新・ぴあすねっと書房 RSS1.0

point top point TitleList point 旧データベース point
新刊情報
point  Kindleで小説出すならコレを読むべし・誰でも簡単に書ける!「ストーリーの書き方・入門」
 Kindleで小説出すならコレを読むべし・誰でも簡単に書ける!「ストーリーの書き方・入門」: 2015年版 桜風涼の実用本 [Kindle版]
Kindleで小説出すならコレを読むべし・誰でも簡単に書ける!「ストーリーの書き方・入門」: 2015年版 桜風涼の実用本 [Kindle版]
桜風 涼 (著), わたなべ けんいち (編集)
フォーマット: Kindle版
ファイルサイズ: 7485 KB
紙の本の長さ: 150 ページ
出版社: ナベックス出版; 3版 (2013/12/26)

2015年2月
対応アプリなど最新情報に差し替え。
分かりにくかった部分をさらに分かりやすく書き足すなど、最新情報にアップデートされました。

【お祝い!】
本書を読んで、Kindle作家にデビューした方がいます。
エムアーツ出版さんです。
すでに8冊も出しています!
効率良く本を書くコツ、マスターしていただいたようです!
(デビューおめでとうございます!)

「内容」
これまで400本以上の映画・CM・番組・童話(アニメ)をプロデュースしてきた桜風涼(わたなべけんいち)が、新人を指導してきたストーリー作りのノウハウを一挙公開。

小説や映画などのストーリー誰でも書けるようにするのがこの本!
プロの作家が、何を観察して、それをどうやってストーリーに仕上げてゆくのか、その舞台裏を見せながら、具体的な指導でストーリーを書けるように導きます。

 これまで、何人もの若手作家・脚本家を指導・アドバイスし、デビューさせてきたノウハウが詰まっています。

 また、Kindleなどの電子書籍を出版するため、具体的なアプリの使い方など、職業作家としての使えるノウハウも紹介しています。

point  プロが教える上達レッスン 豆本の教室
プロが教える上達レッスン 豆本の教室
プロが教える上達レッスン 豆本の教室
スタジオタッククリエイティブ (著, 編集)
出版社: スタジオタッククリエイティブ; B5版 (2013/12/31)

世界にひとつだけの本を作ることができたら…。想像するとわくわくしませんか。


手の平にのる小さな本、豆本。身近な道具を使い、自分で作ることで豆本の楽しみは倍増します。本書は日本豆本協会の協力のもと、豆本作家に協力していただき、豆本作りに役に立つ技法を細かく紹介しています。

前半部分は豆本作りの基本技法とし、書く・切る・折る・貼る・かがる・表紙でくるむといった、豆本を作るにあたって必要な技術を項目ごとに説明。後半では豆本作家の作った作品を自分で作れるように、工程を追って解説していきます。また、後半の作品の型紙を3アイテム分載せています。

技法ごとにまとめられているので、豆本作りをしていてぶつかる失敗や疑問の解消や、手順や考え方のおさらいにも役立ちます。


本文内容(一部抜粋)
●豆本作りの準備- 豆本の歴史と本の各部名称/豆本の歴史/本の名称/トンボについて 他
●材料と道具(紙) - 豆本で使われる主な紙の種類/紙の目とは 他
●材料と道具(布/革) - 布素材の選び方/豆本に向く布、向かない布 他
●豆本の道具について - 基本的な道具/その他の道具
●プランニングと製本様式の種類 - まず何を作るか/一折り中綴じ本から始めよう 他
●豆本作りに適した環境 - 適切な作業環境とは 他
●書く - 本文の作り方/折り丁とは/面付けとは 他
●紙を切る - カッターの正しい使い方/カッターの刃は頻繁に折る/カッターの刃の適切な長さ 他
●布・革を切る - 布や革を切るときの注意点 他
●紙を折る - 真っすぐに折るコツ/厚い紙を折るには 他
●布・革を折る - 布にヘラを使うときの注意点 他
●貼る - のりとボンドの使い分け/筆を使うときは素材を持って塗る 他
●裏打ちをする - 裏打ちの簡単な方法 他
●かがる - 針を選ぶ/糸を選ぶ/一折り中綴じ(紙表紙)/二折り綴じ 他
●表紙でくるむ - 表紙(ハードカバー)を作る/ハードカバーで中綴じの本文をくるむ 他
●豆本作家の作品を作る
●型紙

point  KDPではじめる セルフパブリッシング
KDPではじめる セルフパブリッシング
KDPではじめる セルフパブリッシング
倉下 忠憲 (著)
単行本(ソフトカバー): 256ページ
出版社: シーアンドアール研究所 (2013/12/21)

電子書籍を自分で作ってアマゾンで売ってみた!
紙の本で何作ものヒットを飛ばす著者が、電子書籍の企画・執筆・EPUB3ファイル作成・プロモーションまでをチャレンジ!
その実体験から得たノウハウを全公開!

本書は、Amazonのキンドルで電子書籍を出版するためのノウハウをわかりやすく解説しています。
KDP(Kindle Direct Publishing。Kindleストアで本を出版するためのサービス)の使い方はもちろん、企画のネタの出し方やクオリティをアップさせるための執筆・編集方法などについても詳しく解説しており、類書とは一線を画す内容になっています。

Log 2012年10月 
2013年11月 12月 
2014年01月 05月 07月 08月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 10月 
2016年09月 
2017年05月 09月 10月 11月 
2018年04月 05月 06月 10月 
2020年06月 
2021年01月 03月 05月 10月 
2022年04月 

一覧 / 検索
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
today yesterday