■ レモンバームの花[別窓]
|
登録: 2009/07/16(Thu) 16:51 更新: 2009/07/16(Thu) 16:51
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
レモンバームの白い花。 和名:セイヨウヤマハッカ(西洋山薄荷)/コウスイハッカ(香水薄荷) 学名:メリッサオオフィキナリス(Melissa officinalis) 英名ではビーバームとも。 シソ科コウスイハッカ属の多年草。 茎葉に強いレモンの香りがあるハーブ 葉を煎じてハーブティにしたり、刻んだ葉をスープに入れたり 花言葉は「思いやり」「同情」 |
|
■ 【虫注意】羽ばたく揚羽[別窓]
|
登録: 2010/10/06(Wed) 13:57 更新: 2010/10/06(Wed) 13:57
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
手ぶれピンぼけ有り。 レモンバームに留まって羽ばたくアゲハチョウ。 恐らく「ナミアゲハ」
|
ナミアゲハ(並揚羽)は、チョウ目・アゲハチョウ科に分類されるチョウの一種。 成虫の前翅長は4-6cmほどで、翅は黒地に黄白色の斑紋や線が多数入る。 さらに後翅には水色や橙色の斑紋もあり、尾状突起の内側には橙色の円形の斑点がある。 成虫が見られるのは3月から10月くらいまで。 |
|