更新日記 RSS配信中
オリジナル小説・写真素材「お姫様倶楽部Petit」の更新記録&中の人の覚え書き
【ご注意】
この日記もどきは長期間書き続けられておりますため、過去ログ記事中にはリンク切れが多数発生しております。
なにとぞご容赦下さいませ。
••• category •••
 スポンサードリンク


 ちょっと気になる資料・史料書籍リスト】18世紀のドレスメイキング 手縫いで作る貴婦人の衣装 2022年01月30日(日) その他の更新情報書籍系の話
[ドレス・衣装の「型紙」]18世紀のドレスメイキング 手縫いで作る貴婦人の衣装18世紀のドレスメイキング 手縫いで作る貴婦人の衣装18世紀のドレスメイキング 手縫いで作る貴婦人の衣装

出版社 : ホビージャパン
発売日 : 2022/2/28

ドレス好きはもちろんマンガやイラストの資料、コスプレのアイデア、ドール衣装の参考など、さまざまに活用していただける一冊。
18世紀にヨーロッパで流行した4つのドレスが自分で作れます。

流行の変遷に合わせて、「イングリッシュガウン」「サックガウン」「イタリアンガウン」「ラウンドガウン」と、順を追って紹介。
どのドレスも、メインとなるペチコート&ガウンの組み合わせから、スカーフ・エプロン・ミット・帽子などの小物まで、一連のプロジェクトとしてトータルで制作手順を紹介しています。
著者は、歴史衣装と靴の制作販売会社として海外で人気のある「American Duchess社」の創始者であり、当時の実在したドレスを深く研究しています。
本書の中にも、流行の変遷が分かる資料をふんだんに盛り込んでおり、読むだけでも当時の衣装についての知識が深まる内容になっています。

(2022/01/30(Sun) 15:19)

 但馬国出石の仙石騒動についてチョット調べたら面白そうだったのでまとめた。これをネタにしてなんか書こうというつもりはない。 2022年01月25日(火) 歴史関連の話題メモ的な記事
仙石騒動の流れ

文政7年5月3日(1824年5月30日)但馬国出石藩主・仙石政美が、参勤交代で出府の途中で発病。江戸で急死。
嗣子がなかったので、隠居していた政美の父・久道が親族を集めて後継者の選定会議を江戸で開き、久道の末子(政美の異母弟)である仙石久利が後継者と決まる。
この時、分家筋で筆頭家老である仙石左京久寿が実子・小太郎を伴って国元から出府したため、左京の政敵である手方頭取家老(財務会計担当)・仙石造酒久恒とその一派は、
「我が子を藩主に立てて主家を乗っ取るつもりだ」
と久道に訴えた。
文政8年(1825年)に左京は大老職を罷免されて失脚した。

これによって造酒が藩政の実権を握ったが、窮乏する藩財政の再建策は立てられず、また自身の派閥の内紛が起こり失脚。造酒はほどなくして病死する。
左京が再び藩政を掌握。
以前の重商主義政策に加えて、厳しい倹約や運上(営業税)の取立て強化などを行なった

左京が実子・小太郎の妻に幕府老中・松平康任の姪を迎え、康任に接近するのを見た酒匂清兵衛(造酒の実弟)が、
「左京は主家を横領している」
と先々代藩主久道に訴えるが、久道はこの訴えを却下し、逆に酒匂らは蟄居に追い込まれる。

追放とされた勝手役家老・河野瀬兵衛が、分家筋の旗本・仙石弥三郎の附人・神谷転(うたた)と手を結んで、幕閣に左京の非を訴えた。
この時の上書が久道夫人の目に入り、経費削減により江戸屋敷も困窮していたことから、
「左京が藩士から取上げた俸禄を不正に蓄財している」
と久道に訴える。

左京派は逃走した河野瀬兵衛を追い、天領である生野銀山で捕縛。
本来天領での捕縛には幕府の勘定奉行の許諾が必要でだったが、左京は懇意の老中松平康任に頼み、事実をもみ消してもらう。

残る造酒派の脱藩者の捕縛も狙うが、町奉行所に捕縛された神谷転は虚無僧の体となっていたことから、普化宗一月寺が
「僧は寺社奉行の管轄、町奉行に捕縛権限はない」
と寺社奉行所へ訴える。

神谷が寺社奉行所に顛末を訴え、また久道夫人も実家の姫路藩主酒井忠学の妻(将軍家斉の娘)に騒動について語ったため、騒動が表面化。

寺社奉行・脇坂安董(と部下の川路聖謨)が取り調べの上、老中・水野忠邦に出石藩の騒動と松平康任の関係を報告。
水野忠邦と脇坂安董は、
「左京が仙石家の乗っ取りを策謀している」
として将軍・家斉に言上。
娘経由で騒動を耳にしていた家斉は、評定所での裁定を命じると共に、責任者を脇坂安董とすることに決める。

天保6年12月9日(1836年1月26日)裁定が下され、

・仙石左京は獄門、
・左京の子である小太郎は八丈島へ流罪(八丈島に向かうために立ち寄った三宅島で病没)、
・妻と娘は追放(娘は私娼になったが、正直が功を奏して大店の正妻に迎えられた)
・左京派の側近や用人は死罪、
・老中の松平康任は隠居謹慎
となった。

藩主の久利本人への直接的な咎めは無かったが、
「家政不取締り」を理由に知行を5万8千石から3万石に減封された。

また幕府内でも、老中松平康任は他の不正も発覚したこともあって、隠居を命じられた。
松平康任を失脚させた水野忠邦は老中首座となり、天保の改革を推し進める。脇坂安董は寺社奉行から老中に就任する。

仙石久利は戊辰戦争では新政府に恭順した。

出典:
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
仙石騒動

仙石久寿

仙石久利

コトバンク
日本大百科全書(ニッポニカ)「仙石騒動」の解説

 【ちょっと気になる資料・史料書籍リスト】タロット関連5点追加。 2022年01月18日(火) その他の更新情報書籍系の話
◆ タロット ◆むぎのタロットむぎのタロットyuki (著)
出版社 : 株式会社ヴィジョナリー・カンパニー
発売日 : 2021/6/3

人生でとても辛く悲しいとき
「ただ生きること」を教えてくれたスナネズミの「むぎ」
そんな「むぎ」への思いが、78枚のタロットカードになりました。


「むぎ」は、著者であるyukiさんが飼っていたペットのスナネズミ。
体長10㎝、体重60gほどの、小さなネズミです。
このカードはそんな一匹のスナネズミと、その飼い主であったyukiさんとの交流から誕生したタロットカードです。
(2022/01/18(Tue) 14:59)
◆ タロット ◆style=border:noneTarot of the Divine: A Deck and Guidebook Inspired by Deities, Folklore, and Fairy Tales from Around the World: Tarot Cards世界各地の神々、民間伝承、おとぎ話を豪華なイラストで紹介し、心の旅に一歩を踏み出します。

- 豊かで生き生きとしたアートと、伝統的なタロットのアーキタイプに対する鋭い理解、そして世界に対する洞察と民俗学的な精神が盛り込まれています。
- 中国、日本、ペルー、ノルウェー、ペルシャ、イギリス、ギリシャ、デンマーク、ニュージーランドのマオリ族などの文化的伝統からインスピレーションを得て、イラストレーターの吉谷が大アルカナと小アルカナのカードに寓話、古代神話、精神的伝説を生き生きと描いています。
- 付属のガイドブックでは、世界各地のこれらの寓話が、伝統的なタロットのイメージやテーマをどのように支えているのか、洞察を示しています。
(2022/01/18(Tue) 14:55)
◆ タロット ◆style=border:noneFATE/FLOWER 命の華 FGO タロット カード Kirin Club Fate/Grand Order
KirinClubのFGOタロット新作、「Fate/Flower 命の華」は2年の考察と創作の時間をかけた作品です。
FGOのキャラが華服を纏う姿と様々な意味を持つ花が今回の見どころです!
大アルカナ22枚+小アルカナ56枚の構成でコレクトも占いも最適!
専用アルバム付
(2022/01/18(Tue) 14:51)
◆ タロット ◆style=border:none鳥タロット 日本語小冊子『ポケットマニュアル』付 NORISAN(のりさん)の描くタロットカード

クリエイター、NORISAN(のりさん)による、全てのカードに可愛らしい鳥たちが描かれたタロットカード★
様々な種類の鳥たちが生き生きと色鮮やかに描かれています。
伝統的な「ライダー(ウェイト・スミス)版」のデザインをベースに描かれ、愚者や魔術師などそれぞれの役に鳥達が真剣に(?)なりきっている様子に思わず心が和みます♪
鳥が大好きという作者の鳥たちに対する温かいまなざしと愛情が感じられるような作品です!
コレクション用としても、実占用としてもおすすめのデッキです。
(2022/01/18(Tue) 14:47)
◆ タロット ◆マルセイユ・タロット教室 タロット・マスターをめざして New!マルセイユ・タロット教室 タロット・マスターをめざして
井上教子 (著)
出版社 : 国書刊行会
発売日 : 2022/1/24
78枚の絵柄について理解を深め、自由自在にリーディングできるよう基本からていねいに解説した入門の書。
各章に、恋愛・結婚・離婚・不動産・ペットロスなどの相談に挑戦できる練習問題つき。

(2022/01/18(Tue) 14:41)

 【さくらインターネットでサーバー障害が発生して復旧しました】 2022年01月18日(火) 日記的な記事
当サイトで利用させて戴いているさくらのレンタルサーバで、昨日大規模な障害が発生しておりましたが、
本日未明に復旧したとのことです。

技術者の皆様、お疲れ様でした。


障害発生中に当方の「本アドのほう」へメールをして下さった場合、受信できていなかった可能性があります。
必要な場合は再度ご連絡戴ければ幸いです。

 小説家になろう版【子檀嶺城始末―こまゆみじょうしまつ―】が完結しました。 2022年01月14日(金) 自作小説の話題歴史関連の話題

 φ(.. )「ちょっと気になる資料・史料書籍リスト」に色々追加。 2022年01月06日(木) 書籍系の話
ちょっと気になる資料・史料書籍リストに、ドレスの作り方とか歴史系とかお姫様塗り絵とか、その当たりを追加しました。

[ドレス・衣装の「型紙」]18世紀のドレスメイキング 手縫いで作る貴婦人の衣装
18世紀のドレスメイキング 手縫いで作る貴婦人の衣装
18世紀のドレスメイキング 手縫いで作る貴婦人の衣装出版社 : ホビージャパン
発売日 : 2022/2/28
ローレン・ストーウェル/アビー・コックス(著)
新田享子(訳)

ドレス好きはもちろんマンガやイラストの資料、コスプレのアイデア、ドール衣装の参考など、さまざまに活用していただける一冊。
18世紀にヨーロッパで流行した4つのドレスが自分で作れます。

流行の変遷に合わせて、「イングリッシュガウン」「サックガウン」「イタリアンガウン」「ラウンドガウン」と、順を追って紹介。
どのドレスも、メインとなるペチコート&ガウンの組み合わせから、スカーフ・エプロン・ミット・帽子などの小物まで、一連のプロジェクトとしてトータルで制作手順を紹介しています。
著者は、歴史衣装と靴の制作販売会社として海外で人気のある「American Duchess社」の創始者であり、当時の実在したドレスを深く研究しています。
本書の中にも、流行の変遷が分かる資料をふんだんに盛り込んでおり、読むだけでも当時の衣装についての知識が深まる内容になっています。
(2022/01/06(Thu) 13:50)
[ドレス・衣装の「史料」]女王さまのワードローブ: イギリス国民に愛されつづける女王エリザベスの物語
女王さまのワードローブ: イギリス国民に愛されつづける女王エリザベスの物語
女王さまのワードローブ: イギリス国民に愛されつづける女王エリザベスの物語 ジュリア・ゴールディング (著), ケイト・ヒンドレー (イラスト), 前沢 明枝 (翻訳)
出版社:BL出版
発売日:2022/1/13

現・英国君主エリザベス女王の人生や英国の歴史を、女王のドレスや王冠などのワードローブとともにたどります。
王室に代々伝わる宝冠や伝統的なドレス、女王としてのよそおいや帽子コレクションなどをイラストで紹介しているほか、子どもの頃や戦時中の暮らしなど、国民とともに歩んできた女王の足跡を時代のエピソードとともにわかりやすくつづっています。
資料にもとづき、ていねいに描かれたイラストを楽しみながら、英国の歴史と女王として生きるひとりの女性の姿をうかがい知ることができる絵本です。

(2021/11/23(Tue) 14:39)
[お姫様【着せ替え】(日本語)]リカちゃん ドレスいっぱい! きらきら まるごと シールブック
リカちゃん ドレスいっぱい! きらきら まるごと シールブック
リカちゃん ドレスいっぱい! きらきら まるごと シールブック講談社 (著)
出版社:講談社
発売日:2020/7/3

みんな大好きなリカちゃんのドレスのシールをめいっぱい楽しめるシールブックです。
華麗で豪華なドレスのシールをメインに、おなまえシールやメッセージシールなど、様々な種類のシールが1冊にすべておさまっています。
新しいドレスのシールが特に充実、シールをはって完成するリカちゃん図鑑つきで、リカちゃん、おともだち、ファミリーなどをすべて知ることもできます。
これ一冊で大満足のリカちゃんシールブック決定版です。

(2021/11/08(Mon) 19:04)
[お姫様【着せ替え】(日本語)]プリンセス ララ&サラの100まいのドレス おはなのせかいへようこそ
プリンセス ララ&サラの100まいのドレス おはなのせかいへようこそ
プリンセス ララ&サラの100まいのドレス おはなのせかいへようこそ (プリンセスシールブック dream) まめゆか (イラスト)
出版社:学研プラス
発売日:2020/8/27

大人気! !  はってはがせるシールがたっぷり ♡ 超豪華シールブック

お花のドレスシールは100枚!  ティアラやくつなどの小物を合わせると、全部で784枚のシールできせかえできます。
きせかえを楽しんだら、背景にかくれた特別なお花を探す、探し絵遊びに挑戦!  
シールきせかえ&探し絵でたっぷり遊べる豪華絵本です。

ララひめとサラひめは、いとこどうしのプリンセス。おしゃれが大好きなふたりは、大の仲良しです。
結婚をひかえた幼なじみのルーナひめにブーケをプレゼントするため、美しいお花の世界へ旅立つことに。
さあ、プリンセスのララひめ&サラひめといっしょに、美しいお花の世界を冒険しましょう!

(2021/11/08(Mon) 19:00)
[お姫様【着せ替え】(日本語)]ふたごのプリンセスとおしゃれまじょのスイーツ
ふたごのプリンセスとおしゃれまじょのスイーツ
ふたごのプリンセスとおしゃれまじょのスイーツ (まほうのドレスハウス) まちなみ なもこ (イラスト), 赤尾 でこ (著)
出版社:学研プラス
発売日:2020/11/5

「大すきなおしゃれで、お友だちを笑顔にしたい! 」
心優しいふたごのプリンセスが、おしゃれのアイディアで人々を笑顔にする成長ストーリー。
かわいいお話を読み進めながら、めいろやゲーム、シールきせかえも楽しめる、新感覚読み物です。

ファッションのみやこ、マール王国にすむふたごのプリンセス。しっかり者のお姉さん・クレア姫と、元気いっぱいの妹・アリス姫は、おしゃれが大すきです。
ある日ふたりは、「まほうのドレスハウス」でみつけたドレスの作り方の本をみながら、おそろいのエプロンドレスを作ることに。
ですが、なんと完成したドレスは、世界のあちこちとつながることができる、ふしぎなドレスだったのです。
ふたりがドレスに着がえると、かがみの中からまじょの女の子・ベリーが飛び出してきて…。

(2021/11/08(Mon) 18:56)

 現在の創作関連の状況 2022年01月02日(日) 自作小説の話題日記的な記事歴史関連の話題
・小説家になろうにて「子檀嶺城始末―こまゆみじょうしまつ―」の連載(他サイトからの転載)
※ノベルアップ+では完結済み
※アルファポリスでは完結済み

・あんまり戦ってない闘病エッセイ「皆の衆、えらいことになった(仮)」をノベルアッププラスでゆるゆる連載中。

・無駄を承知で、以下の「8万字以上」の長編作品を「HJ小説大賞2021後期」にエントリー。

フツウな日々―ぼくとあいつの夏休み―
 昭和ノスタルジーなボーイミーツガールっぽいオハナシ。

チャラ孫子~もしも孫武さんがちょっとだけチャラ男だったら~
 孫子兵法の現代語?訳。
(「小説」な部分は序章と跋章だけ。大半の部分は「厳密には小説じゃない」ので、カテゴリエラーではねられる可能性が高い)

真田源三郎の休日
 戦国・織豊期が時代設定の歴史物。
 真田信幸兄さんとマブダチ前田慶次郎の旦那の三ヶ月ぐらいの交流のオハナシ。

フレキ=ゲー編ガップ民話集
 童話っぽい皮を被った異世界ファンタジー。
 実は「クレール 光の伝説」シリーズの番外編みたいなモノ。


・無理を承知で「子檀嶺城始末」で第10回ネット小説大賞にエントリー。


・駄目も承知で「嘘女房」で第2回ステキブンゲイ大賞に応募。

 明けましておめでとうございます 2022年01月01日(土) 日記的な記事
grp1231141036.png 800×1100 1067K 旧年中は大変お世話になりました
新しい年が皆様にとりまして
幸多き年となりますよう心よりお祈り申し上げます
本年もよろしくお願いいたします

LOG 200612 
200701 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200801 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200901 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201001 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201101 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201201 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201301 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201401 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201501 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201601 02 03 05 06 07 08 09 10 12 
201701 02 03 05 06 07 08 09 10 11 12 
201801 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201901 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
202001 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
202101 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
202201 02 03 04 05 06 07 08 09 11 12 
202301 03 04 05 06 07 08 09 10 12 
202407 09 11 
202501 

オリジナル小説・写真素材「お姫様倶楽部Petit」の更新記録&中の人の覚え書き
••• 日記内検索 •••
recent entries
••• calendar •••
2022年 1月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

<-neo / vin->
••• Contact •••
pixiv
メールフォーム
••• SHARE •••
••• Ranking •••
にほんブログ村 小説ブログへにほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
••• About Us •••
 ●このサイトについて
 ●リンク集
 ┣about link
 ┣200*40pixelバナー
 オリジナル小説・写真素材「お姫様倶楽部Petit」の更新日記
 (縮小/クリックで等倍)
 ┗88*31pixelバナー
 オリジナル小説・写真素材「お姫様倶楽部Petit」の更新日記
••• Amazon.jp •••

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
Thanks
あわせて読みたいブログパーツ
••• thanks •••
Nicky!: diary CGI
Shi-dow: shi-painter
WonderCatStudio: dynamic palette
Promised Land: skin
非公式マニュアル : tips
賑町: icons
RSSアイコン:RSSicon
さくらインターネット :hosting
Caretaker Only