ゲーム作りのはじめかた Unityで覚える企画からレベルデザインまであすな こうじ (著)
出版社: SBクリエイティブ (2014/6/30)
バンダイナムコスタジオのプランナーが伝授
どうすれば、おもしろいゲームが作れるのか?
アイディアを考える。企画書を書く。そしてプログラミング。
さらに、おもしろさを生み出すレベルデザインまで。
現役ゲームプランナーが現場のノウハウを惜しみなく披露、普通のゲーム開発本とは一線を画す一冊
14歳からはじめるC言語わくわくゲームプログラミング教室 Visual Studio 2013編大槻有一郎 (著)
出版社: ラトルズ; 初版 (2014/6/20)
本シリーズのなかでも人気を誇る「C言語ゲーム教室」に待望の最新刊が登場!
今回から、カバーイメージやイラストなどビジュアルを一新!
女子高の「プログラミング部」という舞台背景のもと、萌え系のキャラクタたちと一緒にC言語の勉強ができるように演出。より親しみやすい紙面に仕上がりました。
さらに、「あれもこれも」と欲張らずに、プログラムをシンプル化することで、基礎がスッキリ、ガッチリ学べるよう改善!
Microsoft純正の無料開発環境「Visual Studio Express 2013」のDVD-ROMが付属し、誰でも、今すぐ、楽しくゲームプログラミングの学習がスタートできる、初心者向け解説書の決定版です!