更新日記 RSS配信中
オリジナル小説・写真素材「お姫様倶楽部Petit」の更新記録&中の人の覚え書き
【ご注意】
この日記もどきは長期間書き続けられておりますため、過去ログ記事中にはリンク切れが多数発生しております。
なにとぞご容赦下さいませ。
••• category •••
 スポンサードリンク


 前世紀の遺物(がらくた)を探しています(いました) 2007年06月29日(Fri) 自作小説の話題日記的な記事
捜し物が見つかりました。
1冊だけですが、雅兄様の本棚で黄変してました……。

1995年ごろ、神光寺かをりが「銀凰恵」名義で出したコピー同人誌「桃の木は残った」を探しています。

「テメェの出した本だろうが!」 
とのお怒りを受けるやもしれませぬのを承知の上でのお願いです。

この本、元より発行部数も少なかったうえ、
当方がリアル引っ越しを繰り返すウチに
手元に残っていた数部も、さらに版下原稿も散逸。

小説部分のテキストデータはかろうじて鯖に残ってるのですが、
これは外字相当部分を仮名で置き換えた不完全版。

もしも、万が一、お手元にあるという方がいらっしゃいましたら、
ご連絡お願い申し上げます。

で、何でコイツを探しているのかともうしますと、
「不完全版」の不完全たる部分を修正したいと考えておるためです。

地名や実在人物の人名については調べることが可能なのですが、
登場人物の一人、軍師「遼伯羽」大哥あにさまの諱の「エン」がどんな漢字だったか、どうしても思い出せないんです。
コピー誌の方では外字をこさえて表示させてた筈なんですよ。

歴史パラ6巻の三國志秘話リプレイ記事を確認すればいいって話もありますが……。
こいつは手元不如意のおりに手放しちゃったんですよ(号泣)

……まてよ?
もはやこの世に存在せぬ確率の方が高い紙資源の無駄遣い品を探すより、
アマゾンかブックオフで歴パラを探す方が早いのか?

 diagramには「交通機関運行計画図」という意味はない。 2007年06月28日(木) 日記的な記事
通常、英語でdiagramと言った場合は図形で視覚的に表現したものを指すが、日本語でダイヤグラムと言った場合は交通機関の運行計画を図示したものを指す。
diagramにこの意味はない。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

明治の頃、鉄道の運行予定表は、お雇い外国人のW・F・ペー(ウィキペディアによる。朝比奈誠伸さんのWebサイトAinapple house内の替え歌コーナーには「ウォルター・フィンチ・ページ」と紹介されている)が一人で書いており、
日本人スタッフには「ダイヤグラム」を書くことで運行予定をスムーズに決めるという作成法を教えなかった。
(日本人がダイヤの書き方を憶えて、自分がお役後免になっちまうと困るから)

どーしても秘密を知りたいと思った日本人スタッフが、強引に(机の引き出しの鍵をぶっ壊したらしい)ダイヤグラムを写し取り、書き方を憶えた、と。


2009/02/03追記
朝比奈誠伸さんのWebサイトAinapple house
2008年8月27日付けで下記に移転されてます。
http://tomonobu0802.web.fc2.com/

 To be oa not tobe... 2007年06月27日(Wed) 日記的な記事
自分が「真っ当に描けないヒト」であるため、
当サイトはグラフィック面がちょいと……いや、かなり弱い。
ウチの小説のキャラクタ共の中でちゃんとしたキャラ設定図があるのは
クレールシリーズのメインキャラ(雨傘日傘さま画)のみ。

というわけで、
オリジナルキャラを描いて欲しい同盟さんに加盟するか否か、お悩み中。
oriillu02.jpg 170×55 12K

 コトバかウタか。 2007年06月25日(Mon) 日記的な記事
詩と詞は音が同じなので、希に「歌詞かし」を「歌詩かし」と書いちゃったり、思いこんじゃったりしている人がいるらしい。

し【詩】
自然や人事などから受ける感興・感動を、リズムをもつ言語形式で表現したもの。

し【詞】
ことば。
大辞泉から抜粋引用

思うに、
「詩」は作者の感動をコトバにして受け手に示すもの
「詞」は作者のコトバで受け手を感動させるもの
ってことなんじゃないかと。

自分の感動を素直に書くのが「詩(poem)」
自分の感情を込めて書くのが「詞(word)」

似て非なる物。

詩は(ある意味において)誰でも書ける。

自分の気持ちをそのまま表現するものだから
「夕日が綺麗だ」
と感じて
「夕日が綺麗だ」
と書いたら、
極論になるけど、それはもう「詩」だと言ってもいい。
(ただし、その言葉を読んだ人も自分同様に感動してくれるかどうかは、また別の話)

詞はその方法じゃ書けない。
「夕日が綺麗だ」
という文字列から受けるイメージは受け手によって千差万別。
発信したい「感動」と受け手の「感想」が必ずしも重なるとは限らない。

そこが難しいところ。

ジャパンシネマミュージックが「ネットで作詞、作曲、歌手募集JCM」と題して
USEN着うたや映画主題歌に使用する詞、曲、そして歌い手を募集している。
アマ・セミプロ・プロ問わずの募集だから、自信のある人は挑戦してみるのも一興。

一発勝負のコンテストだけでなく、
確実にプロになる方法を求めているという人も
同時に募集している。

プロ作詞家・作曲家養成・レッスンプログラムは
基礎からプロ作詞家・作曲家になるためのノウハウを教えてくれるそうで。

講師は全員ディレクター(録音監督)で、
ホントの初心者用のベーシッククラス(入試なし)から
プロ対象のLRクラス(入試有)まで、
レベルに合わせた個別指導がびしびし行われる。

修了すれば、エージェントがレコード会社にプロモートをかけてくれると言うから、
タイミングや人脈に恵まれていないセミプロにはチャンスかもしれない。

J-POPやロック、洋楽なんかの歌詞カードを見ると、
「作詞担当」は「Poet(詩人)」ではもちろんない。
また「Songwriter(作詞家)」という表現よりも
「Words」と書かれていることが多い。

作詞家は「詩を書いた人」ではなくて「言葉を書いた人」だってことなんだろう。

 とある英単語の語源について 2007年06月22日(Fri) 日記的な記事
とある行為を表す英語の語源について、
「ギリシャ神話の神様の名前」
とするスパムメールが来た。

その「ある行為」について、ギリシア神話には、
「牧羊神が羊飼い達に教えた」
というエピソードがあるが、
その羊飼いと多産と荒淫の神たるはパーン(ローマ神話ではファウヌスに当たる)であり、
「とある英単語」の語源とは関係がない。

私が知る限り、その語源は旧約聖書にある。

旧約聖書創世記 38章1節〜10節
そのころ、ユダは兄弟たちと別れて、アドラム人のヒラという人の近くに天幕を張った。
ユダはそこで、カナン人のシュアという人の娘を見初めて結婚し、彼女のところに入った。
彼女は身ごもり男の子を産んだ。ユダはその子をエルと名付けた。
彼女はまた身ごもり男の子を産み、その子をオナンと名付けた。
彼女は更にまた男の子を産み、その子をシェラと名付けた。彼女がシェラを産んだとき、ユダはケジブにいた。
ユダは長男のエルに、タマルという嫁を迎えたが、ユダの長男エルは主の意に反したので、主は彼を殺された。
ユダはオナンに言った。「兄嫁のところに入り、兄弟の義務を果たし、兄のために子孫をのこしなさい。」
オナンはその子孫が自分のものとならないのを知っていたので、兄に子孫を与えないように、兄嫁のところに入る度に子種を地面に流した。
彼のしたことは主の意に反することであったので、彼もまた殺された。

以上、日本聖書協会 共同訳聖書より引用




もし、「ギリシア神話説」のソースをご存じの方がおられれば、
是非ご教授いただきたいのだけれども……。

 『資源のムダにならない脚本・シナリオの書き方!』バックナンバー全45P 2007年06月21日(Thu) 日記的な記事
『資源のムダにならない脚本・シナリオの書き方!』バックナンバー全45P

シナリオや脚本の書き方を無料で解説する当メルマガをまとめたものです。
現役プロがいま現場で使っているテクニックをそのまままとめているので、有効性は実証済み!
シナリオライター、マンガ原作者の志望者は必見です!

読む -> http://www.sugowaza.jp/reports/get/724/8211



読んだ。
内容は、レポート制作者さん自信のメルマガのバックナンバー。
レポート化にあたっての変更点は、どうやらないらしい。
「続きは次号で」とか「前号は評判が悪かったのかな」とかいった
いかにも「メルマガ的」な作者のつぶやきまでそのまま入っている位だから。

で、内容。
プロのシナリオライタさんによる「シナリオ作成初心者」向け講座。
イメージとしては
現代物のドラマつーよりは、漫画やアニメ、小説で言えば男の子向けのラノベ方面の物語の感じ。
もっとも、大抵の物語というヤツには、
それがどんなジャンルでも根底に普遍的な「何か」があるわけだから、
どんなハナシを書くにあたっても参考になるのは間違いない。

制作者さんの語り口調は砕けた平易なものなので、肩肘張らずに読める。

目から鱗だったのは、
「Lesson4〜5 作者のご都合主義を解消する方法」
……確かに本宮ひろしセンセイの作品はこの方法が多いわ(笑)(どんな方法かはここでは言えぬよ)
それから某有名劇場用アニメを例にとった
「Lesson9 書く前に、正しいテーマの立て方を・・・・」
も。


ただ、発行中のメルマガのバックナンバーという性質から、良いところで「次号に続く」のまんま終わっちゃってるのね。

もっとも、このレポをダウンロードすると、この方のメルマガに自動的に登録できるんですけども……。
ただし、何種類かのカンケーない別の人のメルマガも芋づるにくっついて来ちゃうんで、捨てアドをご用意の上、お取り寄せを。
読む -> http://www.sugowaza.jp/reports/get/724/8211

 Draw Your Own Manga 2007年06月20日(Wed) 日記的な記事
英文版 漫画・イラストの描き方 【上級編】 - Draw Your Own Manga
英文版 漫画・イラストの描き方 【上級編】 - Draw Your Own Manga
Haruno Nagatomo(永友はる乃) (著),
出版社: 講談社インターナショナル (2007/6/7)
言語 英語

英文版 漫画・イラストの描き方シリーズ第3弾、上級編。
美少女、ロリータ、SF、ホラーなどのジャンル別特長、感情とアクションの描き方など、大切なテクニックを具体的に紹介。

The Tokyo animator school recommendation text is made English.
This book corresponds to a senior chapter of the Drawing style of cartoon and illustration-English version series.
In the cartoon of Japan, the drawing style has the feature according to the genre like a beautiful girl(Moe Bisyoujyo), the little girl (Lolita), and SF and Horror, etc.
In this book, it concretely introduces an important technique like those features and the drawing styles etc. of feelings and the action.
HARUNO NAGATOMO is a manga artist best known for her Boys Love-themed work.
Since 1996, she has been creating simple and entertaining books designed to help budding manga artists.

 一足遅かったか。 2007年06月19日(Tue) 日記的な記事
ニルヴァーナクリスタル(直訳したら「涅槃水晶」!?)というレアストーンを見つける。


涅槃はサンスクリット語の「ニルヴァーナ(nirvana)」を音写(外国語などを発音の近い漢字に置き換える形の翻訳)したもの。

ニルヴァーナとはもともと「吹き消す・吹き消した状態」の意で
転じて「煩悩の火を吹き消した状態」すなわち「悟りを開く」の意味に。

意味からの翻訳は、滅、滅度、寂滅、寂静、円寂、など。

涅槃はすなわち、
本能から生じる迷いが総て亡くなった状態=肉体から魂が解放される
でもあることから、ずばり「死」の意味もある。


2006年にマラヤ山脈マチャルプラディッシュ州クルの氷河の下から発見された水晶。
独特のピンク色は鉄由来だそうな。
アイスクリスタル(ニルヴァーナクリスタル)【天然石アクセサリーFROMS】
アイスクリスタル(ニルヴァーナクリスタル)

ちと高いなー、と悩んでいるうちに、売り切れてしもうたよ。

 鐵子の部屋 2007年06月19日(Tue) 日記的な記事
一口に鉄道ファン・マニアといっても、千差万別でありまして。

集めるのが好きな人(グッズ全般をとにかく集めちゃう人から、「硬券専門」みたいなニッチな人まで)

乗るのが好きな人(いわゆる「乗り鉄」。必ず先頭車両窓側な人から、全線塗りつぶし目指している人まで)

眺めるのが好きな人(走っている所をわくわく見ている人から、線路をじっと観察する人まで。鉄道写真撮影愛好家……いわゆる「撮り鉄」もここの分類かな?)

作るのが好きな人(レイアウト組んでる人から、庭にナロー環状線を敷設しちゃう人まで)

想像するのが好きな人(時刻表でダイヤを調べて「机上旅行」を楽しむ人とか、旅情ミステリなんかを書いたりするひと)


んで、昨今の「ローカル検定ブーム」に乗っかって、
机上旅行派の方にぴったりな「↓検定↓」ができたと。
時刻表「旅」検定

上記サイトよりますと、
出題内容は、基本的な初歩的設問から、電卓や時刻表を駆使しながら解答を求める設問、具体的旅行事例に合わせた設問等、多角的に出題されますが、一定時間内で時刻表を上手に使えるか、必要事項を素早く見つけ出せるか否かで得点差が生じる内容です。
ということ。

キャンペーン中だとかで、例題なんかも掲載されているのですが、

問:Aさんは、九州の大分県別府から一泊(6月6〜7日)で高知県高知に行く予定をたてました。

(中略)

[3]6月7日(木)の中村→高知間で乗車したL特急[南風24号]の
   「大人普 通運賃と大人特急料金」の合計額はいくらか。(難易度★★★)

   1)3,890円
   2)4,020円
   3)4,530円
   4)4,730円


私ゃぬるい人間ですので、さっぱり判らないですわい。


ちなみに、この検定に出される問題は、「JR時刻表」掲載の範囲となっておりますです。

普段、「JTB時刻表」や「鉄道ダイヤ情報」「コンパス時刻表」などをご愛読の方はご注意くださいな。

 メモメモ。 2007年06月18日(Mon) 日記的な記事歴史関連の話題
真田信幸同盟
http://www.geocities.jp/chinoiserie00/nobuyuki.html

入らぬ訳には行かぬだろう(笑)

眞田六文銭同盟
http://sanada.squares.net/unionindex.html

 メモ 2007年06月18日(Mon) 日記的な記事
 無料レポート 「著作権!これを知らないとあなたのブログ・メルマガが一気に崩壊する!」を読む。

レポート制作者さんは
過去に活動した読み聞かせの現場で著作権まで意識されている人はかなり少ないなと感じ
このレポートを書いたとのこと。

内容は著作権についての基本的な考え方について。
安易なコピペの危険性への警鐘。

難を言えば、過去に制作者さん自身が著作権保持者(企業)に対して行った
二次利用についての問い合わせについての記述が薄かったかな、と。

どう問い合わせて、どんな回答が返ってきたから、二次使用を諦めたのか、
てなあたりのことが、もうちっと具体的なことを書いてあったらおもしろかったのに、
なんて勝手なことを言ってみたりして。

全般的には、平易な書き方で、読みやすい印象の佳作ではないかと。


さてもう一本、無料レポート 「知らない事は罪!?必読・「RSSと著作権」」も読んでみる。

こちらは行政書士さんが書いたレポート。

他人が配信したRSSを読み込んでそのままブログなどに掲載してしまうツール、というのがありまして。

そういう「便利なソフト」を使って、
「魅力的な情報満載のブログ」を大量につくって、ほぼ自動的に更新させることにより、メンテ時間と手間を極力抑え、アフィリエイト収入を得る、
という「ノウハウ」があるんだとか。

でもそれって著作権法的にどうなのよ? という疑問に答える形のレポート。

結論だけ言っちゃうと、「限りなくグレーに近い黒」な訳です。

んで、コイツがどうしてリスキーなのか、を、たとえ話を交えて丁寧に解説してくれています。

書類書きのプロである行政書士さんが書いただけあって、文章が読みやすい。
PDFファイルの体裁も綺麗で見やすい。

個人的に好感度高し。

ただ、見る人によっては、ちょっと硬い印象を受けるかもしれませんね。

 始まりは楼桑村。 2007年06月16日(Sat) 日記的な記事
バンダイの関連ページが更新されていました。
コミックボンボン07月号から漫画の連載も始まったみたいですよ、SD三国伝。
コミックボンボン 2007年 07月号 [雑誌]
主公、表紙ですよ、表紙!
扱い、ちっちゃいけど。

しかし翼徳のキャッチフレーズ、
「無双の貴公子」って。
(キャラ解説のとこは「無双の戦刃」になってるけど、プラモの解説が……)

 きのうはびっくりするような事がありましたか ● 3点 2007年06月12日(Tue) 日記的な記事
点取占いって、今でも売ってるんだ……。



点取占い解説サイト「点取占い

 主役が居ない!? 2007年06月11日(Mon) 日記的な記事歴史関連の話題
横山光輝オフィシャルサイトで「三国志(横山光輝三国志)」フィギュアが8月下旬に発売される旨のアナウンス。

第一弾は、雲長と翼徳と奉先と孔明で
関、張、呂は 税込み3990円
諸葛は 税込み3360円
とのこと。
孔明が安いのは、多分柄物を持っていないからだと思われ
(羽扇は武器に入りません……普通は)

ところで、劉備は?
主公とののフィギュアはないの?

 自分の軟弱さを改めて知る。 2007年06月09日(土)10:26 日記的な記事
resona(リソナ)さんというオリジナル小説サーチさんを知る。
(有難いことに幻想検索tentativelyと相互リンクしてくださった)

ここの規約は少し厳しい。
曰く
オリジナル小説「のみ」をネット上で公開しているサイト
しかも
挿絵を除いた「小説作以外の作品」が置かれていないこと
ダウンロードによって閲覧する作品はだめ
ドリーム小説、リレー小説、サウンドノベルもだめ
性的表現が具体的な作品は、たとえ「裏(隠しページ)」でもだめ


うーん、硬派。格好いい。

でも、うちは登録することができないな。
なにしろ「小説以外の物」がありすぎます。
むしろそっちの方が多いです。

残念だなぁ……。

 メモ 2007年06月08日(金)21:09 日記的な記事
◇ メルマガのバックナンバーをブログ化出来る秘法
メルマガのバックナンバーは情報も多く、SEOにも効果があるのでメルマガの記事にはうってつけです。
多くの方がメルマガバックナンバーをブログ化しております。
さて、皆さんどのようにしてメルマガをブログに直しているのでしょう。
シーサーブログを題材にしたレポートはこれまでにありましたが
シーサーじゃなくてもOKのこの方法なら
どんなブログでもメルマガバックナンバーをブログ化できます。
しかも簡単に!

 文句があるならベルサイユへいらっしゃい。 2007年06月08日(金)12:07 日記的な記事
ベルサイユのばらマスカラ

オスカル・フランソワ=ド・ジャルジェ伯爵バージョンと
マリー・アントワネットバージョンの2種。


「オスカル」のキャッチフレーズは「真実の愛を貫くため。憂いの艶やかロング」
「マリー・アントワネット」のは「全ては煌く愛のため。魅惑の華やかボリューム」
だそうで。
税込み1,575円也。

 「大清乾隆年製」気になって仕方がない 2007年06月08日(金) 日記的な記事
昨日( 「お約束通り」ですか?)の続きとなります。

大清乾隆年製 ドンブリ ラーメン というとってもニッチなキーワードでGoogle検索したところ、
Xylocopalさんのブログの、大清乾隆年製ラーメンドンブリというそのものずばりなエントリーにたどり着きました。

Xylocopalさんのお気に入りのどんぶりにも大清乾隆年製の刻印があり、
それが
1981年、おじさんが結婚して所帯を持ったとき、実家からくすねてきた
品物で
母親は骨董趣味がある人ではあったが、特に文句も言わなかったので、そう高価なものではないはず
であり、当初から
どうも嘘くさい。思いっきり怪しい
と感じておられたご様子。

で、色々とお調べになった結論が
おじさんの独断と偏見で結論を言えば、これは「大清乾隆年製」の名前を借りたパチモンである。製造年代は、1960〜1970年代あたり。製造場所は中国のどこか。
ということ。

パチモン、贋物と言いつつ、しかしXylocopalさんはこのどんぶりを愛しておられる。
ブログのエントリは
たぶん、おじさん、死ぬまで、このドンブリを使い続けるのだろうな。
と締めくくられている。


さて、このエントリから
ラーメンどんぶり博物館というサイトへのリンクが張られておりました。

このサイトは、ドラマーで、大学講師で、神社本庁神職(神社のお仕事をする人。神主さんとか宮司さんとか禰宜さんとか)でラーメンどんぶり収集家の
江尻憲和さんのWebサイト江尻憲和ドラムダイアリーの1コーナー。
(江尻先生の著書スーパー・ロック・ドラム術―ビキナーズのためのロック・ドラマー入門マニュアル

ウチにあったどんぶりとよく似たブツの写真がたくさん掲載されていました。

ああいうなで肩な浅型のどんぶり、どうやら現在は製造されていないようです。

カワイイのにな、あのデザイン。

 「お約束通り」ですか? 2007年06月07日(木) 日記的な記事
grp0607163622.jpg 400×300 29K インスタントラーメンでも喰おうかと思いたち、
食器棚の奥の方から古びたどんぶりを引っ張り出してきたのですが、
そいつの高台ンところに朱印が押してありまして。
「大清乾隆年製」って読めるんです。

乾隆年間(愛新覚羅弘暦の在位期間)ってのは
1736年-1795年、すなわち18世紀な訳ですけれども。

このどんぶりが果たして
二百有余年の年月を経た物なのであらふかと(苦笑)

 人はそれを「悪魔の兵器」と呼ぶ。 2007年06月06日(水)21:54 日記的な記事
地雷という武器が厄介なのは、
踏んだ人間が「その瞬間には」死に至らないことが多い、
というところだ。

この小さく不気味な兵器は、
少量の火薬や金属片をまき散らし、
脚一本、腕一本を吹き飛ばすことによって、
被害者の「戦闘能力」を奪うことを目的としている。

踏んだ本人だけが被害者ではない。
肉体を壊されて苦しみ藻掻いている彼らの様子を見て
身方の兵士達は恐怖し、戦闘意欲を失う。


主戦場を外れた道路、森林、にばらまかれた地雷共は
戦争に参加していない民間人を傷つける。

田畑に……かつて耕作地だった場所、
あるいはこれから開墾されるであろう場所も含めて……
それが埋まっていると知った人々は
その土地を耕すことを諦めざるを得ない。


人々は疲弊し、餓え、国家は弱体化する。


しかも、戦争が終わったとしても、
其奴等は大地にこびり付いて残る。


地雷は低コストで作ることができる。
そのくせ、取り除くのは難しいときている。

爆発しないように掘り出すのは困難だ。
(装甲の厚い重機を使って、あえて爆発させてしまう除去方法もある)

危険で、厄介で、金がかかる。

その作業を、命がけでやっている人たちが居る。

手伝いたいと思う……その気持ちはある。

実際にその場に行くのは、難しい。

じゃあ、どうする?


リチャード・ハッテンというデザイナーがいる。
オランダの人で、主に家具、プロダクト、インテリアなんかを手がけている人だ。
彼の名を冠するデザイン学校もある。

彼の活動のコンセプトは「人を幸せにする」ことだという。

そのハッテン氏が、ある指輪をデザインした。
しあわせな想いが募るアルモンド リング(ブラックチタンコーティング)
シンプルで、飽きの来ない形。

俳優で映画監督のフォレスト・ウィッテカーがそれを身につけた。
Forest Whitaker
(彼はラストキング・オブ・スコットランドでウガンダの独裁者を演じて
 第79回アカデミー賞では主演男優賞を受賞した)

何故か。

ハッテン氏のデザインした指輪を買うと、
その収益の一部が基金として
ユネスコ(UNESCO・国連教育科学文化機関)他諸団体に寄付される。

商品の売上高2%がユネスコへ、
19%が「問題を解決するために活躍しているNPO」へ寄付されるのだ。

「問題」ってなんだ?

芸術活動の自由(金銭的、場、指導者の不足)のない発展途上国のこどもたち
難病と闘うこどもたちの夢
饑餓、食糧不足
そして、地雷。


リング一個を買うと、
地雷の危険性を伝えるパンフレットが約7冊作れる。
アフガニスタンの約22平米の土地から地雷を取り除ける。

そのリングは
世界中のこどもたちをしあわせにする指輪『アルモンドリング』
と言う。

 市役所のHPのまじめな取り組みのページにアクセスしたらいきなり萌え萌えフィギュアがあって吃驚した、の巻 2007年06月05日(火)10:48 日記的な記事
株式会社トミーテック様から別所温泉駅長のフィギュアが発売されることになりました。(from 上田市役所HP内「別所線にのろう!」)

鉄道むすめというのは、
タカラトミーの子会社であるトミーテック社が出している、
「萌え系の可愛い女の子モデルに、鉄道会社(鉄道関連企業)の制服を着せちまおう」
というコンセプトのシリーズ物のフィギュア。
「[鉄道むすめ] は、オリジナルキャラクター達が
実際の交通事業者の現場で活躍する制服を着たコレクションフィギュアです。」
トミーテックウェブサイト製品紹介ページより引用


このラインナップの中に、上田電鉄別所線別所駅駅長の制服が加わった、というわけでして。


[鉄道むすめ] のシリーズは、今までは
運転士さんだとか、
車掌さんだとか、
駅務係(駅員さん)だとか、
食堂車ウェイトレスだとか、
社内清掃員(コメットクルー)だとか、
グリーン車のアテンダントだとか、
ステーションアテンダント(駅の案内係の人)だとか、
ガイドさんだとか、
鉄警(鉄道警察隊)の婦警さんだとか、
といった制服がモデルだったんですが、
今回初めて「駅長さん」が登場した、と。

元より、別所線の駅長(観光駅長)の制服は、
大正浪漫な振り袖袴ですから、
もうそれだけで萌え萌えですけれども。

キャラクタのイメージ画像参照↓


ちなみにこの制服を着るオリジナルキャラクターは
矢木沢まい嬢ともうされまして。
プロフィールは
・家は地元の温泉旅館
・趣味は日舞と剣道
だとか。
名前は別所線の「矢木沢駅」「舞田駅」に由来しているとのこと。

なお、舞田駅って
無人駅単線。
↑こんなところです。
賑町笑劇場写真素材分室>>別所線 無人駅より。
……こんなコトになるなら、矢木沢も撮影しておくのだった(笑)

鉄道むすめ~鉄道制服コレクション~vol.4 (BOX)

 メモ。 2007年06月02日(土)17:17 日記的な記事
クンツァイト(Kunzite)
20世紀初頭、ティファニー社の副社長でもあったジョージ・フレデリック・クンツ博士の名にちなんで命名される。
リチア輝石(スポジュメン・Spodumen)の中で、ライラック・ピンク色を発色しているもの。

エメラルドグリーンの変種はヒデナイト(hiddenite・発見者であるウイリアムE・ヒデンの名前に由来)。
黄色い変種はイエロースポジュメンとストレートな命名

主成分はリチウム・アルミニウム珪酸塩
扁平な柱状結晶の単結晶で産出される。

薄紫からほとんど無色の強い二色性(見る角度によって色が変わる)を示す。
(柱状結晶の長い方から見ると濃い色に、結晶に直角に見ると薄い色に見える。)

モース硬度7だが、劈開性があるので割れやすい。
また、太陽光線に長く晒されると紫外線で自然に褪色するなど、
宝石としては脆い部類に入る。

酸には耐性があるが、熱には弱いので、
ジュエリー加工のため(枠に嵌めたりするとき)
間違ってバーナーであぶったりすると溶ける。

このような理由から加工・研磨が難しい宝石といえる。

……高いわけだよ。

クンツァイト原石10gUP【天然石アクセサリーFROMS】ルース*宝飾質クンツァイト(5.29ct)1点もの【天然石アクセサリーFROMS】

 里に帰らせていただきます(笑) 2007年06月02日(土)17:05 日記的な記事
理由を問われて
あなたのニャンコ写真が日めくりカレンダーになるフォトコンテスト実施中!
↑を提示したら、
「親馬鹿飼い主が自分ち(実家)の猫をかわいがる気持ちはわかるが、
 下心丸出しの素人が『狙って』撮った写真が採用されるほど甘かねぇって」
と一蹴されました。

コンチクショウ、反論できねぇぜ。

LOG 200701 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200801 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200901 02 03 04 05 06 07 08 09 11 12 
201001 02 03 04 05 06 09 11 
201101 02 03 06 07 10 11 12 
201201 02 03 06 07 08 10 11 12 
201301 02 03 04 06 08 09 10 11 
201406 09 10 12 
201501 03 05 06 07 09 10 11 12 
201601 03 06 09 10 12 
201701 03 06 07 09 10 11 12 
201801 02 03 04 05 06 08 09 10 11 12 
201902 04 05 08 10 
202001 04 07 08 09 12 
202101 04 05 10 12 
202201 04 06 12 
202301 09 12 

オリジナル小説・写真素材「お姫様倶楽部Petit」の更新記録&中の人の覚え書き
••• 日記内検索 •••
recent entries
••• calendar •••
2007年 6月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

<-neo / vin->
••• Contact •••
pixiv

••• SHARE •••
••• Ranking •••
にほんブログ村 小説ブログへにほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
••• About Us •••
 ●このサイトについて
 ●リンク集
 ┣about link
 ┣200*40pixelバナー
 オリジナル小説・写真素材「お姫様倶楽部Petit」の更新日記
 (縮小/クリックで等倍)
 ┗88*31pixelバナー
 オリジナル小説・写真素材「お姫様倶楽部Petit」の更新日記
••• Amazon.jp •••

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
Thanks
あわせて読みたいブログパーツ
••• thanks •••
Nicky!: diary CGI
Shi-dow: shi-painter
WonderCatStudio: dynamic palette
Promised Land: skin
非公式マニュアル : tips
賑町: icons
RSSアイコン:RSSicon
さくらインターネット :hosting
Caretaker Only