創作お役立ち書籍紹介ページに以下を追加しました。
〈役割語〉小辞典 〈役割語〉小辞典 金水 敏 (編集)
出版社: 研究社 (2014/9/17)
「わしが知っておるんじゃ」/「わたくしが存じておりますわ」/「さよう、拙者が存じておる」
というセリフを聞くと、どんな人物(キャラクター)が話しているのか、日本で育った日本語話者であれば難なくわかるはず。
このように、特定のキャラクターと密接に結びついた言葉づかいを「役割語」と呼び、〈老人語〉〈お嬢様語〉〈武士ことば〉などと定義をした上で、役割語としての語義や成り立ち、使用場などを辞書風に解説したのが本辞典。
いつのまにか身につけていて使用している、この不思議な「役割語」をとことん解剖!
<特色>
◎本書は、「役割語」を構成する代表的な言葉をわかりやすく解説し、役割語への理解を深めるとともに、創作へのヒントともなることをめざした辞典で、「ヴァーチャル日本語辞典」ともいうべきものです。
◎見出し項目は約120語。
簡単な語義、その成り立ちや意味の変遷を説明し、役割語としての使用場や使用キャラクター(お嬢様、博士、武士など)を例示しています。
◎役割語の表現は、小説、演劇、映画、テレビドラマ、流行歌、マンガ・アニメといった大衆作品でよく活用されているので、そうしたさまざまなジャンルから数多くの用例を提示しています。
◎言語学的に厳密な解説をした辞書というよりは、気軽に読める読み物風の記述を心がけています。
解説への理解を深めるために、主にマンガ作品などから図版を約40点掲載しています。
西欧古代神話図像大鑑 続篇―東洋・新世界篇 西欧古代神話図像大鑑 続篇―東洋・新世界篇/本文補註/図版一覧 ヴィンチェンツォ カルターリ (著), ロレンツォ ピニョリア (著)
出版社: 八坂書房 (2014/9/1)
ルネサンス以降、変容を重ねつつ読み継がれた神話概説書の代表的古典の、後代の増補部分をまとめた“続編”。
ギリシア・ローマ神話を扱う正篇への補註のほか、日本の神仏、さらには安土城の一部を奇蹟的に描きとどめたとされる東洋・新世界篇など、バロック期の増補を完全収録。
新図版100点余。
正続両篇の図版を網羅し、全体の通覧に便利な「図版一覧」を併録!
【関連書】
西欧古代神話図像大鑑―全訳『古人たちの神々の姿について』
西欧古代神話図像大鑑―全訳『古人たちの神々の姿について』 西欧古代神話図像大鑑―全訳『古人たちの神々の姿について』出版社: 八坂書房 (2012/09)
ルネサンス期に“再生”あるいは“復活”をみた、ギリシャ・ローマ神話をはじめとする古代異教神の全貌を、印象的な図版とともに紹介。
16世紀から17世紀にかけ、圧倒的な支持をもって迎えられた神話概説書の完訳。
図版については、1571年版・1647年版の両版のものを完全再録。
詳細な索引を付すなど検索機能も充実。
レクラム版 聖書人名小辞典 レクラム版 聖書人名小辞典 ハンス・シュモルト (著), 高島 市子 (翻訳)
出版社: 創元社 (2014/9/24)
人物名見出し2,037項目、登場人物数約3,500。
洋の東西問わず、歴史的な事象に深い関わりを持つ聖書の人物。
その人物名(部族・諸団体含む)のみならず、神、天使・悪魔などを網羅的に収録。
名称の由来や属性などの注釈も、典拠とした聖書章説とともに簡潔に解説。
信頼性高いドイツのレクラム文庫版辞典を50音順&新共同訳に置きかえ、日本語読者の便宜を図った、コンパクトで便利な、生涯手元に置いて使える辞典です。
江戸語辞典 新装普及版 江戸語辞典 新装普及版 大久保 忠国 (編集), 木下 和子 (編集)
出版社: 東京堂出版; 新装普及版 (2014/9/10)
江戸のことば13000語を収録した「江戸ことば百科」!
日常語を中心に名物、地名、有名店から祭祀、慶弔、飲食、遊郭など、当時使われていたことば・関連語を五十音順に配列。
便利な巻末付録付き。
(江戸時代和暦・西暦対応表、吉原略図、芝居小屋略図、方位・時間の図〔一日〕、年中行事〔一年〕、人生儀礼〔一生〕)
ゲーム制作者のための北欧神話事典 ゲーム制作者のための北欧神話事典 マッキーソフト株式会社 (著)
出版社: 翔泳社 (2014/10/10)
ゲーム制作者必携! 北欧神話をまとめたビジュアル事典!
スマートフォンゲームや家庭用汎用機向けゲームにとって、ファンタジーをモチーフにしたゲーム設定は定番ともいえるものです。
ソーシャルゲームも古代神話や古代の遊戯をモチーフにしたものが数多くリリースされています。
最近では史実にもとづいた濃厚な内容のものも多く、ファンタジーを背景にしたゲーム開発熱はとどまるところを知りません。
本書は著名なゲームタイトルでもたびたび扱われている北欧神話(エッダ、サガ、ラグナロク)についてまとめたゲーム制作者向けの事典です。
北欧神話の起源からはじまり、戦いの歴史、そして登場する多くの神々や悪魔などを詳しく解説します。
ゲームで利用する際に参考になる登場する人物や事象の関係性、神々のレベル、武器の種類やレベル感など「ゲームの制作に役立つコンテンツ」が盛りだくさんです。
また本書の大きな特徴として、よりその世界観を理解してもらいやすいように、人気のイラストレーターが描き起こしたイラストを用いて神々を解説しています。
巻末にはゲーム制作者がブレスト会議で利用できるような「神々カード」を用意しています。
ゲーム制作の補助的なものとして利用できます。
華麗なるナポレオン軍の軍服 華麗なるナポレオン軍の軍服 リュシアン ルスロ (著), 辻元 よしふみ (翻訳), 辻元 玲子 (翻訳)
出版社: 株式会社マール社 (2014/10/12)
1790年〜1815年に、全欧州を席巻したナポレオン軍。
本書は、フランス陸軍公認画家であったルスロによる、ナポレオン軍の軍服研究の集大成とも言える図版集です。
軍服・軍帽・銃や小物入れ・装備・馬具などの、細密で色鮮やかなカラー図版が現代に蘇ります。
貴重な歴史資料としてはもちろん、ファッション・デザインの基礎知識として、また、マンガやイラストなどの創作時の参考にもぜひお役立て下さい。
凛々しい軍人たちの立ち姿、颯爽と軍馬にまたがる姿は、作画時の参考にもおすすめ。
ナポレオン、軍服、フランス好きの方へのギフトにも最適な、眺めるだけでも価値のある一冊です。
二次元男子制服図鑑 二次元男子制服図鑑 かつくら編集部 (編集)
出版社: 新紀元社 (2014/10/1)
自衛官、消防士、警察官、ホテルマン、学生……
マンガやイラストで描きたい《制服》、取り揃えました。
豪華執筆陣!
◎カバーイラスト:北上れん
◎カラーグラビア:緒田涼歌/草間さかえ/松尾マアタ/秀良子
◎こだわり制服イラストエッセイ:えすとえむ/オノ・ナツメ/ZAKK/歩田川和果
◎こだわり制服インタビュー:ねこ田米蔵/稲荷家房之介
◎本文イラスト:久米
【内容】
制服男子の魅力がここに!!
◆医師、警察官、自衛官、消防士、パイロット、宅配便ドライバー、ホテルマン、学生、アスリートなどを、仕事内容・制服のパターンで細分化!
◆自衛官の常装・戦闘服装や消防士の正服・執務服なども細部までこだわってイラスト化!
◆アイテムの紹介や制服にまつわるトリビアも!
ゲームキャラクター イラスト上達講座 ゲームキャラクター イラスト上達講座 MUGENUP (著)
出版社: 翔泳社 (2014/9/18)
「ゲームならでは」のイラストテクニックが1冊に!
ソーシャルゲームやスマートフォンゲーム市場が成長し、ゲームキャラクターのイラストを描きたい人や、実際に仕事にしたいと考えている人が増えています。
本書は、ゲームイラストコンサル会社「MUGENUP」のディレクターが、「ゲームならでは」のイラストの描き方を解説する本です。
「キャラクターの属性や性格を表すポーズ」「進化による配色の変化」「エフェクト表現のコツ」「ゲームジャンルによるキャラデザインや塗り方の違い」「小さな画面で見るモバイルならではの仕上げ」「1枚絵としてキャラを引き立てる構図」などなどゲームに特化したイラストテクニックを解説します。
プロの絵師に学ぶ水彩塗り上達テクニック プロの絵師に学ぶ水彩塗り上達テクニック とりのあくあ (著), おにねこ (著), 今野隼史 (著), 水溜鳥 (著)
出版社: エムディエヌコーポレーション (2014/9/12)
塗りのボーダレス時代到来! !
いまどきのイラストは、ひとつの塗り方だけじゃ描けない。
厚塗りやブラシ塗りイラストに、水彩塗りのテイストを取り入れれば、イラストに深みが増し、キャラがもっと可愛く仕上がる。
ライバルに差をつける水彩塗りの上手な取り入れ方を、描画技術に定評のあるプロの絵師が大公開!
PART1では、キャラを水彩塗りするときの基本となる手法を、水彩塗りに定評がある水溜鳥氏のイラストを手本に詳しく解説。
PART2では、水彩テイストをうまく活かしたイラストが魅力的な、第一線で活躍中の3人の技巧派プロ絵師(とりのあくあ氏、おにねこ氏、今野隼史氏)が、個性豊かな塗りのスタイルを大公開。
貴方のイラストに水彩塗りをうまく取り入れて、新たな塗りのスタイルを見つけ出そう!
◆PART1 水彩塗りの基本
水溜鳥(水彩塗り)
◆PART2 水彩風イラストテクニック
とりのあくあ(厚塗り、ブラシ塗り、水彩塗りの融合)
おにねこ(水彩のタッチを活用する厚塗り)
今野隼史(厚塗りと水彩塗りの複合)
デジタルゲームの教科書 知っておくべきゲーム業界最新トレンド デジタルゲームの教科書 知っておくべきゲーム業界最新トレンドデジタルゲームの教科書制作委員会 (著)
出版社: SBクリエイティブ (2014/10/5)
18人のオーソリティによるゲームの教養入門
ゲーム業界はどのように形成され、どのような状態にあり、そしてどこへ向かうのか。
デジタルゲームの産業、カルチャー、そしてテクノロジーにまつわる24テーマを、各分野のオーソリティが鋭く論じる。
業界に関わる人、そして業界を志す人のための必読書!
第1章 ゲーム産業の全体像
第2章 ゲームが消費者に届くまで
第3章 ゲームとゲーム産業の歴史
第4章 転換期を迎える国内ゲーム市場
第5章 北米ゲーム市場
第6章 アジア圏のゲームシーン(韓国・台湾・中国・東南アジア)
第7章 ネットワークゲームの技術
第8章 PCゲームとオンラインゲームの潮流
第9章 アイテム課金制による無料オンラインPCゲーム
第10章 ソーシャルゲーム
第11章 携帯ゲーム
第12章 日本タイトルの海外へのローカライズ
第13章 海外産のゲームの日本展開における課題
第14章 シリアスゲーム
第15章 デジタルゲームを競技として捉える「e-sports」
第16章 アーケードゲーム業界の歴史と現況
第17章 ゲーム業界に広がるインディペンデントの流れ
第18章 ノベルゲーム
第19章 ボードゲームからデジタルゲームを捉える
第20章 ARG(Alternate Reality Game)
第21章 ミドルウェア
第22章 プロシージャル技術
第23章 デジタルゲームAI
第24章 ゲーム開発者のキャリア形成
マンガ家と作るBLポーズ集 6 セレブ篇 2014年08月09日(Sat)
ポーズ集 マンガ家と作るBLポーズ集 6 セレブ篇北上 れん (監修)
出版社: 新書館 (2014/8/9)
BLポーズ集第六弾は、高級マンションを舞台にしたセレブ篇。
二人のイケメンによる夢の一夜。
話題の「例のプール」での撮影です。
スーパーデフォルメポーズ集 女の子キャラ編 2014年09月15日(Mon)
ポーズ集 スーパーデフォルメポーズ集 女の子キャラ編出版社: ホビージャパン (2014/9/30)
キュートでセクシーなデフォルメガールを描こう!
イラストコミュニケーションサービス「pixiv(ピクシブ)」で累計70万プレビューの大人気コンテンツを書籍化した「スーパーデフォルメポーズ集」。
待望の第3弾にみなさんお待ちかね「女の子キャラ編」が登場です!
かっこよくてかわいいスレンダー少女、胸が大きくて色っぽいセクシー少女、子ども体型の少女に2頭身キャラまで……。
いろんな女の子たちの日常ポーズや戦闘ポーズ、恋愛ポーズをたくさん収録しています。
今回も数百点におよぶポーズを、作者Yielderみずから完全描き下ろし。
さらに、掲載ポーズを付録のCD-ROMに完全収録!
トレースフリー素材として商用・個人問わず自由に使えます。
魅力的な女の子キャラを描きたいあなたのための一冊です!
【関連書】
スーパーデフォルメポーズ集 基本ポーズ・アクション編 (マンガの技法書)スーパーデフォルメポーズ集 キャラバリエーション編
ーパー・ポーズブック ヌード●よくある日常のポーズ編 2014年09月18日(Thu)
ポーズ集
グラマー裸婦 ポーズBOOK VOL.2 2014年07月30日(Wed)
ポーズ集 グラマー裸婦 ポーズBOOK VOL.2翔田 千里 (その他), 田村 浩章 (写真)
出版社: 大洋図書 (2014/7/30)
MODEL:翔田千里
肉感的な女性美を追求した
美術書なのに官能的な熟女ヌードデッサン集!!
デッサンのための資料としてはもちろんのこと経産婦のヌード集としても貴重な一冊!!
約200カット収録!!
●オールカラーで写真も大きく見やすい
●ひとつのポーズを別アングルからも撮影
●肌の質感、肉のうねりなどにこだわった鮮明な印刷
●乳房・腹部・臀部などの肉感的なパーツアップも収録!!
【関連書】
グラマー裸婦ポーズBOOK
マンガデッサンNG実例集 マンガデッサンNG実例集 藤島 真ノ介 (監修), 東京アニメーター学院
出版社: 大泉書店 (2014/8/1)
どこかおかしい?ここがヘン!マンガでつかえる50シーン。
NG例、赤字入りCHECKイラスト、OKイラストでマンガデッサンのありがちミスを解説!