♥ | New! |
| 石が書く ロジェ・カイヨワ (著), 菅谷 暁 (翻訳) 出版社 : 創元社 発売日 : 2022/8/26
長らく入手が困難であった名著を新訳で刊行
風景石、瑪瑙、セプタリア(亀甲石)など、特異な模様をもつ石。 それらは人の想像力にどう働きかけてきたのか。 石の断面の模様と、抽象芸術作品が交わる地点はあるのか。 聖なるもの、遊び、神話、詩学、夢といったテーマを縦横に論じてきたカイヨワが、 自らの石コレクションをもとに、「石の美は、普遍的な美の存在を示している」と論じた、他に例を見ない論考。 1975年に新潮社から翻訳が刊行されながら、長らく日本語では入手困難であった美しい名著を、新たな翻訳で刊行。 (2022/10/28(Fri) 11:14)
|
♥ | |
| マンガでわかる鉱物コレクターズ・マニュアル いけやま。 (著) 出版社: 創元社 (2018/7/25)
鉱物収集は浪漫? 現実はそんなに甘くない!
地球の誕生から現在まで、悠久の時を経て生成された大地の活動の結晶ともいうべき鉱物。 その無機質な結晶の美しさから、人々は太古の昔から鉱物で身を飾り、道具を作り、富や権力の象徴としてきた。 時代を下ると鉱物はより一般的な資源となり、工業原料としても装飾品としても、時には投機の対象にさえなった。
一方でドイツ・ロマン派から宮沢賢治、稲垣足穂、澁澤龍彦、長野まゆみなどの文学作品から、近年人気の鉱物擬人化マンガまで、鉱物はさまざまな作品の芸術的モチーフともなり、実物のみならず概念としても、人間を魅了し続けている。
このように今も昔も人間は鉱物を追い求め、いつくしみ、心を乱してきた。 鉱物収集…それは大地の神秘を追い求める浪漫あふれる趣味なのである―― しかし現実はそんなに甘くない!!! 本書は、生活空間の大半が石で埋まり、財布は枯れ、鉱物をもとめてネットの海を彷徨うコレクター歴10年の著者が、華麗なる(?)鉱物収集趣味の裏に隠れた苦労とノウハウを、マンガでわかりやすく紹介します! (2018/07/21(Sat) 08:49)
|
♥ | |
| 微隕石探索図鑑: あなたの身近の美しい宇宙のかけら ヨン・ラーセン (著), 野口 高明 (監修), 米田 成一 (監修), 武井 摩利 (翻訳)出版社: 創元社 (2018/2/22)
さあ、あなたも星のかけらを探しに行こう!
地球には毎日およそ100トンの微隕石(宇宙塵)が降り積もっている。 微隕石は太陽系の生成の過程でできた、古い時代の太陽系の情報をつめこんだタイムカプセルだ。 微隕石への関心は高まっているが、実はわかっていることは少ない。 本書は微隕石を探求した最初のビジュアル本である。 著者のヨン・ラーセンは微隕石の組成、分類、分析を説明し、どうやって微隕石と地球でできた小球体(花火、火山灰、建材その他)を識別するかも教えてくれる。 アマチュア天文学者であった著者は、定説を覆して、見つけることは不可能だとされていた人口密集地帯で微隕石を見出す方法を探し出す。 今や微隕石探しは世界中のプロとアマチュア科学者の関心の的だ。 さあ、あなたも地球外物質の探査に加わろう! (2018/02/22(Thu) 15:09)
|
♥ | |
| 図説 鉱物肉眼鑑定事典 松原聰 (著) 出版社: 秀和システム (2017/10/14)
驚きと発見にあふれる鉱物鑑定の世界! ルーペと条痕色で見分ける鉱物鑑定のポイント! 主要鉱物から始める肉眼鑑定入門。 道具の選定、劈開、光沢、硬度、色、条痕色、結晶面、その他の物性から産状にいたるまで、肉眼鑑定の全手法を一挙公開!116種の主要鉱物を400枚の写真で紹介!
きれいな写真が満載の鉱物図鑑は、見ているだけで楽しくなります。 しかし、従来の鉱物図鑑は、自分が野外で採集した鉱物の「何だろう?」という疑問には答えてくれません。 本書は、趣味で鉱物を楽しむ人のために、116種の主要鉱物を400枚の写真で紹介、肉眼で鉱物を鑑定する全手法を解説しました。 光沢、硬度、条痕色など鉱物の種類を調べる基本から、やさしい結晶学まで驚きと発見にあふれる鉱物鑑定の世界をお楽しみください。 (2018/02/09(Fri) 19:27)
|
♥ | |
| 鉱物と理科室のぬり絵 (玄光社MOOK) ルーチカ(さとうかよこ & ささきさとこ) (著) 出版社: 玄光社 (2016/5/10)
ルーチカ(さとうかよこ & ささきさとこ) (著) 出版社: 玄光社 (2016/5/10)
美しい鉱物、古い標本箱、実験道具、鳥の卵や羽根、木の実やキノコの植物画…… 記憶の中の理科室を探索し、自分だけのぬり絵図鑑を作ろう。 「鉱物レシピ」のきらら舎・ルーチカが贈る博物スケッチぬり絵! ! 古い理科室の展示棚をまわってスケッチしてきたような、アンティークな博物学ノートのような項目でまとめました。 すべてをぬり終えると、世界で一冊だけの図鑑が出来上がります。
この本を手にしてくださったみなさんによって、実物よりも美しい鉱物に、さらには空想標本に変身を遂げていくことを望んでやみません。 ーーールーチカ
巻末には、普通の色鉛筆で光を表現できる「鉱物塗り」の方法をレクチャー。小学生から老少女まで、美しく輝く石を塗れます。 (2016/05/19(Thu) 20:53)
|
♥ | |
| 鉱物レシピ 結晶づくりと遊びかた さとう かよこ (監修) 出版社: グラフィック社 (2015/5/5)
女子を中心に人気が高まる鉱物・結晶のレシピ、鉱物DIY、集めかた、遊びかたの入門書。 美しく輝く鉱物・鉱石・結晶たちを集め、かざり、あそび、作る。 蛍石と水晶と雲母の図鑑、自分だけの結晶をつくる方法、八面体蛍石の割り方。 標本箱や試験管標本箱のDIY、理科趣味な実験、鉱物と鉱石の雑学博物学ノートも収録。 この一冊で鉱物を楽しみ尽くせます。 すべての理科趣味・鉱物愛好家へ向けた決定版。(2015/04/28(Tue) 20:21)
|
♥ | |
| ターコイズ―魅惑のジェムストーン、その奥深き世界。 ジョー・ダン ロウリー (著), ジョー・P. ロウリー (著), Joe Dan Lowry (原著), Joe P. Lowry (原著), OUTLIERS CO.LTD. (翻訳) 竅iエイ)出版社 (2015/1/1)
世界で最も希少かつ最も色彩豊かなジェムストーンのひとつであるターコイズのロマンスと情熱を記録するために、印象的な話や新しい情報、科学的な方法、色鮮やかな写真を組み合わせている。 (2015/02/03(Tue) 21:00)
|
♥ | |
| 鑛のきらめき―秋田大学鉱業博物館解説書 秋田大学大学院工学資源学研究科附属鉱業博物館 (編集) 出版社: 悠雲舎 (2014/5/1) 自然史編・資源編の2部構成! 厳選した378点の標本を収録。 (2015/01/29(Thu) 21:30)
|
♥ | |
| 鉱物結晶図鑑 野呂 輝雄 (著), 松原 聰 (監修) 出版社: 東海大学出版会 (2013/05)
結晶形に重点を置いた鉱物学入門書。 鉱物の結晶形には不思議がいっぱい! 写真と結晶図とたくさんの図表を通じて不思議を紐解きます。 (2015/01/29(Thu) 21:29)
|
♥ | |
| 改訂版 パワーストーンコレクション 525 (ブティックムック) 出版社: ブティック社 (2015/2/17)
パワーストーンの組み合わせ方、ブレスレットの作り方やデザインを恋愛運や仕事運などの効果別にわかりやすく解説。 (2015/01/23(Fri) 21:33)
|
♥ | |
| ジュエリーの歴史―ヨーロッパの宝飾770年 ジョーン エヴァンズ (著), Joan Evans (原著), 古賀 敬子 (翻訳) 出版社: 八坂書房; 新装版 (2014/03)
中世・ルネサンスからジョージアン・ヴィクトリアンまで。 ミュージアムや個人コレクションの宝飾品とデザイン画、ジュエリーを纏った各時代の肖像画など、華麗な図版300点と共に、膨大な資料をもとに綴るヨーロピアン・ジュエリーの本格的通史。 (2015/01/22(Thu) 20:49)
|
♥ | |
| 必携 鉱物鑑定図鑑―楽しみながら学ぶ鉱物の見方・見分け方 藤原 卓 (著), 益富地学会館 (監修) 出版社: 白川書院 (2014/05)
この1冊で基本の鉱物が学べる!鑑定できる! 鉱物の見分け方が分かりやすく観察、採集に役立つ、最強の「石の手引書」。220種類の鉱物解説。 (2015/01/08(Thu) 20:11)
|
♥ | |
| 史上最強カラー図解 プロが教える鉱物・宝石のすべてがわかる本 下林典正 (監修), 石橋 隆 (監修) 出版社: ナツメ社 (2014/9/19)
美しいカラー写真で約250種の鉱物・宝石を紹介!基礎データの収録はもちろん、採集のしかたや、クリーニング・整形方法、観察・分類/標本作り、保管、展示のテクニックなども満載!
■約250種の鉱物・宝石を紹介! 本書は、主要な鉱物と宝石を“美しいカラー写真で約250種紹介しました。 掲載する鉱物・宝石は、基本的な知識や特長・性質もわかりやすく解説していますので、入門者には最適な一冊です。
■鉱物・宝石のわかりやすい入門書! 鉱物・宝石に関する様々なエピソードの紹介、採集・採掘の方法、クリーニング・整形方法、標本作り、保管、展示のテクニックなどもわかりやすく解説します。
■鉱物の魅力は自然が作り出す美しさ! 鉱物の結晶は美しく、まさに神からもたらされた自然の造形美である(監修者:下林典正)。 “自然が生み出した芸術品と形容される鉱物の観察は、言うまでもなく愉しいことだ。 姿を眺め、それを創造した地球の営みの神秘に思いを馳せる時間は至福である(監修者:石橋隆)。 (2015/01/08(Thu) 20:10)
|
♥ | |
| パワーストーン 宝石の伝説と魔法の力 (新紀元文庫―Truth In Fantasy) 草野 巧 (著) 出版社: 新紀元社 (2014/11/12)
女神の宝石、ルシファーの魔石、そして賢者の石…。 「パワーストーン・ファンタジー」では歴史的にも有名な40の宝石、石の伝説や物語を紹介。 「パワーストーン・ファイル」では、代表的な50のパワーストーンを取り上げ、鉱物としての特徴、古より伝えられる効能や魔力を解説しています。
「パワーストーン―宝石の伝説と魔法の力 (Truth In Fantasy)2003/10刊」の文庫版。 (2015/01/08(Thu) 20:09)
|
♥ | |
| 美しい鉱物と宝石の事典 キンバリー・テイト (著), 松田 和也 (翻訳) 出版社: 創元社 (2014/9/22)
地質学的プロセスによって自然に形成された結晶である「鉱物」と、人を魅了して止まない「宝石」。 カナダのロイヤル・オンタリオ博物館が秘蔵する、悠久の時と雄大な自然が造形した見飽きることのない鉱物と宝石の結晶コレクションを、鉱物学の正統的系統分類に沿って編んだ科学的な鉱物事典。 奇跡としか言いようのない造形、言語表現を超越する色彩、美しさが結晶した標本写真約400点を収めた、オールカラーの新しい鉱物事典。 (2014/08/21(Thu) 20:56)
|
♥ | |
| 決定版 宝石 品質の見分け方と価値の判断のために 諏訪 恭一 (著) 出版社: 世界文化社 (2013/5/14)
ラウンドブリリアント・ダイヤモンド、ファンシーイエローダイヤモンド、ルビー、サファイヤ、エメラルド、キャッツアイ等。 48種の代表的な宝石について、それぞれの特徴や選ぶときの注意点などを豊富な実物写真とともに詳しく解説。 オールカラー・224ページ。
【目次】 メインとなる『48の宝石解説』のページのほか、 主要原産国地図、大きさごとの価値比較表、カットのいろいろ図解、など (2013/07/08(Mon) 17:39)
|
♥ | |
| ずかん 宝石 飯田 孝一 (監修), 川嶋 隆義 (写真) 出版社: 技術評論社 (2012/10/2)
宝石…。鉱物なのになぜこんなに魅力的なのでしょう! ? 宝石の鉱物的生成から歴史秘話まで、他書にはない圧倒的内容! 美しい写真とコミカルなイラストで、宝石の不思議にぐりぐり迫る。 しかも鑑定の現場や宝石採集の様子まで網羅してあるので、野外学習にも最適!
★『ずかん 宝石』のココを見てほしい★ ・美しいカラー写真が満載! 眺めるだけでも楽しめます ・コミカルなイラストで、内容がすごくわかりやすい ・地学的な話から歴史秘話まで。追随を許さない圧倒的な内容 ・宝石のでき方もきちんと科学的に解説。調べ学習に最適! ・採取・観察の方法や、宝石鑑別の話も。「観察&考察」する力が身につきます (2012/10/04(Thu) 21:13)
|
♥ | |
| パール 海の宝石 ユベール・バリ (著) 出版社: 株式会社ブックエンド (2012/8/5)
知られざる天然真珠の世界 本書は、長いあいだ謎につつまれてきた真珠誕生の秘密と、古代から現代にいたる真珠の文化史を、世界有数の天然真珠コレクションをもつカタール美術館庁の所蔵品と研究成果を中心に紹介するものです。 アラビア湾に突き出た半島の国カタールでは、およそ7千年前から真珠採取が行われてきました。 古くはクレオパトラにはじまり、16世紀英国のエリザベス1世、メディチ家のカテリーナやマリア、ナポレオンなど、歴史の主人公たちが愛でた宝飾品には、ダイヤモンドやルビー、エメラルドなどとともに、稀少な「海の宝石」が選ばれてきました。 19世紀に入ると、欧米に出現した新興階級や、インドのマハラジャたちがこぞって真珠を身につけ、アラビア湾における天然真珠採取は黄金期を迎えます。 20世紀前半には、ティファニーやカルティエなどの洗練されたジュエリーも流行し、やがて乱獲による衰退と養殖真珠の台頭によってその長い歴史に幕を下ろすまで、天然真珠は人々を魅了し続けました。 ここに登場する約140点の貴重な学術資料とジュエリーは、千年にわたる天然真珠の栄華と、真珠に人生を捧げた人々の物語を、今に伝える語り部です。
出版社からのコメント 真珠という不思議な縁で結ばれた日本とカタール国にとって、本書は国交樹立40周年を記念し、両国の文化的絆を象徴する1冊といえます。 (2012/10/04(Thu) 21:12)
|
♥ | |
| 宝石Q&A 飯田孝一 (著) 出版社: 亥辰舎 (2012/6/10)
鑑別家、飯田孝一が本気で書いた天然石・宝石にまつわるQ&A。 一般の質問から専門的な疑問まで、飯田節が明解に回答。 間違った知識のまま広がる宝石名や意外に知らない扱い方など、ミネラルファンはもちろん、宝石業界人は必ず知っておかなければならない「今さら聞けない」Q&A。 (2012/06/09(Sat) 15:56)
|
♥ | |
| 不思議で美しい石の図鑑 山田 英春 (著) 出版社: 創元社 (2012/2/9)
幻想的で宇宙的、その不可思議な「石の風景」で、古代から世界中の人々を深く魅了してきた瑪瑙(アゲート)やジャスパーなど奇石の数々。 世界的瑪瑙石コレクターとしても知られるデザイナーが編む、人工では決して生み出すことのできない石の優雅な姿態の数々。 鉱石ファン、パワー・ストーン愛好者、奇石ファン、デザイナー、あらゆる石好き、不思議好きに捧げる、驚異のオールカラー石図鑑。 著者秘蔵の名品約380点を一挙掲載。 (2011/12/28(Wed) 15:28)
|
♥ | |
| 鉱物・岩石入門 青木 正博 (著) 出版社: 誠文堂新光社 (2011/11/24)
本書は、美しい鉱物や岩石についての様々な特徴やつかわれ方などを、美しい写真とわかりやすい図によって解説するビジュアルブックです。 鉱物にはさまざまな色や形、硬さなどがあり、主に成因や化学的な組成からそれらが決まっています。 また岩石は、堆積物の種類や、どこで固まったかなどで、異なる岩石になります。それらを見開き2~4ページでわかりやすく解説します。 単に解説だけでなく、どのような場所から算出するか、またその採取方法などをわかりやすく紹介します。 本書は、『子供の科学★サイエンスブックス』を再編集し、一部記述を変更して、読者対象を子供から大人まで広く楽しめる本にしました。 (2011/12/05(Mon) 15:30)
|
♥ | |
| 宝石の常識シリーズ ベストジュエリー20 岡本 憲将 (著) 出版社: 双葉社 (2011/11/2)
シリーズ累計10万部を超え、宝石の入門書として認知されている『宝石の常識』が、初めてハンディ判となって登場。 最新の宝石動向もふんだんに取り入れ、まったく新しい「持ち歩けるバイヤーズガイド」として生まれ変わる。 (2011/12/05(Mon) 15:30)
|
♥ | |
| 鉱物見タテ図鑑 鉱物アソビの博物学 (P-Vine Books) フジイキョウコ (著), 写真: 大沼ショージ (イラスト) 出版社: ブルース・インターアクションズ (2011/10/7)
これは、薔薇? いいえ、これは石。 そのままの姿形の、鉱物です! 自然界のびっくり集めました。 天然の造形美を見立てて、遊ぶ標本BOOK。 (2011/12/05(Mon) 15:29)
|
♥ | |
| パワーストーンコレクション525 (ブティックムックno.969) 豊原匠志 (著) 出版社: ブティック社 (2011/9/2)
パワーストーン525種類の写真と効果などの説明を紹介。 パワーストーンの組み合わせ方、ブレスレットのデザインを恋愛運や仕事運などの効果別にわかりやすく解説。
「石のカタログ」っぽいかんじ。 (2011/10/25(Tue) 20:37)
|
♥ | |
| 決定版 パワーストーン大事典 マダムマーシ (著) 出版社: 学習研究社 (2011/8/31)
人気のパワーストーン&レアストーン200種を写真付で解説。 願い事別の組合せレシピも180収録し、目的や自分の好みにピッタリの石と組合せが必ず見つかる! 一冊あれば石の歴史から効果的な身につけ方まですべてがわかる決定版大事典。
簡易な鉱物事典+パワーストーンとしての解説。 (2011/10/25(Tue) 20:36)
|
♥ | |
| パワーストーン 石が伝える地球の真実 出版社: 幻冬舎 (2011/5/25) ネイチャー・プロ編集室 (著), 巽好幸(海洋研究開発機構) (監修)
マグマ学者だけが知っている、鉱物の美しい秘密 地震や噴火のメカニズムから地球の歴史までわかる! きらめく石のオールカラーフォトブック
古来、人は石に願いをかけ、人智を超えた力を秘めたものとして扱ってきた。 一方で石は地球のダイナミックな歴史をその身に刻み、我々に教えてくれる。 本書では古代からの石と人とのかかわりを紹介するとともに、石に秘められた地球の秘密を、美しい写真とともに解き明かしてゆく。
蛇紋石のなかの水が、地震の原因!? 地球の核ではプラチナがざくざく採れる!? ダイヤモンドの星、発見!?
昼と夜で色が変わる――アレクサンドライト じつは、エメラルドと同じ石――アクアマリン 砕け散った惑星のかけら――アイロン 聖母マリアの絵だけに使われた顔料――ラピスラズリ 月の女神に仕える美少女の化身――アメシスト (2011/05/16(Mon) 14:06)
|
♥ | |
| 琥珀―永遠のタイムカプセル アンドリュー ロス(著), Andrew Ross (原著), 城田 安幸 (翻訳) 出版社: 文一総合出版 (2004/09)
本書では、琥珀の中にあなたが発見できると思われる昆虫たちを同定する方法を紹介しました。 昆虫そのほかの生物の多くは、わかりやすいように写真で示しました。 前半では、産地や特徴、偽物の見分け方など琥珀に関する基本的な知識を紹介。 後半は、琥珀の中に閉じ込められた内包物、特に昆虫について、検索表付きで詳しく解説。 (2011/02/28(Mon) 17:08)
|
♥ | |
| 増補新版 ザ・パワーストーンBOOK 塚田 眞弘 (著), 社団法人国際・パワーストーン協会 (監修) 出版社: 成甲書房; 増補改訂版版 (2011/3/19)
大好評の『ザ・パワーストーンBOOK』を16頁増頁、読者からの問い合わせが殺到した推薦ショップや購入方法の詳細情報を加え、さらには写真や解説もより充実させた増補改訂版
ホンモノ写真数百点、全頁カラー版
パワーストーンを使って、本当に幸せになりたい方、今まで効果が出ないので確実な成果が欲しい方、問題を解決したい、願いを叶えたいという方・・・へ 見たいページがすぐ分かる便利な「目的別インデックス」、市場における注目の「ニセモノ危険度」、購入時にチェックしたい種類別「選び方のポイント」付き。 オールカラーで各種パワーストーンのサンプル写真多数収録。 選び方と使い方の基本が誰でもわかる! (2011/02/28(Mon) 16:52)
|
♥ | |
| 図説宝石と鉱物の文化誌 ジョージ・フレデリック・クンツ (著), 鏡リュウジ (翻訳) 出版社: 原書房 (2011/1/25)
[パワーストーン]の石の意味はこの1冊が決めた。 「パワーストーン」の思想のルーツとなった伝説的名著がついに邦訳登場! 20世紀初頭、ティファニーにつとめていた鉱物学・宝石学の権威が、宝石にまつわる伝説や迷信、象徴や宗教的意味などを世界中から収集。 「石」をめぐる文化誌をたどる。 人類を魅了し続けてきた石の魔力がおりなす歴史にせまる。 (2011/02/25(Fri) 20:47)
|
♥ | |
| 岩石と宝石の大図鑑―ROCK and GEM ロナルド・ルイス ボネウィッツ(著), Ronald Louis Bonewitz (原著), 青木 正博 (翻訳) 出版社: 誠文堂新光社 (2007/03)
地球を構成する基本物質である岩石・鉱物について、その性質、でき方、産地、用途などを豊富なデータと写真を用いて魅力的に紹介。 宝石鉱物にはとくに力点を置き、歴史的・民族的背景も含めて、多面的に解説し、地球史を彩った代表的な化石も紹介した。 (2011/02/25(Fri) 20:46)
|
♥ | |
| 天然石のエンサイクロペディア 飯田孝一 (著), 島野聡子 (編集) 出版社: 亥辰舎; 初版 (2011/1/20)
天然石資料の決定版。日本彩珠宝石研究所の飯田孝一による渾身の全書。 125種類にわけて天然石を解説するとともに、約1500種類に及ぶ石の名前を索引により簡単に調べることができる。 標本は写真家小林淳による美しい写真で、一般的なカボションや希少な鉱物まで見開きで掲載し詳しく説明。 石にまつわる伝説や流通、化学的・鉱物学的見地。 この一冊が今後のスタンダードな資料となる。 すべてのミネラルファンと宝石関係者の必読書。 (2011/01/28(Fri) 14:10)
|
♥ | |
| ブック・オブ・ストーン―石たちのこと、石たちが教えてくれること ネイシャ・アーシャン ロバート・シモンズ (著), Hisa (翻訳) 出版社: ナチュラルスピリット (2011/2/2)
遂に出ました!画期的な「石の書」 スピリチュアル好きにも、石好きにもたまらない、鉱物辞典。 オールカラーの永久保存版!画像も豊富に掲載。 パワーストーンをより詳しく知りたいときに、大活躍の1冊。
300種類を超える項目それぞれに、二人の著者によるコメントと、美しい石の写真が載せられています。 本書は、石の世界と、スピリチュアルな覚醒とセルフヒーリングのための石の利用法へと、あなたを深く誘います。 いままで書かれたことのなかった、石のメタフィジカル(形而上学的)なエネルギーに関して、 詳細に説明した信頼のおけるガイドです。 (2011/01/28(Fri) 14:10)
|
♥ | |
| 清水ヨウコの天然石ビーズで煌めくジュエルデザイン 石の魅力を生かす美の法則 清水ヨウコ (著) 出版社: 世界文化社 (2010/11/11)
地球が長い時間を掛けて育み、そして生み出される天然石。 比類のない「美」に惹かれて、2001年に、オリジナルブランド『ビーズバランス』を立ち上げた清水ヨウコさん。 「身に着けた時に輝く」ことを意識して想起される作品は、アクセサリーの常識をいくつも覆してきました。 その独創的な世界はビーズワーク愛好家に留まらず、世代を超え、多くの女性を魅了しています。 そしてその作品数は優に2000を超えます。 本書は、数ある作品の中から、特にコンセプチュアルなものを選び出し、デザインの底流に潜む、清水ワールドの普遍的な美のセオリーに迫ります。 (2010/11/15(Mon) 16:08)
|
♥ | |
| 海辺の石ころ図鑑 渡辺 一夫 (著) 出版社: ポプラ社 (2005/06)
海辺にでかけたらうちよせる波間をのぞいてみよう。 うちかえす波の下におもいがけないきれいな石ころが見つかるかもしれません。 ひろった石の成り立ち、名前などがわかる、ユニークな石ころの図鑑。 地方別、海岸別に解説。 (2010/05/13(Thu) 16:32)
|
♥ | |
| 川原の石ころ図鑑 渡辺 一夫 出版社: ポプラ社 (2002/07)
川原にいって石ころを手にとってみよう。 名前は? 生まれはどこ? 川原で何げなくひろった石に、どんな成り立ちがあり、どんな名前かが分かるよう、地方別、川別に解説。 限りない好奇心の旅へ誘う、石ころの図鑑。 (2010/05/13(Thu) 16:31)
|
♥ | |
| 名まえしらべ 岩石・鉱物 木村 一成 (著), 坂本 隆彦 (著) 出版社: 保育社 (2003/6/2)
「岩石・鉱物」は、身近な岩石51種・鉱物59種を掲載。 つぶやシマなどの模様や、硬度などの特徴から検索できる検索図で、子どもたちがはじめて手にした岩石・鉱物でも、簡単に名まえを調べることができます。 また、岩石と鉱物の違いをわかりやすく解説。 そして、電車・自動車・ビル・道路・テレビ・コンピューターなど、身近なところに岩石や鉱物をそのまま利用したり、原料として利用しているものがたくさんあります。 その岩石・鉱物と人間のくらしの関係も解説しています。 特に、鉱物のセキエイが、最新のICに多様に利用されていることを詳しく説明しています。 (2010/05/13(Thu) 16:30)
|
♥ | |
| 天然石パワーストーン組み合わせバイブル---154種の石の詳細データ&目的別に探せる188種の組み合わせガイド 豊原 匠志 (著) 出版社: 河出書房新社 (2010/2/18)
154種の石の詳細データ&目的別に探せる188種の組み合わせガイド。 前半は高品質な石の写真と共に人気の石を詳説。 後半は石の力を引き出す組合せを具体的な目的別に紹介。 基礎知識もおさえ、初心者からアクセサリー作家、ヒーラーやショップの方まで、活用度の高い究極ガイド本。 (2010/02/22(Mon) 17:08)
|
♥ | |
| 鉱物 萌えて覚える鉱物化学の基本 鉱物科学萌研究会 (著, 編集), 松原 聰 (監修) 出版社: PHP研究所 (2010/2/12)
古来より人々を魅了してきた「鉱物」をブリリアントに擬人化! 結晶系や硬度、性質、化学組成などのデータも網羅。 (2010/02/06(Sat) 19:46)
|
♥ | |
| 堀秀道の水晶の本 堀 秀道 (著) 出版社: 草思社 (2009/12/22)
透きとおって美しく、いたるところに産出し、現代文明を支える、水晶。 その性質や歴史、地名との関連、ハイテク分野での活躍までを縦横に語る。 カラー口絵24ページ、標本写真全36点。 近年急激に増加している鉱物ファンのための入門書。 (2009/12/29(Tue) 14:00)
|
♥ | |
| 「鉱物」と「宝石」を楽しむ本 (PHP文庫) 堀 秀道 (著, 編集) 出版社: PHP研究所 (2009/6/1)
食卓にある塩、時計のクオーツ、婚約指輪のダイヤモンド…。 私たちの身のまわりには鉱物と関わりのあるものが多い。 本書は「鉱物とは何か」といった素朴な疑問から、採集の仕方、宝石の意外なウラ話までを紹介した鉱物と宝石の雑学集。 「ピンクダイヤはオーストラリアでしか採れない」「水晶には左右の区別がある」等、鉱物のことがもっと知りたくなる一冊。 『たのしい 鉱物と宝石の博物事典(たのしい鉱物と宝石の博学事典?)』を改題。 (2009/12/29(Tue) 13:58)
|
♥ | |
| ジェムストーンの魅力 (GAIA BOOKS) カレン・ハレル (著), メアリー・L・ジョンソン (著), 岩田佳代子 (翻訳) 出版社: 産調出版 (2009/11/15)
ジェムストーンは美しい天然の物質であり、正に宝の石である
宝石の原石であるジェムストーンの美しい世界を紹介する非常に鮮やかなビジュアルガイド。 130種類の代表的なジェムストーンを結晶系別に分類し、化学組成や屈折率、硬度、色などとともに概要をわかりやすく解説。 鉱物の収集、より高度な鑑定方法などのさまざまな話題から購入方法にいたるまで、ジェムストーンに関するあらゆることを網羅している。 さらに、それぞれの石の扱い方や飾り方のほか、ジェムストーンに関する意外な話や民俗学にも詳しくなれるストーリーを満載し、読み応え抜群。 広範な情報が簡潔にまとめられ、ジェムストーンの素晴らしい世界をのぞいてみたい人にも、鑑定に役立てたい人にも必携の一冊。 (2009/12/29(Tue) 13:56)
|
♥ | |
| 天然石のホン〈02〉特集:翡翠Jadeite 出版社: マリア書房 (2009/12/17)
巻頭は、貴石鉱物的翡翠解説「天然石物語」と「そっくりさん大図鑑」。日本彩珠宝石研究所所長飯田孝一氏。 ヒスイ彫刻で見る「風水に登場する動物たち」を、社団法人国際・風水協会理事長の塚田眞弘氏が解説。 「創る」分野からは、天然石を使って創作をするミネラルアーティスト、川本恵美子氏、木曽淑枝氏、清水ヨウコ氏が登場。天然石の魅力をアートシーンから語ります。 その他、瀬戸照ー細密画の世界、やさしい天然石鑑定団、漫画「楢ノ木大学士の野宿 〜第二夜より」、天然石に関する連載小説「祈り〜父のガスペイト」、全国の天然石に出会えるお店ギャラリー工房を網羅紹介。 (2009/12/13(Sun) 17:12)
|
♥ | |
| クィーンズ・ネックレス Days of Wonder
宝石職人になって、宝石を買い集め、流行に合った指輪を制作販売して、名声を得る経営シミュレーションカードゲーム。 材料の宝石を集め、他プレイヤーを妨害し、宝石の市場価値を変動を見極め、 権力者や盗賊(の特殊カード)を利用するなどの様々な手段を講じつつ、 3年間(ゲーム内時間)商売をやって、一番のお金持ちになることが最終目標。
カード(キャラ・アイテムなど)+宝石タイル(ミニカード)、リング、ネックレス(女王の首飾り)。 日本語ルール解説付き。 プレイ人数:2〜4人。 (2009/02/17(Tue) 10:15)
|
♥ | |
| 宝石・鉱物手帳-神秘の石の世界をのぞいてみよう (大人の遠足BOOK) 地質情報整備活用機構 (著), 青木正博 (監修) 出版社: ジェイティビィパブリッシング (2008/12/26)
世界の主要な鉱物を120種以上掲載し、大人の知識欲に応える石の入門書。パワーストーンから宝石、産業をささえる鉱石まで、だれでも分かるマメ知識がいっぱい。ダイヤモンド、エメラルド、孔雀石など、古代から伝わる神秘の宝石とその由来なども紹介。
誕生石一覧・専門用語が分かる用語解説付き。
<主な内容> 鉱物の世界へようこそ 鉱物の硬さと比重 鉱物ができる環境 誕生石の魅力 パワーストーンとは?
透明な宝石・鉱物 ・ダイヤモンド、水晶・石英、鱗珪石、クリストバル石 ほか 赤い宝石・鉱物 ・ガーネット、ルビー、菱マンガン鉱、霰(あられ)石 ほか 黄色の宝石・鉱物 ・琥珀、モナズ石、自然硫黄、灰重石 ほか 緑の宝石・鉱物 ・エメラルド、橄欖(かんらん)石、ぺリドット、角閃石 ほか 青い宝石・鉱物 ・トルコ石、サファイア、アクアマリン、ラピスラズリ ほか 紫の宝石・鉱物 ・アメシスト 無彩色(白・黒)の宝石・鉱物 ・鉄マンガン重石、褐簾石、針鉄鉱、滑石 ほか いろいろな色がある宝石・鉱物 ・真珠、オパール、瑪瑙(めのう)、蛍石 ほか
コラム ・いろいろな水晶 ・クォーツとクリスタル ・「ルビ」の話 ・砂漠のバラ ・琥珀の話 ・トパーズの話 ・いろいろな緑柱石 ・鉱物と化粧品 ・玉の文化 ・青い石の話 ・鉱物と絵画 ・アメシストの話 ・磁鉄鉱の話 ・いろいろな雲母
宝石・鉱物が見られる展示施設一覧 用語解説 英名索引・化学式一覧 鉱物名索引 (2009/02/16(Mon) 17:25)
|
♥ | |
| 鉱物コレクション入門 伊藤剛 (著), 高橋秀介 (著) 出版社: 築地書館 (2008/10/2)
かくも深く、美しき鉱物の世界!
知って喜び、眺めて楽しみ、蒐集して嗜む鉱物の魅力をベテランコレクターが解説。 用語や形態からはじまり、これまでの入門書では触れられなかった鑑賞の手引きや地球科学的知識に至るまで、丁寧なレクチャーと厳選された鉱物写真の数々で鉱物蒐集の愉楽へと誘う。
著者について <伊藤剛> 1967年名古屋市生まれ。 鉱物愛好家、マンガ評論家。 名古屋大学理学部地球科学科卒。 武蔵野美術大学芸術文化学科非常勤講師。
主な著書 『テヅカ・イズ・デッド ひらかれたマンガ表現論へ』(NTT出版 2005) 『東海鉱物採集ガイドブック』(名古屋鉱物同好会編 七賢出版 1996)など。
<高橋秀介> 1967年東京都生まれ。コレクター。 日本大学文理学部応用地学科卒。 学生時代は都内にあった老舗の鉱物化石標本店「凡地学研究社」に入り浸る。 現在は地質調査業を営む。 (2008/10/23(Thu) 12:05)
|
♥ | |
| Crown Jewellery And Regalia of the World (Pepin Press Art Book) Rene Brus (著) 出版社: Pepin Pr (2009/05) 言語 英語
「世界の王冠宝飾と王権」
大昔から、クラウン−冠−は宗教的な地位、政治的な高貴さの表明のために用いられてきた。 しかし、その形、材料、使用方法、象徴性は、時代や文化文明によって異なっている。 本書は、実際の冠の写真を用いて、各国の王権の概要について解説。 王冠のタイプと形、材料などの、起源と進化について記述する。 結婚式、即位式と葬式のような王室のイベントと式典の写真なども詳しく掲載する。 (2008/10/21(Tue) 16:20)
|
♥ | |
| 天珠の神秘力―チベットの守護石 井村 宏次 (著) 出版社: ビイング・ネット・プレス (2008/1/7)
天珠の成り立ち、歴史について、カラー写真豊富に解説。 文様については、眼天珠(○模様の天珠)の解説がメイン。
どれをして「本物」と呼ぶのかというのは、実際問題難しい。 大昔のチベットの職人が秘伝の方法で作り上げた家宝の骨董天珠が「本物」だとするなら、 そんなものは到底現代人の手に入る代物じゃあない。 ポタラ寺院の参道の露天に並んでいるものも、十中八九は台湾あたりで新たに作られたものだろう。 本物というのは、自分が気に入ったもののことを言うのだ。 新天珠でも至純天珠でも、一個千円のクラフト用でも数十万円の高級品でも、 実物を見て 「こいつは気になる!」 っていうの見つけたら、そいつがあんたに必要な石だよ、と。 (2008/09/02(Tue) 11:32)
|
♥ | |
| 地球の鉱物コレクション 一冊定価:990円 出版社: デアゴスティーニ・ジャパン 発行間隔:隔週刊 発売日:隔週火曜日発売
毎号、本物の鉱物が付いてくる! 地球が長い年月をかけてつくりだした『神秘の結晶』を楽しくコレクション!! 『地球の鉱物コレクション』では、鉱物のすべてがわかるデータマガジンに加え、毎号ついてくる自然の鉱物を集めることによって、魅力あふれる『神秘の結晶』の世界に触れることができます。 (2008/01/08(Tue) 15:38)
|
♥ | |
| 鉱物と宝石の魅力 つくられ方から性質の違い、日本で取れる鉱物まで [サイエンス・アイ新書] (サイエンス・アイ新書 (SIS-034)) 松原 聰 (著), 宮脇 律朗 (著) 出版社: ソフトバンククリエイティブ (2007/9/15)
鉱物・宝石の基礎知識から魅力までを凝縮! 鉱物・宝石研究の第一人者であり、数々の著作物で知られる国立科学博物館の松原聡氏と宮脇律朗氏が、その魅力を徹底解説。 どのようにして生まれるのか、日本で採れる鉱物とはなにかなど、写真をふんだんに使って解説。鉱物・宝石好きにはたまらない一冊です。 (2007/10/15(Mon) 16:59)
|
♥ | |
| 天然石パワーでHAPPYに生きる
天然石に関する基礎知識を『石や』店長が詳しく説明。 天然石の価格ってどうやって決まるの? 本物とニセ物の見分け方は? などなど、あなたの天然石ライフには欠かせない情報が満載。 これを読むことで、あなたの天然石の選び方が変わります! (2007/08/16(Thu) 12:16)
|
♥ | |
| 癒しの宝石たち―パワー効果と活用法の事典北出 幸男 (著) 出版社: 青弓社 (2007/01)
宝石の力―幸運は形に宿るの著者の新刊。 水晶メインのパワーストーン小辞典。 目次 第1章 水晶をひとつ机の上に置く 第2章 水晶の形状別小事典 五十音順 第3章 水晶 色と内包物の小事典 五十音順 第4章 メノウとオパールの小事典 五十音順 第5章 ケイ酸塩鉱物の小事典 五十音順 第6章 各種鉱物の小事典 五十音順 (2007/02/20(Tue) 13:17)
|
♥ | |
| 古の時計 出版社: アシェット・コレクションズ・ジャパン 発行間隔:隔週刊
今なお収集家の心をときめかせている懐中時計。 その精巧なメカニズムや歴史を、様々な時代から紐解く、アンティーク懐中時計コレクション雑誌「古の時計」。 毎号特集となる懐中時計のレプリカがつき、集めると懐中時計コレクションと懐中時計百科事典が完成する仕組みとなった、豪華なワンテーママガジンです。 優雅にする古の懐中時計、洗練された価値ある芸術作品、歴史を刻み続けた輝かしい次代の時計を本コレクションでご堪能ください。 (2006/10/10(Tue) 16:55)
|
♥ | |
| JAPAN PRECIOUS(ジャパンプレシャス) 一冊定価:2100円 出版社: 矢野経済研究所 発行間隔:季刊
今、業界では何が話題になっているか。 宝飾店の経営に直結する様々なテーマを掘り下げます。 JAPAN PRESIOUSは、1996年に創刊以来、一貫して第3者的な立場から、宝飾業界の真実と本質をお伝えする経営情報誌であることにフォーカスしてきました。 毎号、最新の企業事例や独自調査の結果、実践ノウハウなどを満載し、明日の宝飾業界をリードする企業経営者・実務担当者の日々の実務をバックアップしています。 (2006/10/10(Tue) 16:52)
|
♥ | |
| パワーストーン―宝石の伝説と魔法の力 新紀元社さんのTruth in Fantasyシリーズ。著者は草野 巧 氏。 宝石ひとつひとつにまつわる伝説をたっぷりと収録。 パワー・ストーンファイル付。 ファンタジー好きだけでなく、石好きな方にも。 (2006/08/28(Mon) 17:13)
|
♥ | |
| 宝石の力―幸運は形に宿る
タイトルは「宝石」だけど、どちらかというとパワーストーン系。 天珠(ジービーズ)について詳しい。 図版は白黒メインでどちらかというと文章が多い。 観て楽しむと言うより、読んで学ぶいった感じ。 (2006/08/23(Wed) 14:30)
|
♥ | |
| 天然石(ジェムストーン)がわかる本―天然石検定2級公式教科書 「教科書」というよりは「副読本」とか「資料集」という感じ。 資格試験を受けたいと思っている側からいわせてもらえれば、「副読本より想定問題集とかの方ほしい」というのが正直な感想。 資料集だと考えれば、写真もきれいだし、重宝してます。 (2006/08/18(Fri) 10:35)
|
♥ | |
| すぐわかるヨーロッパの宝飾芸術 古代エジプトやメソポタミア文明に始まる数千年の宝飾品の歴史、デザインや技法の変遷を、ジュエリー史に残る名品とともにたどる。 奥の深いヨーロッパ文化史としても楽しめる。 カステラーニ、ティファニー、ラリック、ファベルジェ、カルティエなど著名なジュエラーたちの、知られざるエピソードと個性際だつ代表作を紹介。 エリザベス1世、マリー・ルイーズ、ナポレオン、ヴィクトリア女王など、宮廷社会に君臨した権力者たちのジュエリーにまつわる話も多数。 本物を見る目が備わる、ヨーロッパ宝飾美術館ガイド付。 (2006/07/22(Sat) 14:23)
|