
はじめてのジェスチャードローイング 着衣とビッグシェイプ砂糖 ふくろう (著), 平谷 早苗 (編集)
出版社 : ボーンデジタル
発売日 : 2023/4/25
「ジェスチャードローイング」でアイデアを描く・伝える!
短時間で描く、シンプルな線画で、こんなにも伝わることがあります!
小さいストーリーを絵にすることからはじめてみませんか?
簡略化した状態で人の全身を無理なく描けるようになったら、肉付けをして、服を着せましょう。
そして、もっと伝わりやすくするためのツールを手に入れましょう!
主な内容:
−肉付けをする
−服を着せる(シワの特性を知る)
−円柱でパース感をつかむ
−絵で伝えるためのシンプルなツール(道具)を知る
シンプルとコンプレックス、ビッグシェイプ、
プッシュとチェンジ、ラインクオリティ
−プロップでより伝わりやすく
モデルの写真とともに、作例を豊富に掲載。
好きだったはずの絵を描くことがちょっと嫌になってきてしまった方にもお勧めの1冊です!

文章を書くのが苦手な人は「下書きメモ」を作りなさい南 英世 (著)
出版社 : ベレ出版
発売日 : 2023/4/19
文章を書くのが苦手な人や文章の書き方を知らない人でも、難なく文章を書けるようになる数々の秘訣を盛り込んだ“特効薬”的な一冊。本書を読めば「頭の中が空っぽ」な状態で書くべきことが思い浮かばなかった人でも、読み手にきちんと伝わる論理構成の文章が書けるようになります。
書くのが苦手な人に共通するのは次の3つです。
1そもそも訴えたいことがない、
2関連する予備知識がない、
3日本語能力がない。
逆に言えば、これを克服できれば書くことに対する抵抗感をなくすことができますが、本書はそうしたトレーニングを受ける機会がなかった学生や社会人を対象に、レポート、報告書、提案書、小論文、論文、エッセイ、ブログなどの文章を書くうえで必要とされる基本的スキルを、「下書きメモ」の作成という方法によって身につけるための本です。
この一冊で、「主張・結論」の創出から、「構成」「推敲」、そして書くための知識や情報の集め方についても学ぶことができるようになっています。