スポンサードリンク
新着 - DL Ranking - ワードランキング - お薦め - 人気 - お気に入り「お気に入り」の使い方 - 利用規約 - ここはナニ? - 更新記録 - 掲示板

ホーム >
マイリンク
★ 「お気に入り写真に追加」で選択されたサイトを表示しています。
スポンサーリンク

【賑町笑劇場は、管理者が趣味で撮影した風景写真や、必要に迫られて作ったWeb用画像素材を公開している「個人サイト」です】
このサイトについて

  [More] [New Window]
[他のカテゴリ] [サイトマップ] [ヘルプ] [修正・削除]

は撮影者お気に入り、 はご利用頻度【高】です。 この色の文は追記・参照用のコメントです。
※リンク先が無くなっている等の問題がある場合には [管理者に連絡] のリンク先のフォームからお知らせください。
  1 - 13 ( 13 件中 ) 
スポンサードリンク
夜道別窓

夜道
登録:
2007/08/20(Mon) 16:45
更新:
2011/12/01(Thu) 14:12
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
手ぶれ・ピンぼけ。

夜の住宅街。
掲載ページ:お祭りと日常の街
平坦な通り別窓

平坦な通り
登録:
2007/08/24(Fri) 15:01
更新:
2009/07/18(Sat) 17:01
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
住宅街の細道。細小道の交差点
梅の花に雪別窓

梅の花に雪
登録:
2007/09/10(Mon) 15:42
更新:
2007/09/10(Mon) 15:42
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
三月下旬、春の名残雪の梅の木。
雪解けの水が枝から滴る。

梅の花言葉は「忠実」「高潔」「上品」「忍耐」「独立」
掲載ページ:サクラ咲き始め
学校裏の細い道別窓

学校裏の細い道
登録:
2007/11/27(Tue) 14:27
更新:
2009/06/09(Tue) 17:13
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
学校近くの住宅街。
通学路(スクールゾーン)だけれど、人通りの少ない場所。
学校の裏別窓

学校の裏
登録:
2008/01/31(Thu) 15:27
更新:
2008/01/31(Thu) 15:27
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
桜の枝が頭上に張り出す通学路。
空に枝を伸ばす梅の花別窓

空に枝を伸ばす梅の花
登録:
2008/04/08(Tue) 15:31
更新:
2008/04/08(Tue) 15:31
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
八分咲きほどの梅の花。
ほのかにピンク色。

うめの語源は、中国語での「梅」の発音「メイ・マイ」が日本に入ってきたときに、当時の日本語の発音法(鼻音に鼻音を重ねる)により「ンメ・ムメ」と転訛。
これを「ムメ」と表記したものが、読まれるウチにさらに「ウメ」に変化した、とのこと。

花言葉は「忠実」「高潔」「上品」「忍耐」「独立」
お堀端 闇に浮かぶ桜別窓

お堀端 闇に浮かぶ桜
登録:
2008/04/18(Fri) 17:50
更新:
2008/04/18(Fri) 17:50
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時 2008:04:16(午後7時頃)
(ピンぼけ・手ぶれ有り)
夜桜(上田城千本桜ライトアップ)
闇夜の中、ライトアップされるソメイヨシノ。

さくらはバラ科サクラ属の植物のうちサクラ亜属に属する植物の総称。
名前の語源は、
「咲く」に複数形を表す「等(ら)」を付けた「咲く等(さくら)」
日本神話で咲く花を神格化した女神「コノハナノサクヤビメ(木花之開耶姫)」の「サクヤ」の転訛
稲の神「サの神」が春に憑依する「座(クラ)」すなわち「サのクラ・サクラ」
など諸説有り。

ソメイヨシノ(染井吉野)は、エドヒガン系のコマツオトメとオオシマザクラの交配で生まれたサクラの園芸品種。
「吉野桜」とも。
葉が出る前に花が開き、満開となるのが特長。
咲き始めの花の色は淡紅色だが、満開になると白色に近づく。

花言葉は「純潔」「愛国心」「教養」「永遠の愛」
ソメイヨシノは「優れた美人」
緑橋別窓

緑橋
登録:
2008/11/11(Tue) 13:51
更新:
2011/12/01(Thu) 15:08
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
旧北国街道。
柳町と紺屋町の境、蛭沢川に架かる橋。
土蔵の窓別窓

土蔵の窓
登録:
2009/04/22(Wed) 19:13
更新:
2009/04/22(Wed) 19:13
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
白壁の土蔵作りの建物の窓。
格子が嵌っている。
桜の坂道別窓

桜の坂道
登録:
2009/05/14(Thu) 16:15
更新:
2009/05/14(Thu) 16:15
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時不明。
桜並木、土手、下り坂。
咲き始めた桜別窓

咲き始めた桜
登録:
2009/05/14(Thu) 21:12
更新:
2009/05/14(Thu) 21:12
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日:2007/04/05
上田城址公園内。
お堀端の桜。
路地裏の繁華街別窓

路地裏の繁華街
登録:
2009/07/27(Mon) 17:01
更新:
2009/07/27(Mon) 17:03
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
パチンコ屋さん、飲み屋さん、映画館などがある細小路の夜。
ネオンサイン、電飾が光る。
鬱金の桜。別窓

鬱金の桜。
登録:
2013/05/13(Mon) 22:32
更新:
2013/05/13(Mon) 22:32
[お気に入り削除]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時 2013/04/20 09:10:42
上田城跡公園内、市営博物館横の鬱金桜(ウコンザクラ)の枝を見上げる。
ウコン(鬱金)は、サクラの栽培品種。
花弁に葉緑体をもち、花色は淡黄色。花弁数は15〜20枚程度で大輪の八重咲きである。
名前は、植物のウコンの根を染料に用いた「鬱金色」に由来。
それらと混同されないよう「鬱金桜」あるいは「鬱金の桜」と呼ばれることもある。
また、別名として「黄桜」「浅葱桜/浅黄桜」などがある。
開花時期はソメイヨシノより遅め。
スポンサーリンク
  1 - 13 ( 13 件中 ) 
【その他のカテゴリ】[↑ページTOPへ]
史跡・観光地 景観 建物・構造物
交通機関 公園・広場 自然 撮影時の空模様など。
夜景 スポーツ運動施設 風景その他
草木 樹木 その他の植物 動物写真
飲食関連写真 小物・アイテム写真 天然石・宝石 その他の写真
季節・行事写真 加工済み写真 ドット・イラスト系 オリジナルキャラクター

ホーム
fx

- Yomi-Search Ver4.21 -