■ ユナカイト[別窓]
|
登録: 2008/10/20(Mon) 13:44 更新: 2008/10/20(Mon) 13:44
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
逆光っぽく。全体的に暗め。
緑とピンクがかったオレンジが混じり合ったユナカイトのビーズ。
ユナカイトはクオーツ(石英)・エピドート(緑簾石)・フェルドスパー(長石)を主成分とする岩石。 緑の部分はエピドートやクロライト、ピンクオレンジの所はフェルドスパー、白っぽいところはクオーツ。
硬度の違う鉱物が混じり合っているため、場所によって硬さが違う。 このため、アクセサリ製作や石彫を学ぶ際の練習用素材として使われることがある。
名前の語源は産地のアメリカノースカロライナ州、ユナカ山脈(ウナカ山脈)に因む。 綴りがunakiteなので、ウナカイトという仮名表記をされることもある。
石言葉は「春風」「前進」「恐怖を取り除く(恐怖心の解除)」 |
|
■ 昇降口の水道(薄暗い・怖い)[別窓]
|
登録: 2011/10/17(Mon) 16:16 更新: 2011/10/17(Mon) 16:16
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]
|
|
点描、ホラーまんが系? 学校内。薄暗い昇降口。
画像形式png。画像サイズ800x600px。 写真から輪郭線を抽出して、少し手を加えたモノクロ二階調画像。
|
漫画の背景っぽくモノクロに加工した写真。 ぬり絵としても使えなくは……。
|
|