小説創作おすすめ書籍 児童文学・童話・絵本の書き方 |
ファンタジーの文法―物語創作法入門
窪田 富男 (著), ジャンニ・ロダーリ (翻訳) 文庫 (1990/09) 筑摩書房 価格: ¥840 (税込) 物語はどこにでもある。彼らはただ眠っているだけ。 彼らを目覚めさせる方法は……ファンタジーを働かせること! 「闘争のないところに生はない」 「想像力とは精神のことであり、精神が誕生するのは闘争の中であって、平穏の中ではない」 レジスタンス運動に参加した経歴を持つ詩人・童話作家の著者が、物語を目覚めさせる「技術」を治開する。 |
幼児のためのお話のつくり方
ジャンニ ロダーリ (著), Gianni Rodari (原著), 窪田 富男 (翻訳) 出版社: 作品社 (2003/10) 「チポリーノの冒険」「ファンタジーの文法―物語創作法入門」の著者として知られるロダーリ。 イタリアの詩人でありジャーナリストであり元小学校教諭である世界的童話作家が伝授するお父さんとお母さんのための「お話づくり」のコツ。 『両親のジャーナル』に発表されたエッセーをまとめて単行本化。 2007/02/11(Sun)14:56 |
|
[創作お役立ち書籍≫絵本] [創作お役立ち書籍≫小説] |
児童文学の書き方
横山 充男 出版社: ポプラ社 児童文学は、憧憬を物語る文学である。 今ここではない、もっとはるかな世界への憧れをいだきつつ遠くへ旅していくことが、児童文学である。 児童文学の着想、推敲、手法など、創作の方法を解説。 児童文学に関する文学論。 絶版状態。 2006/07/18(Tue)12:41 |
|
[創作お役立ち書籍»小説] |
子どもの本の書きかた
著者 : ジョーン・エイキン 著 猪熊葉子 訳 定価 : 1,995円(本体1,900円) 出版社 : 晶文社 (1986/08) イギリスの児童文学・ミステリ作家 ジョーン・エイキンによる年齢別児童文学の書き方。 実践的な方法論よりは心構えに重きを置いている。 古典とまでは行かないが、古い書籍ではあります。 2006/09/08(Frl)21:01 |
5枚童話の創り方―誰にでも書ける
藤田 富美恵 (著) 出版社: 主婦の友社 (2002/11) 3人の子育てが一段落し、「自分の楽しみを見つけたい」と思ったことから、著者の童話創りへの夢は始まった。 日々の生活の中で感じたもろもろの出来事を童話という形にまとめあげる「生活童話」の創りかたを、自らの体験をまじえてステップ式に綴る。 巻頭には著者が実際に書いた新作の5枚童話、イメージからいかに童話を書いていくかの実例をカラーで、また「添削」の実際例をわかりやすい2色で掲載、読んだ後すぐに童話創りが出来る、また書きたくなる本である。 2006/12/09(Sat)14:40 |
童話作家はいかが
斉藤 洋 (著) 出版社: 講談社 (2002/05) ひょんなことから初めて書いた童話が、児童文学の新人賞を受賞し、デビュー作は数十万部のロングセラー。 気がつくと、「童話作家」などと呼ばれていたが…。 さて、「童話作家」の仕事の真実とはいかなるものか? ルドルフとイッパイアッテナでおなじみの人気作家が明かす童話作家への道および二足のわらじ論!! ユーモアと諧謔に満ちた体験的職業論とユニークな27の教訓。 2006/12/09(Sat)14:36 |
上手に童話を書くための本
出版社: 鈴木出版 (1997/08) 西本 鶏介 (著) 童話の本質とは何か。材料をどこから選ぶか。テーマをどう掘り下げていくか。登場人物・舞台設定をどうするか。ストーリーをどう展開させていくか…。 内外の優れた絵本や童話を多数紹介しながら、楽しくわかりやすく解説した童話創作の入門書。 子どもに本を読み聞かせるだけでなく、自分でも童話を創作してみたいというお母さんや保育者が増えています。 また、児童文学の好きな学生や会社勤めの人の中にも童話を書きたいという人が少なくありません。 そのための専門学校ができたり、各地で開かれているカルチャー教室にも、たいてい童話創作講座が置かれています。 しかし、講座に行けなかったり、講座で勉強しても、いざ自分で書いてみると、子どもの作文みたいになったり、類型的な童話になったり、なかなか思うようにいかないと悩んでいる人がいます。 そんな人たちのために、どうすれば上手に童話を書けるか、具体的に作品を例示しながら解説したのが本書です。 そもそろ童話とはどういうものか、どういう作品が子どもの心をとらえるのか、素材のさがし方やテーマの選び方からその表現方法まで、多岐にわたってわかりやすく書いてあります。 特に気をつけたのは、それぞれの資質にあわせて、自由に創作の勉強ができるようにしたことです。 2006/12/03(Sun)16:46 |
きむら式 童話のつくり方
講談社現代新書 木村 裕一 (著) 出版社: 講談社 価格: ¥735 (税込) あらしのよるにの「きむら ゆういち」先生による、童話の書き方。 木村氏の経験則による文章マニュアルから童話論まで。 2006/05/06(Sat)15:12 |
気らくに文章教室
とき選書 杉 みき子 (著) 出版社: 新潟日報事業所 価格: ¥1,470 (税込) ひとの文章におせっかいをやくのが大好きな著者が自分の体験に即した具体的な方法で楽しい文章の書きかたをアドバイス。 書きことばの機微・書くことの楽しさを伝える。 著者は児童文学作家。 鋭い国語感覚と軽妙なユーモアを交えて、文章の書き方を具体的に解説。 『独断的文章講座』を改定復刻 特に、児童文学・童話といったジャンルの文章を書く(書きたい)方に。 2006/03/04(Sat)14:16 |
小説家への道<2>
『鳩よ!』編集部 (編集) 出版社: マガジンハウス 価格: ¥1,575 (税込) 小説家への道の続刊。 第一線の作家・評論家たちが小説作法のノウハウを伝授。 第2巻では、小説新人賞をとる法、文章のツボ、パソコンを利用した創作について詳述。 私小説や童話の書き方もアドバイスする。 2005/11/23(Wed)13:56 |
飯野和好と絵本―ストーリーを考える・キャラクターをつくる
水田 由紀 (著), 飯野 和好 出版社: 美術出版社 (2003/06) みづゑのレシピ 多方面で活躍を続ける絵本作家・飯野和好が、絵本づくりの奥の手を披露。 キャラクターの実例集から、ストーリー展開、下描き、構成、画材の選び方、着彩 のテクニックなどプロならではの秘訣あふれる絵本入門書。 『みづゑ』2001年冬号等の記事を加筆、再構成。 白紙の「freestyle art book」付き。 2006/12/09(Sat)14:38 |
絵本づくりサブミッション
長谷川 集平 (著) 出版社: 筑摩書房 (1995/01) ちょいと見では地味で、実はあぶない。 そして確実に効く、これが表現の 自作の絵本をマナイタにのせ、返り血覚悟、実践講座のゴングが鳴る。 必ず役立つ、最強の絵本講座。図版多数、目からウロコのメディア論。 名作「土手の上で」をまるごと採録。 2007/02/11(Sun)15:00 |
|
[創作お役立ち書籍≫絵本] [創作お役立ち書籍≫小説] |
絵本づくりトレーニング
長谷川 集平 (著) 出版社: 筑摩書房 (1988/10) 絵本は無限の可能性を持つメディアだ。 黒丸だけの絵本、似顔絵の絵本、切り貼り絵本etc. 気鋭の創作者が絵本を遊びつくす術を伝授する、楽しくて刺激的な講座。 紙とエンピツの冒険が、硬い心もときほぐし、日常を明るくする。 絵本的発想で健康になる。 2007/02/11(Sun)14:59 |
|
[創作お役立ち書籍≫絵本] [創作お役立ち書籍≫小説] |
絵本のつくりかた〈1〉―あこがれのクリエイターとつくるはじめての物語
酒井 駒子 (著), 荒井 良二 (著), あだち なみ (著), 竹内 通雅 (著), 100%ORANGE (著), みづゑ編集部 (編集) 出版社: 美術出版社 (2003/05) お気に入りのイラストをつなげたり、旅の思い出を集めたり。 難しいルールなんて考えずに、のびのびと遊ぶように、絵本をつくってみませんか? コラージュ、ポップアップ、おりがみ絵本――。 クリエイターのとっておきのアイデアがつまった一冊。 簡単に絵本が作れるテクニックを紹介する。『みづゑ』2002年春号等の特集をもとに加筆し、再構成。 白紙の「freestyle art book」付き。 2007/02/11(Sun)14:57 |
|
[創作お役立ち書籍≫絵本] [創作お役立ち書籍≫小説] |
絵本のつくりかた〈2〉―フランスのアーティスト10名が語る創作のすべて
貴田 奈津子 (著), みずゑ編集部 (編集) 出版社: 美術出版社 (2004/06) フランスには、わたしたちが子どものころから慣れ親しんだ絵本がたくさん! 「ぞうのババール」や「バーバパパ」をはじめ、何度でも読みたくなる素晴らしいお話や忘れられない美しい絵に、みなさんもきっと出会ったことがあるはずです。 『絵本のつくりかた』の第2弾では、こうした絵本の数々を一挙に紹介。 そして、現在活躍中のアーティストのアトリエをたずね、創作のすべてを徹底取材。 「どうして、この絵本が生まれたの?」 「それはね…」 アーティストが自分の経験から語る言葉のなかには、絵本づくりのとっておきのアイデアがつまっていました。 2007/02/11(Sun)14:57 |
|
[創作お役立ち書籍≫絵本] [創作お役立ち書籍≫小説] |
絵本デザイン―あなたが感動の絵本を作るために
南雲 治嘉 (著) 出版社: グラフィック社 (2006/12) 良い絵本には、人を動かす心がある! 常用デザインの立場から新しい絵本制作を提案し、目的別230冊の推薦絵本のサンプルを掲載。 絵本デザインの基本を学ぶことで、より子どもに密着した絵本を制作することができる。 2007/02/10(Sat)14:28 |
|
[創作お役立ち書籍≫総合] [オススメ書籍≫文芸] |
大好きな写真でつくるアルバム絵本
みづゑ編集部 (編集) 出版社: 美術出版社 (2005/10) みづゑのレシピ 写真に言葉を添えたり、ページにレイアウトしたり、アイテムを切り抜いて貼ってみたり。 一冊のアルバムにアレンジすれば、あの日の思い出がいっそう膨らんで、感動を新たにしてくれます。 そんな「アルバム絵本」をつくった、市川実日子さん、合田ノブヨさん、渡邊良重さんほかアーティストの作品を紹介しながら、オリジナリティーあふれるアイデアの数々をお教えします。 2006/12/09(Sat)14:39 |
|
[創作お役立ち書籍≫総合] [オススメ書籍≫文芸] |
絵本の書き方―おはなし作りのAからZ教えます
エレン・E.M. ロバーツ (著), Ellen E.M. Roberts (原著), 大出 健 (翻訳), 椋田 直子 (翻訳) 出版社: 朝日新聞社 (1999/06) 魅力的な主人公をつくるには? ストーリーに不可欠な要素とは? 読み手の特性、プロットの立て方から、イラストレーターとの共同作業の進め方、原稿持ち込みのコツまで、多くの絵本を手がけたベテラン編集者が実例を挙げ、具体的にレクチャーする、絵本作家になるためのパーフェクト・ガイド。 2007/02/11(Sun)16:32 |
|
[創作お役立ち書籍≫小説] [創作お役立ち書籍≫絵本] |