葉は「アフロディテ(愛と美の女神)の石」「真実の愛」  | 
 
 
 | 
	■ ローズクオーツ 紅水晶[別窓] 
  
 | 
登録: 2007/08/08(Wed) 15:07 更新: 2010/08/18(Wed) 17:27 
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡] 
 | 
 
| 
 | 
 
	天然石(原石)の欠片。
  ローズクオーツ(RoseQuartz) 和名は紅水晶・紅石英・薔薇水晶・薔薇石英。 バラのような紅色〜ピンク色を発するクオーツの変種。 通常はピンク色の半透明で、亜透明の事もある。 晶癖は塊状。六角柱状の原石は希。
  桃色を発色する理由は 微量のチタン、鉄、マンガンの混入、 デュモルチエライトの繊維の含有、 リン酸塩やアルミニウムが含有、 ルチル(金紅石)の影響、 など諸説あり、現在の所「不明」。 ルチルのニードルインクルージョンのあるものは、綺麗に研磨するとスター効果(星状の光の反射)が現れる。
  石言葉は「アフロディテ(愛と美の女神)の石」「真実の愛」  | 
 
 
 |