■ 新参町教会(正面)[別窓]
|
登録: 2007/08/20(Mon) 19:34 更新: 2011/12/01(Thu) 15:36
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
日本基督教団新参町教会(プロテスタント系) 十字架を掲げる赤いとんがり屋根が特賞的な木造建築。
明治30年、連歌町(現在の中央4丁目丸堀あたり)に「メソジスト上田教会」として始まる。 昭和10年に現在の場所へ移転。 「新参町」は今の大手町あたりの旧町名。 |
|
|
■ マリーゴールド[別窓]
|
登録: 2011/09/12(Mon) 21:44 更新: 2011/09/12(Mon) 21:45
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
濃いオレンジ色のマリーゴールドを真上から。 |
マリーゴールド(marigolds)は、キク科コウオウソウ属(マンジュギク属)のうち、草花として栽培される植物の総称。 名前の意味は「聖母マリアの黄金の花」。 花を観賞するために栽培するのが普通だが、 根に線虫の防除効果があるので作物の間などに植えられることもある。
主な種は 花が大きく草丈の高い「アフリカン(和名:千寿菊/山椒菊)」 アフリカンよりは小振りな「フレンチ(和名:万寿菊/紅黄草/孔雀草)」 葉が細く花は一重咲きの「メキシカン(和名:細葉紅黄草/細葉孔雀草/姫紅黄草)」 葉にレモンの芳香があり、ハーブとして利用される「レモン」 など
花言葉は「信頼」、「悲しみ」、「嫉妬」、「勇者」、「悪を挫く」、「生命の輝き」、「変わらぬ愛」、「濃厚な愛情」。 |
|