■ 赤い松葉ボタン[別窓]
|
登録: 2007/08/29(Wed) 16:15 更新: 2007/08/29(Wed) 16:15
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
朱色のマツバボタン 松葉牡丹は、スベリヒユ科の多肉植物。 別名:ヒデリソウ(日照り草)。 乾燥に強く、真夏の直射日光下でも弱らない。 生命力逞しく、枝を爪でちぎって土に指しただけでも根付くことから、「ツメキリソウ(爪切草)」「つみきりそう(摘切草)」とも呼ばれる。 開花期は6〜9月
花言葉は「可憐」「無邪気」「歓喜」「温和」「可愛い」「忍耐」 |
|
|
■ ペチュニア(白)[別窓]
|
登録: 2007/08/29(Wed) 16:33 更新: 2007/08/29(Wed) 16:33
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
南米原産のナス科ペチュニア属に属する草。 和名はツクバネアサガオ(衝羽根朝顔)。 花期は夏から秋。 原産地は南アメリカ大陸。 栽培品種が多く、花色も豊富。
名前の由来はブラジルでタバコ属と紹介されたため、煙草を意味する「petun(ペチュン)」から。 和名は、花が朝顔に似て、ガクが羽根突きの羽(衝羽根)に似ているから。
花言葉は「あなたと一緒なら心が和らぐ」 |
|
|