■ クリスマスツリー(モノクロドット絵)[別窓]
|
登録: 2009/11/11(Wed) 21:18 更新: 2011/10/05(Wed) 13:43
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
背景透過、モノクロドット絵のクリスマスツリー。 シュピッツェが「ベツレヘムの星」のものと「クリスマスエンジェル」のもの 根元にプレゼントの箱がある物と無い物の4パターンの図案が、 それぞれ大小2サイズ。合計8種類。 |
クリスマスツリー (Christmas Tree) はクリスマスのために飾り付けられた木。 エデンの園に生えているという「知恵の樹」の象徴とされる。 ツリーには常緑の針葉樹(主に幼木)が用いられ、先端にはキリストの降誕を知らせたベツレヘムの星 (Star of Bethlehem) にちなみ、多くは星ないし、丸い玉飾りが飾られる。ドイツ語ではこれをSpitze(シュピッツェ:頂点・てっぺん・最高)と呼ぶ。 イギリスなどではクリスマス・エンジェルという天使が飾られる。
その他にリンゴ(アダムとイヴが食べた知恵の樹の実を象徴したもの:光沢のある玉になっていることが多い)、キャンディケイン(杖の形をした飴)、ロウソク、金や銀のモール、ポップコーン(糸でつないで飾る)、雪を模した綿など、さまざまなものが飾られる。 |
|
■ 上田駅側から道路越しに[別窓]
|
登録: 2009/12/01(Tue) 15:19 更新: 2010/01/06(Wed) 15:47
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
撮影日時:2009/11/30 上田駅お城口広場イルミネーション2009-2010 LED電飾の光が木々を飾る。
クリスマス、年末年始、年の瀬。 |
看板や人物などに加工処理は行っていません 写真を加工利用する際は商標法・プライバシーなどに十分配慮して下さい 手ぶれ・ピンぼけは「味のウチ」とお考え頂けると助かります…… |
|