漫画の基礎から上級テクニック、パソコンで仕上げるデジタルコミックの描き方まで……
創作おすすめ書籍
漫画・デジコミの描き方
メニューに戻る
漫画の描き方

このページは過去記事ログです
最新の情報はこちらのデータベースで確認できます。
まんがの達人 まんがの達人 オススメ
出版社: アシェット・コレクションズ・ジャパン
発行間隔:隔週刊
発売日:隔週水曜日

まんがの描き方講習の決定版! 楽しく愉快なまんがを描こう!
まんがを描くために必要な「まんがの達人」オリジナル道具が毎号ついてくるから、どなたでも買ったその日からすぐに始められます。
まんがを描くには様々な技術が必要です。
ストーリーを考え、完成度の高い絵を描く。
また、普段の生活では使わないペンを使った作画作業など必要なことは盛りだくさん。
本誌では、まんがの様々な技術や知識を7つのディバイダーに分けて、わかりやすく学べる構成にしました。
また、便利なファイリング機能がついてみやすい誌面で作業効率があがります。

2008/01/24(Thu)15:45

マンガの基本ドリル 2 生きたキャラの作画編―エンピツ一本で上達 (2) マンガの基本ドリル 2 生きたキャラの作画編―エンピツ一本で上達 (2) オススメ
ゴー・オフィス (編さん)
出版社: 廣済堂出版 (2007/07)

なぞって描きながら、マンガの作画の基本がわかるマンガの基本ドリルシリーズ2冊目。

手本を見る→注意点を読む→なぞる→自分で書く、の4ステップ式で、マンガの描き方の基本が自然に身につくトレーニングブック。
好評の1巻に続いて、さらに魅力あるキャラクターを立体的に描くためのコツが満載。
角度をつけたり、ちょっとしたポーズをつけてデフォルメすることで 一段と迫力あるキャラに仕上げることができます。

2007/10/18(Thu)19:48
なぞり描きまんがキャラクター―はじめてでもみるみる上達!なぞり描きまんがキャラクター―はじめてでもみるみる上達! なぞり描きまんがキャラクター―はじめてでもみるみる上達! オススメ  New!
東京アニメーター学院
出版社: ブティック社 (2007/03)

線をなぞり描きすることでマンガキャラの描き方が分かる。
様々な顔の表情の描き方、全身の描き方や動きの出し方、洋服の描き方、色入れの仕方など今はやりのタッチのマンガが描ける。
色もつけられるので初めてマンガにチャレンジする人でも安心して描ける。

2007/07/18(Wed)16:15

マンガの基本ドリル 1 キャラを描く入門編―エンピツ一本で上達 (1) マンガの基本ドリル 1 キャラを描く入門編―エンピツ一本で上達 (1)
出版社: 廣済堂出版 (2007/03)

手本を見ながらなぞっていくだけの書き込み式なので、マンガの描き方の基本が自然に身につくトレーニングブック。
キャラクターの描き分けがグングン上達します。

2007/04/16(Mon)12:25

 ちゃおまんがスクールDVD VOL.2 実際に描いてみよう!編 ちゃお まんがスクール DVD VOL.2 実際に描いてみよう!編
出演: 今井康絵
ディスク枚数: 1
販売元: TDKコア
DVD発売日: 2006/11/9

人気少女雑誌「ちゃお」の創刊30周年を記念して、人気のレッスンコーナー「ちゃお まんがスクール」をDVD化!
「ちゃお」にて連載中の人気漫画家・今井康絵先生が登場し、まんがの描き方を親切に教えてくれるレッスンDVD!

2006/10/07(Sat)17:14
[創作お役立ちアイテム・サービス»漫画] [創作お役立ち書籍»漫画]

ちゃおまんがスクールDVD VOL.1 基本を学ぼう!編 ちゃお まんがスクール DVD VOL.1 基本を学ぼう!編
出演: 今井康絵
ディスク枚数: 1
販売元: TDKコア
DVD発売日: 2006/11/9

「ちゃお」の創刊30周年を記念。
少女漫画雑誌『ちゃお』に連載の「まんがスクール」を映像化。
コミック作家・今井康絵が登場し、マンガの描き方をわかりやすく丁寧にレクチャーしてくれる。
道具やペンの使い方、原稿用紙の使い方などを基礎から教えてくれる最強まんがレッスンDVD。
マンガ家を夢見る子供たちを力強くサポートする。

2006/10/07(Sat)17:13
[創作お役立ちアイテム・サービス»漫画] [創作お役立ち書籍»漫画]


少女まんがの描き方専科―あなたもプロになれる (ヒロインブック 6)少女まんがの描き方専科―あなたもプロになれる (ヒロインブック 6) 少女まんがの描き方専科 オススメ
出版社: 白泉社 (2000)

(以下紹介文より抜粋)
あなたもプロになれる 
プロに近付く高等テクニックまで、全てのノウハウを教える、少女まんがの描き方決定版!
「まんがを描くために必要な道具は?」
「その使い方や値段は?」
といった基礎的な問題から、プロに近づく高等テクニックまで全てのノウハウを教える少女まんがの描き方決定版!
わかりやすいQ&A形式であなたを徹底指導します!

2007/11/12(Mon)15:45

こんなテクニックもあった!もっとじょうずにマンガが描けるコツ50 こんなテクニックもあった!もっとじょうずにマンガが描けるコツ50
カルチャーランド (著)
出版社: メイツ出版 (2006/11)

キャラクターはどうやって作るの?
どんなペンがあるの?
ネームってなに?
マンガを上手に描くためのコツがいっぱい!
4コママンガの作り方、パースを使った背景など、さまざまなテクニックをマンガで楽しく紹介。

2006/12/05(Tue)17:33

秘伝4コママンガの描き方―今日からキミもプロ作家!! 秘伝4コママンガの描き方―今日からキミもプロ作家!!
ドラクエ4コマオールスター作家陣 (著)
出版社: エニックス (1995/11)

ドラクエ4コマオールスター作家陣が4コママンガの描き方を楽しいマンガで紹介。
道具編、実技編、おもしろいまんがを描くためにの3章で構成。
今日からキミもプロ作家。

2006/11/05(Sun)11:44
[創作お役立ち書籍»漫画]

マンガのしくみ―プロのマンガ家を目指す人のグラフィックバイブル マンガのしくみ―プロのマンガ家を目指す人のグラフィックバイブル
山猫
出版社: ワークスコーポレーション
価格: ¥ 3,150 (税込み)

マンガ家になりたい!
でも・・・どんな表現技法があるの?
どうすれば魅力的なキャラクターが描けるの?
そもそもどんな道具を使うの?
デジタルでマンガを描くにはどうしたらいいの?
プロの世界ってどんなだろう?

本書では漫画の歴史から道具の種類と使い方、作画テクニック、原案・構想の練り方、デビューまでのステップや業界のしくみなどについて、作例や図版を多用してわかりやすく解説。
作風に関わらず参考になるベーシックテクニックを中心に伝授!
頭から順に読んでも、目的に応じて関連するパートごとに読んでもOK!
プロのマンガ家になるためのスキルとノウハウが詰まった一冊。

2006/05/19(Fri)15:57

マンガの描き方 まんがプロテクニック講座 マンガの描き方 まんがプロテクニック講座(1)
フロッシュ (著)
フローラル出版
価格: ¥1,029(税込)

初心者でも簡単! 漫画を描くための「まんが」誕生。
実際にプロの作品が完成するまでの全制作過程は、漫画家を目指している方必見!
また、全編漫画なので読み物としても楽しめる一冊。

2006/02/12(Sun)15:50

まんが家になろう!ワンダーランドスタディブックス まんが家になろう!ワンダーランドスタディブックス
飯塚 裕之 (編集)
出版社: 小学館
価格: ¥893 (税込)

小学生・子供向けに「職業としての漫画家さん」を紹介する学習書……と、甘く見たら痛い目を見ます。
207pの単行本によくぞこれだけ詰め込んだ、と嘆息せざるを得ない濃縮された内容です。
ペンの使い方の判らない超初心者さんから、プロを目指すセミプロさんまで対応の、本格的な「まんがの書き方」本です。
2006/02/11(Sat)17:25

めざせ!!まんがの星―超★少女まんが入門Flower comics special めざせ!!まんがの星―超★少女まんが入門  
Flower comics special
飯塚 裕之 (著), すもと 亜夢 (著)
出版社: 小学館
価格: ¥1,260 (税込)

ちゃお・少コミ・少コミCheese!・別コミで人気の先生が大集合!!
まんがの描き方をすべて網羅した、少女まんが家志望者の必読書!!


初心者(小中学生〜)、少女漫画好き(ちゃおっこ)の方に特にオススメ。
2006/05/03(Wed)17:25

これでOK!まんがのかき方―ペン田吟ノ丞先生の炎のまんが道りぼんマスコットコミックス (1398) これでOK!まんがのかき方―ペン田吟ノ丞先生の炎のまんが道  
りぼんマスコットコミックス (1398)
亜月 亮 (著)
出版社: 集英社
価格: ¥410 (税込)

まんがのかき方、イチから教えます! 
道具からテクニックまで、まんがの全てがこの一冊でわかる!! 
プロ志望のアナタから、まんが好きのキミまでみ〜んな楽しめる!! 
亜月亮先生、幻のデビュー作「おにーちゃんはセイギマン!」も読める!! 
「用語辞典」や「カラーのかき方」など、コーナー充実!!

初心者(小中学生〜)、少女漫画好きの方に特にオススメ。
2006/05/03(Wed)17:14

マンガスタートアップガイド ペン&インク―トレーニングで上達するつけペン集中講座Comickersテクニックブック マンガスタートアップガイド ペン&インク
―トレーニングで上達するつけペン集中講座 Comickersテクニックブック

価格: ¥1,470 (税込)
単行本(ソフトカバー): 113 p
出版社: 美術出版社
コミッカーズ編集部 (編)

つけペンとインク。
漫画を書く為の基本中の基本といえる画材ですが、初心者にはこれがなかなか扱いづらい。
鉛筆なら引ける線が、ペンを使うと、よれる、ぶれる、引っかかる、にじむ……。
扱い慣れない付けペンの難しさに、漫画を書くことをあきらめてしまう人がいたとしたら、それはとても勿体ないことです。
この本は、マンガを描くときに直面する疑問や悩みを解決するアイデア満載のスタートアップガイドです。
各メーカーの各ペン先の使い心地の評価なんてモノもありますから、自分にあったペンを探している方にもオススメ。
この本を読みながら、そして実際に描きながらマンガを1本完成させてみましょう。

はじめてのマンガ講座 はじめてのマンガ講座
エンゼル松本 (著) 出版社: グラフィック社

マンガに使う材料は、この本でバッチリ覚える。
4コママンガから長篇(16ページ以上)マンガまでの作り方・考え方がわかる。
キャラクターの描き方からマンガのテクニックまで徹底的に覚える。
なるほど!マンガのテクニック、コマ割り、構成方法を伝授

上手くなりたいマンガ超初級講座 上手くなりたい マンガ超初級講座
著者:視覚デザイン研究所
出版社:視覚デザイン研究所
本体価格:1,400円

雑誌などでイラストやマンガを掲載する「プロ」(谷 朋・舵真 秀斗)による、漫画の書き方解説本。
道具をそろえるところから始まっているので、漠然とマンガを描こうかな…と考えている初心者さんにもオススメ。
デッサンの取り方などの初歩的テクニックからレクチャーし、中級レベルを目指す一冊。

マンガの描き方徹底ガイド〈1〉やさしい基本の基本篇 マンガの描き方徹底ガイド〈1〉やさしい基本の基本篇 オススメ
ゴーオフィス (著)
単行本: 144 p ;
出版社: グラフィック社
価格: ¥1,050 (税込)

マンガの基本は「模倣」(どんな「美術」でも源流をたどるとそこに行き着きます)
本書では、マンガを描く上での基本事項や工程について解説。
基本的なキャラクタの表現までを学びます。

2006/01/31(Tue)15:05
[創作お役立ち書籍»漫画] [創作お役立ち書籍»総合] [オススメ書籍»その他]

マンガの描き方徹底ガイド〈2〉キャラと画材の基本篇 マンガの描き方徹底ガイド〈2〉キャラと画材の基本篇 オススメ
ゴーオフィス (著)
単行本: 144 p ;
出版社: グラフィック社
価格: ¥1,050 (税込)

画材(ペン・定規・トーンなど)から、キャラクター(顔、身体の各パーツ)の描き方、キャラクタの性格付に関してについて解説。
2006/01/31(Tue)14:23
[創作お役立ち書籍»漫画] [創作お役立ち書籍»総合] [オススメ書籍»その他]

マンガの描き方徹底ガイド〈3〉素敵キャラを描くコツ篇 マンガの描き方徹底ガイド〈3〉素敵キャラを描くコツ篇
ゴーオフィス (著)
出版社: グラフィック社
価格: ¥1,050 (税込)

女のコ、からだ、バトル、衣服の描き方など、役に立つ基本テクニックを今流に徹底的に凝縮した技法書シリーズ。
3巻はキャスティングを意識してキャラクターを描きわけるためのエンピツとペンの使い方、主役・脇役の基本などを解説。

2006/05/13(Sat)18:11

マンガの描き方徹底ガイド〈4〉動きキャラを描くワザ篇 マンガの描き方徹底ガイド〈4〉動きキャラを描くワザ篇
ゴーオフィス (著)
出版社: グラフィック社
価格: ¥1,050 (税込)

マンガの描き方、女のコの描き方、からだの描き方、バトルの描き方、衣服の描き方など、長年にわたるマンガ技法書づくりのノウハウと、役に立つ最新の基本テクニックを今流に、徹底的に、コンパクトに凝縮したシリーズ。
4巻は派手な動きや、ちょっとした動作やしぐさにも、動きの魅力を与える技術を解説。
キャラは動かしてこそ命が吹き込まれます。
派手な動きや、ちょっとした動作やしぐさにも、動きの魅力を与える技術を学びましょう。

2006/05/13(Sat)18:10

マンガの描き方徹底ガイド〈5〉迫力キャラの表現篇 マンガの描き方徹底ガイド〈5〉迫力キャラの表現篇
ゴーオフィス (著)
出版社: グラフィック社
価格: ¥1,050 (税込)

長年にわたるマンガ技法書づくりのノウハウと、役に立つ最新の基本テクニックを今流に、徹底的に、コンパクトに凝縮したシリーズ。
5巻は、部分のアップで時間を止めるテクニック、線で速い動きと遅い動きを表現するテクニックを解説。
格闘シーンなどに有効な、効果線、アップショットなどで動き・スピード・迫力を演出する技法について学ぶ。

2006/05/13(Sat)18:09

マンガの描き方徹底ガイド〈6〉キャラ・パーフェクト篇 マンガの描き方徹底ガイド〈6〉キャラ・パーフェクト篇
ゴーオフィス (著)
出版社: グラフィック社
価格: ¥1,050 (税込)

女のコ、からだ、バトル、衣服の描き方など、役に立つ基本テクニックを今流に徹底的に凝縮した技法書シリーズ。
6巻は個性を伝えるヘアスタイルと衣装の基本、舞台としての背景(風景と時間)を描くコツ、キャラを印象的に見せる演出のテクニックを解説。

2006/05/13(Sat)18:19

マンガの技法〈第1巻〉キャラの基本をマスターしよう マンガの技法−新マンガ表現技法シリーズ
ゴーオフィス (著)
出版社: グラフィック社
各¥1,470(税込)

基礎から押えるアナログ作画による漫画の描き方ハウツー本。
全4巻のシリーズ
〈第1巻〉キャラの基本をマスターしよう
〈第2巻〉ペンによるキャラ表現の基本をマスターしよう
〈第3巻〉キャラの存在感をアップしよう
〈第4巻〉女のコキャラをマスターしよう

2006/05/27(Sat)16:28
[創作お役立ち書籍»漫画] [創作お役立ち書籍»イラストCG]

10ステップで完成!今すぐマンガが描ける本 10ステップで完成!今すぐマンガが描ける本
出版社: 美術出版社
単行本: 112 p
価格: ¥1,575 (税込)

基礎から実践までカバーした漫画家ハウツー。
作画編では「天上天下」「エア・ギア」でおなじみの大暮維人氏の作品を手本とし、下書きから、ペン入れ、ベタ、ホワイト、トーン、仕上げまでの過程を分かりやすく図説。
ストーリー編ではこうの史代氏の作品『桜の国』のネームを取り上げ、アイデア、キャラクター、プロット、ネームに至るまでを丁寧に解説。
道具編では、ペン先、インク、原稿用紙、スクリーントーン他の道具を解説。
代表的な画材屋の紹介はもとより、ペンの製造元によってペンタッチに違いが出るという実践的なノウハウを、実際に作画することによって解説する。
また、作品の投稿、持ち込み、同人誌、ネット上での発表に関する項目もあり。
[創作お役立ち書籍»漫画] [創作お役立ち書籍»イラストCG] [オススメ書籍»資料]

完璧マスター マンガドリル ペントレーニング編 完璧マスター マンガドリル ペントレーニング編
激マンシリーズ
出版社: 美術出版社
単行本: 109 p ;
価格: ¥1,575 (税込)

漫画家になりたいと思った人の、おそらく半数以上の方が脱落するであろう段階が、ペン入れの難しさを知ったとき、だと、管理人は想像しております。
というか、少なくとも私自身がこの段階でドロップアウト(「こりゃプロにはなれねぇな」と実感)した人間です。
鉛筆でキレイに描けた下書きに、つけペンで主線を入れると……あら不思議、なんでこんなに下手っぴになるのかしら……。
本書は、そう実感したことのある人と、おそらくこれから実感するであろう初心者さんにオススメな、ペン入れ練習本です。
鉛筆の下書きに相当する、薄墨で印刷された下絵をペンでなぞって練習するという、まさしくドリル(というか、硬筆習字・漢字練習帳)な内容。
つけペンに馴染めない方、綺麗な線を引けるようになりたい方向けの一冊です。
[創作お役立ち書籍»漫画] [創作お役立ち書籍»イラストCG]

 今すぐマンガが描ける本 応用編 今すぐマンガが描ける本 応用編 オススメ
出版社: 美術出版社 (2007/03)

激マンシリーズ第9弾。

『激マン1 10ステップで完成!今すぐマンガが描ける本』の応用編。

前書で解説した「マンガを描くための流れ」の各ステップを、より技術的に解説し、マンガ上達のためのテクニックを具体的に紹介します。
マンガを描くには不可欠なパースのトレーニング。プロットやネームの作り方のコツ。
コマの構図、質感の出し方、フキダシと効果音……etc。プロとしてやっていくためのテクニックをとことん紹介。
基本をしっかりと学んだ次は、この本でパワーアップです!

2007/05/05(Sat)12:33

元専門学校講師ニコちゃんの漫画の裏ワザ 元専門学校講師ニコちゃんの漫画の裏ワザ
これさえあれば専門学校はもういらない!
佐々木 みほ (著) 出版社: プラネットジアース
大型本: 141 p 価格: ¥1,500 (税込)

著者が専門学校講師として1年間行なった講義をまとめたHow to本。
簡単なイラストの描き方から長編漫画の仕上げまでを裏技的要素をふんだんに取り入れて網羅。
絵の描き方を、ペン先のシステムやペンの持ち方などの基礎的なからレクチャー。
動物や人間の描き分け方などの初心者向けの内容も工夫を凝らして解りやすく解説。
全く書けない人でも楽しみながら短期間で上手く描けるようになります。
しかし、絵が上手いだけでは漫画は書けません。
本書では、ストーリー制作やコマ割りに関するノウハウ、シナリオの書き方、魅力あるキャラクターの作り方まで紹介。
図解と見本を入れて「コツ」と「練習方法」を中心に基礎から上級までの様々な技法までしっかり学べます。

マンガベーシックテクニック―マンガの基礎から「光と影の演出」まで    Ginga comic factory マンガベーシックテクニック
―マンガの基礎から「光と影の演出」まで Ginga comic factory

管 清和 (著)
単行本: 160 p
出版社: 銀河出版
価格: ¥2100 (税込)

マンガの基礎から「光と影の演出」まで、初心者から中級者まで使えるマンガの描き方バイブル。

漫画バイブル〈1〉光と影の演出編 漫画バイブル〈1〉光と影の演出編
えんぴつ倶楽部
(塚本 博義)
単行本: 160 p
出版社: マール社
価格: ¥1,575 (税込)

コミックを描く上で、人物や事物の影は絵的にも演出的にも大切なもの。
本格的な絵画で使われている方法を、豊富な作例を使いながらコミックに役立つように簡略化して解説します。

漫画バイブル〈4〉カラーVS白黒 天地創造編 漫画バイブル (No.4)カラーVS白黒 天地創造編
えんぴつ倶楽部
(おぎの ひとし)
単行本: 208 p ;
出版社: マール社
価格: ¥1,995 (税込)

漫画の世界観をカラーと白黒で創造しよう!漫画の技法書「漫画バイブル」第4弾は、世界観の演出に必要な8つの要素「天・地・風・火・水・生・機・想」の表現を、カラーと白黒の技法を比較しながら紹介。
独特の画風を確立して、読者を漫画の世界に引き込もう!
巻末には、ベタやトーン、彩色の練習ができる「カラー&白黒練習用下絵」付き。

漫画バイブル〈2〉構図破り編 漫画バイブル〈2〉構図破り編
えんぴつ倶楽部
(田中 道信)
単行本: 164 p
出版社: マール社
価格: ¥1,785 (税込)

漫画の技法書「漫画バイブル」第2弾は「構図」について解説。
主役と脇役を魅力的に見せる秘訣は構図にある!
「構図破りの4つの方法」を使って漫画独特の魅力的なイラストを描く技法を紹介。
巻末には本書掲載の完成作品のキャラクターと背景を別々にした薄紙下絵付き。

漫画バイブル (No.3) 漫画バイブル (No.3)
えんぴつ倶楽部
(塚本 博義・真山 明久)
単行本: 216 p
出版社: マール社
価格: ¥1,785 (税込)

あなたのキャラ、髪型を変えただけじゃありませんか?
漫画の技法書「漫画バイブル」第3弾は「キャラクター」にスポットを当て、キャラクターの描き分け、魅力的な役づくり、演出法を解説します。
巻末には、切り取って組み合わせていろいろなキャラクターをイメージできる「顔×体パーツ下絵」付き。

漫々快々みんなのマンガがもっとよくなる 漫々快々―みんなのマンガがもっとよくなる
菅野 博之 , 唐沢 よしこ (著) 出版社: 美術出版社

「マンガ家になりたい!」そんなキミのマンガに賭ける熱い情熱を一身に受けとめ奇才・菅野博之先生が投稿原稿をまとめて添削!
絵で説明するってどういうこと?
マンガの導入部分で読者の目を引きつけるには?
メリハリのあるコマ割りって?
みんなが一度は悩むマンガテクニックを項目別にプロならではのハイテクニックまで納得の充実内容!
これは今までのマンガの描き方なんかじゃない。

マンガの描き方―「プロが教える最強テクニック」 マンガの描き方―「プロが教える最強テクニック」
MANGAメディア工房 (著)
出版社: 新星出版社
価格: ¥1,470 (税込)

マンガの描き方を道具から作画の基礎、スミ入れ、カラー、仕上げ、構成まで詳しく説明。
道具は銘柄入りで選び方のコツを紹介するなど、懇切な解説がなされている。
一線で活躍しているマンガ家へのインタビュー、モノを描くためのさまざまなコツ、マンガのための道具の紹介、そしてマンガを描くためのルールを掲載。

2006/04/24(Mon)19:45

本気のマンガ術―山本貴嗣の謹画信念 本気のマンガ術―山本貴嗣の謹画信念
山本 貴嗣 (著), 唐沢 よしこ (著)
出版社: 美術出版社
価格: ¥1,470 (税込)

見逃しがちな基本をプロの目でチェック!
基本のテクニックポイントをしっかり押さえれば、キミのマンガは数段美しく仕上がる。
逃げのアクションからキメるアクションへ!
だれも教えてくれなかったアクションマンガのツボ、素手・刀剣・ガンなどあらゆる描き方を漫画家自らが具体的に紹介。

2006/04/24(Mon)19:43

スーパー・マンガ・テクニック スーパー・マンガ・テクニック
草野 雄
出版社: エムピーシー (MPC)
価格: ¥ 1,680 (税込み)

次世代コミック作家を目指す方々へ贈る、新・マンガの描き方! 
週刊アクションなどに実際に連載されたマンガ原稿を例に、実戦的なマンガの描き方を解説。
(絵柄はちょっと劇画っぽいリアル系)
基本的なペンの使い方。
スクリーントーンの使い方。
ホワイトの使い方。
構図の取り方。
大道具、小道具の描き方。
セリフの描き方。
コマ割りの仕方。
などをきめ細かく説明しています。

2006/05/27(Sat)16:31
[創作お役立ち書籍»漫画] [創作お役立ち書籍»イラストCG]

漫画のストーリー・シナリオ

プロの原作者になる漫画原作のつくり方 プロの原作者になる 漫画原作のつくり方
若桜木 虔 (編さん), すぎた とおる (編さん)
出版社: 雷鳥社 (2007/02)

漫画原作は、まだ映画やテレビの脚本と違って、「こうでなければならない」というキッチリ決まった形式が定まっているわけではありません。
でも、編集者に認められて原作者としてデビューするためには、どうしても守らなければならない鉄則があるのです。
本書では実作品を通してそのノウハウが学べます。
これであなたも漫画家デビュー!!

2007/04/27(Fri)12:23

マンガの創り方 ストーリー篇マンガ技法シリーズ マンガの創り方 ストーリー篇マンガ技法シリーズ
菅本 順一 (著)
出版社: グラフィック社
価格: ¥1,470 (税込)

起承転結はもう古い!?
いきなり承から始まるスピーディーなストーリーづくりのコツ。
しっかりしたキャラクターのつくり方、コマ割りのアイデアなど、マンガづくりのノウハウをくわしく紹介。
2006/02/11(Sat)15:52

マンガ構成術―ストーリーメイキングガイド マンガ構成術―ストーリーメイキングガイド
江藤千恵子(編)
川原 由美子 (著), 高口 里純 (著), 坂田 靖子 (著), 松苗 あけみ (著), 酒井 美羽 (著)
出版社: 美術出版社 (2000/11)

マンガ技法書には載っていないコマ割や構成についてプロが秘蔵のテクニックを紹介。
プロのマンガ家にコマ割りやページ運びなど、マンガの構成についての秘訣を聞く。
一つのコマが持つ意味、情報等を解説し、マンガの描き方を知る。

2006/11/05(Sun)11:44
[創作お役立ち書籍»漫画]

漫画のテクニック


 漫画バイブル No.5 コマ割り映画技法編 (5) 漫画バイブル No.5 コマ割り映画技法編 (5) オススメ
漫画バイブルシリーズ第5弾。
出版社サイトより引用
映画と漫画の演出の違いは何でしょう?
映画でも漫画でも、画面構成、時間の流れと長さ、台詞、音響を効果的に演出して物語を劇的に表現しています。

漫画のコマ1つ1つをカメラで撮影したものと仮定します。アングル・ショット・フレーミング・ポジション設定…まずカメラワークの基本を学びましょう。
映画の技法を漫画のコマ割りに活かして物語を効果的に伝えれば、よりドラマティックな展開が演出できます。
コマのつなげ方で物語が変化する!
物語を面白く伝えよう!


2007/05/25(Fri)15:01

スーパーキャラデッサン―印象に残る意図するデッサン スーパーキャラデッサン−印象に残る意図するデッサン
林 晃 (著), 松本 剛彦 (イラスト)
出版社: グラフィック社 (2007/04)

「カッコイイキャラを描こう」という意図をもって描き始め、いつの間にかパーツの「形」や「細部描写」にとらわれてしまい、できあがったら描き込みすぎの、よくわからないキャラになってしまった……。
そんな経験は誰もがあるのではないでしょうか?
それは、作画の途中から意図を忘れ、伝えるべき情報の「質」が狂い、「カッコイイ」には役立たない情報の「量」が増えてしまったということなのです。
情報の質や量をめぐって、美術のデッサンでは、はっきりした意図のもとに発揮される「伝達力」「構成力」「描写力」の3つの力が必要とされるといわれます。
マンガデッサンはその上で「ウソを、ホントっぽく描く技術」です。
そして、どれほど良質の情報(質)を、いかに多く伝えること(量)ができるかが重要になってくるのです。

2007/04/16(Mon)12:26

スーパーマンガデッサン―作画のための考えるデッサン スーパーマンガデッサン
―作画のための考えるデッサン
林 晃 (著), 松本 剛彦, 森田 和明
出版社: グラフィック社
単行本: 184 p
価格: ¥2,100 (税込)

マンガと一般的な絵画では、「デッサン」という言葉の意味合いが微妙に違ってきます。
マンガのキャラクターはデフォルメされています。
彼らは、顔の表面積の半分以上を占める目を持っていたりします。
重力に逆らったスタイリングの髪型をしていたりします。
西瓜2つ分の乳房を揺らしていたりします。
身体の2/3位の長さの足で立っいたりします。
これは絵画で言う「デッサン」が崩れた状態であるといえます。
初心者や素人がこのようなキャラクタを描いたとき、見た者は違和感を憶えるでしょう。
しかし、プロやセミプロ作家が描いた場合、読者は彼らの姿を「整っている」「バランスが取れている」と感じるのです。
これは漫画的なキャラクタを美しく描く為の「マンガデッサン」の力が働いている為です。
漫画を書く為の「デッサン力」について考えてみるのも重要なことかも知れませんね。

スーパー何頭身デッサン―理にかなった決めデッサンSuper Manga Dessin Series スーパー何頭身デッサン―理にかなった決めデッサン
Super Manga Dessin Series
林 晃 (著)
出版社: グラフィック社
価格: ¥2,100 (税込)

魅せるキャラの描き方のコツは“頭身”と“デフォルメ”にあった!
男性、女性、動きのあるポーズから決めポーズまで。
これまで思うように描けなかったキャラのデッサンの仕方を解説。
従来の頭身という一言だけでは説明できない、本当の生きたキャラクターの描き方がここにはある。
“魅せる”技法を知っているプロのマンガ家のノウハウとテクニックを学べば、リアルなキャラからチビキャラ、さらにはデザインとしてのキャラクター造形まで上達すること間違いなし。
まさにキャラクターの描き方の基本がすべて詰まった一冊。

2006/03/16(Thu)16:53
[創作お役立ち書籍»漫画] [創作お役立ち書籍»イラストCG] [創作お役立ち書籍»総合]

美少女スーパートーンテクニック 美少女スーパートーンテクニック
小山 雲鶴 (著)
出版社: グラフィック社
価格: ¥1,470 (税込)

マンガを描く際に欠かせないトーンワークの基本から実践的なテクニックまでを完全網羅。
キャラ表現にスクリーントーンをどう使うか。
キャラを生かすには背景処理をどうすれば良いか。
トーンを自由自在に使いこなすためのノウハウが満載!
著者は、「マクロス7 TRASH」(美樹本晴彦作)をはじめ、多くの有名作家のチーフ格アシスタントとしてトーンワークをこなす小山雲鶴氏。
マンガ製作で使われるプロのテクニックをそのまま披露してくれる。

2006/03/16(Thu)16:55
[創作お役立ち書籍»漫画] [創作お役立ち書籍»イラストCG] [創作お役立ち書籍»総合]

カラー原稿の描き方

マンガテクニックスペシャル―カラーイラストの描き方for Kids マンガテクニックスペシャル―カラーイラストの描き方for Kids オススメ
出版社:エスイー /星雲社
サイズ:単行本/80p
価格: ¥630 (税込)
マンガをはじめて描く人や子供のための入門書。
マーカー、水彩、CGの3つ画材を使った漫画カラーイラストの描き方を6人の作家が解説します。
画材の説明、作品の発表の仕方についても紹介。
巻末に練習用線画4種を収録。

2006/02/14(Tue)13:48
[創作お役立ち書籍»漫画] [創作お役立ち書籍»イラストCG] [女性向け»子供]

イラストスタートアップガイド カラーマーカー イラストスタートアップガイドカラーマーカー
―こだわりたいアナタのための驚異の着彩テクニック解説書

単行本: 105 p
出版社: 美術出版社
価格: ¥1,575 (税込)

Comickersテクニックブック
カラーマーカー完全攻略ガイドブック。
こだわりたいあなたのための驚異の着彩テクニックを解説。
大暮維人・峰倉かずや・木下さくら・本仁戻・司淳など、プロの現場を密着取材。

カラー原画の描き方 マーカー篇 カラー原画の描き方 マーカー篇
マンガ技法研究会 (著)
単行本(ソフトカバー): 120 p
出版社: グラフィック社
価格: ¥1,995 (税込)
手軽に使える画材マーカーと、マーカーによるエアブラシを中心にカラー原画の描き方を各種の画材を駆使して説明。
ムラにならない塗り方他や、紙やパステルとの相性などによる表現の広がりについても詳解。
コピックをメインに解説していますが、アルコール系マーカーなら他社製品でも大凡通用するかと

コピックワールド―コピックマーカーを効果的に使うために コピックワールド―コピックマーカーを効果的に使うために
美術出版社編集部 (編さん)
単行本(ソフトカバー): 160 p
出版社: 美術出版社
価格: ¥1,995 (税込)

マーカーの中でも際立って鮮明な色彩表現ができるコピック。
コピックを使っているプロの漫画家達のテクニックも豊富なイラストと共に紹介。
ハウツー本としては若干物足りない部分はありますが、プロの方の華麗なテクニックを見ていると、沸々と創作意欲が湧いてきます。
(『美術手帖』1999年9月号増刊と同内容です。ご注意下さい)

コミック・イラストロジー 2006 (2006)ダイトコミックス
コミック・イラストロジー 2006
ファンロード編集部 (編さん)
出版社: 大都社
価格: ¥1,500 (税込)

水彩からCGまで画材&テクニックとオール描きおろしイラスト集
オール描きおろしの素敵な画廊と講座の数々をぜひお手元に!!
【表紙】告清亘
【ピンナップ】ふるじゅん
【カラーパネル】コーヒー【テクニック講座】高氏由貴哉/30/松尾一儀/実演/犬神わんた/すいかの迷探偵/マブキ鳴子【カラー・イラスト集】玖音/MID/むつきらん/Kアニキ/九猫あざみ/水谷玉緒/市屋アール/桐島裕貴/大谷みこと/人間弐號/えん吉/ももざくら卯月/羽月ことり
【テーマ別白黒】コーヒー/玉兎/森田コオ/見留くるみ/冬呑カン/15000/
【イラスト競作】カグラカオリ/霧華みお/メリノウール/菅原千明/遠藤まり/道井祐輝/キョオコ/柴田拓
2006/03/20(Mon)15:40
[創作お役立ち書籍»漫画] [創作お役立ち書籍»イラストCG] [創作お役立ち書籍»総合]

思いどおりのキャラが描けるテクニックBOOK―プロが教える魅力的なキャラ・背景・ストーリーの作り方 思いどおりのキャラが描けるテクニックBOOK―プロが教える魅力的なキャラ・背景・ストーリーの作り方
東京アニメーター学院
出版社: 成美堂出版
価格: ¥1,050 (税込)

人気のファンタジー系キャラを初心者でも上手に描けるテクニックブック。
はじめの線の描き方から、キャラの創作、背景、一枚絵、そしてコマのあるまんがのストーリーの組み立て方まで、丁寧に解説する。

2006/06/29(Thu)13:39

初めてのマンガ教室〈1〉マンガの人物プロポーション 初めてのマンガ教室〈1〉マンガの人物プロポーション
エイト企画 (編集)
出版社: エルテ出版
価格: ¥1,995 (税込)

タイトルだけ見て、基本的な漫画の描き方を教えてくれる本かと思いきや、実はヌードポーズ集。
裸婦(一部男性)モデルのポーズ写真がメインで、その中から数点についてイラスト化。
同社の「ポーズ・ファイル」シリーズの一冊だと考えた方が無難か。
続刊「初めてのマンガ教室 (2)」もあり。
2006/06/29(Thu)12:42

デジタルコミックの描き方

あなたもマンガが描ける ComicStudio 4.0 公式ガイド あなたもマンガが描ける ComicStudio 4.0 公式ガイド オススメ
平井 太朗 (著)
出版社: アスキー (2007/11/28)

ComicStudio4.0全シリーズ対応
Debut/Pro/EXの操作法、マンガの描き方を一冊に凝縮!

ComicStudio 4.0に対応した公式ガイドです。
ソフトの活用法はもちろん、マンガの技法、作画のテクニックまで学べます。
付録CD-ROMに体験版、作例ほかサンプルデータを多数収録。

2007/11/27(Tue)11:42
手軽で簡単!デジタルでマンガを描こう 手軽で簡単!デジタルでマンガを描こう オススメ
出版社: 美術出版社 (2007/03)

激マンシリーズ第8弾。

近年急激にデジタル化が進んでいる漫画業界。
「原稿総てがデータ入稿」という雑誌もあるとか。
あののだめカンタービレもデジタル作画だそうですよ。

確かにモノクロ原稿は自由度が高いデジタル原稿ですが、グレースケールと二階調の違いや、解像度についての知識は必要。(ソフトやマシンの知識も)

手軽で簡単!デジタルでマンガを描こうはこれからデジタルで漫画を描き始めようという方に向けた実践的な指南書です。
プロの制作現場の紹介、もっとも使われているコミック作成(画像加工)ソフト(フォトショップコミックスタジオコミックワークス)について、制作フローチャートに沿って説明・紹介します。

2007/05/05(Sat)12:27

マンガのためのブラシテクニック―パソコンで描いてみよう マンガのためのブラシテクニック―パソコンで描いてみよう
マンガブラシ研究会 (著)
出版社: グラフィック社 (2005/02)

マンガをもっと上手に描きたい!どうしたら上手く見えるの?
そんな素朴な疑問に答える技法書。
パソコンで描いた絵に、ブラシでなでたり押すだけで、描いた絵がぐっとリアルに見える。
トーンを貼った原画もOK!色を塗った原画もOK!本誌添付のCD-ROMには、プロのマンガ家が愛用するオリジナルブラシが約120種類収録されているので、人物、メカ、建物、室内、自然風景でもバッチリ表現できる。

2006/11/05(Sun)15:32
[創作お役立ち書籍»イラストCG] [創作お役立ち書籍»漫画]

初めてでもすぐ描ける!Photoshopスーパーテクニック 初めてでもすぐ描ける!Photoshopスーパーテクニック
出版社: 美術出版社 (2006/10)

激マンシリーズ
マンガを描くのにも最適なCGソフト「Photoshop」。
今回の激マンでは、このフォトショップにスポットを当てて、その使い方を徹底講義!
まず最初のSTEPで、Photoshopの使い方の基本を学び、CGの塗りに入るまでの下準備をします。
続くSTEP2でプロの作家の作品の制作過程をご紹介。
人気の作家たちがどんなテクニックを使っているかをお教えします。
STEP3では「こんな効果ってどうやるの?」のTipsを集めました。
こんなことがしたい、でもどうするの?きっとそんなときのお役にたちます。
最後のSTEP4では、CG作成の助けになるPhotoshopの機能について説明します。より進んだ過程に進みたい人にオススメです。
初めてPhotoshopに触れてみる人、ちょっと齧ってみたけどよくわからないという人、そんなあなたに最適の一冊です。

2006/11/05(Sun)11:45
[創作お役立ち書籍»漫画] [創作お役立ち書籍»イラストCG]

キャラクターをつくろう!Photoshop漫画テクニック キャラクターをつくろう! Photoshop漫画テクニック
井上 のきあ
出版社: ビーエヌエヌ新社
価格: ¥ 2,625 (税込み)

漫画を描くためのPhotoshop実践ガイド。
トーンの貼り方や集中線の引き方など、漫画を描くための基本的な技術をPhotoshop初心者にもわかりやすく丁寧に解説。
カラーテクニックや製本方法も紹介しているので、これ1冊で本格的な同人誌がつくれます。

2006/08/07(Mon)16:04

あなたもマンガが描けるComicStudio ver3.0公式ガイド あなたもマンガが描ける ComicStudio ver3.0公式ガイド
平井 太朗 (著), セルシス
出版社: アスキー
価格: ¥2,825 (税込)

ComicStudioPro Ver.3.0 ASCIIガイドブックモデル Windows版ComicStudioDebut Ver.3.0 ASCIIガイドブックモデル Windows版にも同梱されている公式ガイド本です。
(封入モデルを持っている方には不要です。ご注意を)

「ComicStudio Ver.3.0」シリーズの全情報を一冊にまとめた公式ガイドブック。
本書を読むことによってアイデアの練り方からプロットの書き方、プロ顔負けのテクニックや技法が学べ、手描き原稿では難しかった表現力を高めることができます。
マニュアル代わりとしてのComicStudio使用法の解説だけでなく、マンガの描き方やコツまでも解説。
初めてマンガを描く人でも、これ一冊でマンガ制作にすぐにとりかかることができます。
論理立てて語られることが少ない「眼鏡っ娘の描き方」や、手間のかかる背景を描くテクニック、完成した原稿の発表方法や、発表する場についても本書の中で提案しています。

付録CD-ROMには、ComicStudioEX Ver3.0(最上位モデル)の体験版を収録していま
す。その性能を体験してみてはいかがでしょうか。

2006/03/15(Wed)15:15
[創作お役立ち書籍»漫画] [創作お役立ち書籍»イラストCG]

COMICWORKS2で描くデジタルマンガ―デジタルコミック制作ガイド COMICWORKS2で描くデジタルマンガ―デジタルコミック制作ガイド
著者:鱒木
出版社:オーム社
本体価格:2,400円

「デジタルマンガ」の制作方法を紹介した入門者向け解説書。
COMICWORKSを使っている人はもちろん、初めてマンガを描く人、自分のマンガにデジタル処理を取り込んでみたい人、制作方法を見直してみたい人など、デジタルマンガに取り組むすべての方を対象にしています。
「デジタルマンガとは何か」からはじまって、デジタルマンガの特徴、制作の基礎知識、アイデアの出し方、COMICWORKSの使い方、さらにさまざまな制作テクニックまで、広い範囲にわたって解説しました。

プロが教える!コミック電脳作画術SCC books プロが教える!コミック電脳作画術  
SCC books
森川 久志 (著), SCCライブラリーズ (編集)
出版社: エスシーシー
価格: ¥2,940 (税込)

2002/03発行の書籍につき、使用ソフトウエアのバージョン等が古い可能性があります。
最新版のソフトを使用している方は注意してください。

モノクロのデジタルコミックに特化したハウツー。
Expression2/Painter/Photoshop/Shade/VectorWorks……といったソフトウエアやプラグインを駆使した作画術を紹介。
マンガを制作するにあたって実際にパソコンを武器として使うための具体的な方法が満載。
著者がこれまで独自に研究してきた技法のうち、使えそうなものばかりを収録が収録されている。

ただし、紹介されているソフトウエアを全部集めるのは(労力的にも費用的にも)大変カモ。

2006/03/15(Wed)14:04
[創作お役立ち書籍»漫画] [創作お役立ち書籍»イラストCG]

すぐ描ける!!デジタルコミック入門―テクニック50!!実践編デジタルコミッカーズ すぐ描ける!!デジタルコミック入門―テクニック50!!実践編  
デジタルコミッカーズ
コミッカーズ編集部 (編さん)
出版社: 美術出版社
価格: ¥1,575 (税込)

2002/04発行の書籍につき、使用ソフトウエアのバージョン等が古い可能性があります。
最新版のソフトを使用している方は注意してください。

入門編の内容を理解している脱初級者〜中級者むけの、実践篇。
パソコンでマンガを描くための知識やテクニックを紹介。
実践編では、モノクロコミックの基本的な製作方法からもう一歩踏み込んだ様々なテクニックを紹介する。

2006/03/15(Wed)14:03
[創作お役立ち書籍»漫画] [創作お役立ち書籍»イラストCG]

すぐ描ける!!デジタルコミック―今日からマンガはパソコンでつくる! 入門編デジタルコミッカーズ すぐ描ける!!デジタルコミック―今日からマンガはパソコンでつくる! 入門編  
デジタルコミッカーズ
コミッカーズ編集部 (編さん)
出版社: 美術出版社
価格: ¥1,575 (税込)

2002/01発行の書籍につき、使用ソフトウエアのバージョン等が古い可能性があります。
最新版のソフトを使用している方は注意してください。

Photoshop(フォトショップ)/Illustrator(イラストレーター)/ComicStudio(コミックスタジオ)といったグラフィックソフトを使って、パソコンでマンガを描くための知識やテクニックを紹介。
モノクロコミックの制作方法を中心に、基礎となるコンテンツで構成。
道具の揃え方やグラフィックソフトの使い方、実際のコミックの描き方、入稿など徹底解説。
さらなるレベルアップを望む方は実践編を。

2006/03/15(Wed)14:03
[創作お役立ち書籍»漫画] [創作お役立ち書籍»イラストCG]
Keyword Search

 
 


About This Page
このページでは「漫画・イラスト・CGの描き方」を扱った書籍を紹介しています。
表紙画像はAmazon.co.jpのWebサービスなどにより表示されています。
リンク先はAmazonn.co.jp・楽天ブックス・fujisann.com・電子書店パピレスなどの書店サイト・ダウンロードサイトとなっています。

スポンサードリンク






Pickup






copyright © 2005-2007 PiasunetNavi all rights reserved.