スポンサードリンク
新着 - DL Ranking - ワードランキング - お薦め - 人気 - お気に入り「お気に入り」の使い方 - 利用規約 - ここはナニ? - 更新記録 - 掲示板

ホーム > 季節・行事写真 >
お祭り・お祝い

スポンサーリンク

【賑町笑劇場は、管理者が趣味で撮影した風景写真や、必要に迫られて作ったWeb用画像素材を公開している「個人サイト」です】
このサイトについて
【写真】クリスマス(31)

  [More] [New Window]
[他のカテゴリ] [サイトマップ] [ヘルプ] [修正・削除]

[カテゴリ別]: 人気ランキング は撮影者お気に入り、 はご利用頻度【高】です。 この色の文は追記・参照用のコメントです。
※リンク先が無くなっている等の問題がある場合には [管理者に連絡] のリンク先のフォームからお知らせください。
  71 - 105 ( 126 件中 )  [ ←前ページ / 1 2 3 4 / 次ページ→ ]
スポンサードリンク
あなたの運勢(お神籤占い)別窓

あなたの運勢(お神籤占い)
登録:
2008/04/18(Fri) 16:36
更新:
2011/04/08(Fri) 15:24
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時 2008:04:09

神社前。露店(屋台)のおみくじ式占い。
おにぎりとオードブル別窓

おにぎりとオードブル
登録:
2007/09/17(Mon) 16:04
更新:
2009/02/17(Tue) 12:16
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
地域の夏祭りで饗された「ごちそう」。
お花見の屋台別窓

お花見の屋台
登録:
2007/09/09(Sun) 11:59
更新:
2007/09/09(Sun) 11:59
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上田城址公園内。
そろそろ店じまいのお好み焼きの露天。
掲載ページ:その桜花の満開の下
生島足島神社 御柱別窓

生島足島神社 御柱
登録:
2007/08/23(Thu) 15:15
更新:
2011/09/15(Thu) 15:50
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
生命力を与える「生む神」の生島大神(生国魂大神)と、満足感を与える「満たす(足る)神」である足島大神(足国魂大神)の二柱を祀る神社。
ご神体は大地そのものとされており、社殿奥の内殿は空っぽで床がない。


諏訪神社の祭神である建御名方富命(たけみなかたとみのみこと)と縁があり、諏訪神社同様に7年ごと(寅年・申年)に御柱祭りが開かれる。

で、その時に押っ立てられた御柱。
生島足島神社 御柱別窓

生島足島神社 御柱
登録:
2007/08/23(Thu) 15:09
更新:
2011/09/14(Wed) 14:26
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
生命力を与える「生む神」の生島大神(生国魂大神)と、満足感を与える「満たす(足る)神」である足島大神(足国魂大神)の二柱を祀る神社。
ご神体は大地そのものとされており、社殿奥の内殿は空っぽで床がない。

諏訪神社の祭神である建御名方富命(たけみなかたとみのみこと)と縁があり、諏訪神社同様に7年ごと(寅年・申年)に御柱祭りが開かれる。

で、その御柱を下から見上げる。
設営別窓

設営
登録:
2007/08/23(Thu) 14:31
更新:
2011/12/01(Thu) 14:31
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
市民祭り「上田わっしょい」の生演奏バンドが、野外コンサート会場を設営している。
ドラムセット、巨大なスピーカー。
掲載ページ:お祭りと日常の街
樽御輿別窓

樽御輿
登録:
2007/08/20(Mon) 17:59
更新:
2011/12/01(Thu) 14:30
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上田わっしょい(市民祭り)に繰り出した、勇壮な樽御輿。
※商標権(商品名)注意。

掲載ページ:お祭りと日常の街
宮御輿(夜)別窓

宮御輿(夜)
登録:
2007/08/20(Mon) 17:46
更新:
2011/12/01(Thu) 14:28
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
提灯に灯の入った御神輿。

激しく手ぶれ。
掲載ページ:お祭りと日常の街
宮御輿(夜)別窓

宮御輿(夜)
登録:
2007/08/20(Mon) 17:46
更新:
2011/12/01(Thu) 14:28
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
激しくピンぼけ&手ぶれ。
提灯に灯の入った御神輿。
掲載ページ:お祭りと日常の街
お祭りの屋台別窓

お祭りの屋台
登録:
2007/08/20(Mon) 16:51
更新:
2011/12/01(Thu) 14:17
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
月遅れのたなばた(8月7日)。
露天の並ぶお祭りの歩行者天国。
掲載ページ:お祭りと日常の街
七夕飾りの下別窓

七夕飾りの下
登録:
2007/08/20(Mon) 16:49
更新:
2011/12/01(Thu) 14:15
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
若干ピンぼけ。

月遅れのたなばた(8月7日)。
お祭りの歩行者天国。
掲載ページ:お祭りと日常の街
菅原道真(手ぶれ有り)別窓

菅原道真(手ぶれ有り)
登録:
2007/08/17(Fri) 15:25
更新:
2011/04/08(Fri) 15:05
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
大星神社参道脇の天満宮(天神さん、菅原道真)
素戔嗚尊別窓

素戔嗚尊
登録:
2007/08/17(Fri) 15:24
更新:
2011/04/08(Fri) 16:22
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
大星神社参道。
小屋に張り子の白馬が祀られている。
祭神は建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)らしい。
由来不明。
こちらの写真の明度を上げたもの。
素戔嗚尊(手ぶれしてます)別窓

素戔嗚尊(手ぶれしてます)
登録:
2007/08/17(Fri) 15:09
更新:
2011/04/08(Fri) 16:51
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
大星神社参道。
張られた藁縄に紙垂(しで)と提灯が下がっている。
その奥の小屋に張り子の白馬が祀られている。
夜店(手ぶれしてます)別窓

夜店(手ぶれしてます)
登録:
2007/08/17(Fri) 14:52
更新:
2011/04/08(Fri) 16:19
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
大星神社。
参道の夜店・露店。
露天(手ぶれしてます)別窓

露天(手ぶれしてます)
登録:
2007/08/17(Fri) 14:51
更新:
2011/04/08(Fri) 14:53
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
大星神社。
参道の夜店・露店。
巫女さんの舞別窓

巫女さんの舞
登録:
2007/08/17(Fri) 14:49
更新:
2011/04/08(Fri) 16:44
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
大星神社社殿前に組まれた舞台。
巫女さん(に扮した子供たち)が神楽「浦安の舞」を奉納している。
巫女さんの舞別窓

巫女さんの舞
登録:
2007/08/17(Fri) 14:48
更新:
2011/04/08(Fri) 15:26
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
大星神社社殿前に組まれた舞台。
巫女さん(に扮した子供たち)が神楽「浦安の舞」を奉納している。
稲荷の鳥居別窓

稲荷の鳥居
登録:
2007/08/17(Fri) 14:48
更新:
2011/04/08(Fri) 14:57
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
鳥居に「正一位伏見稲荷大明神」と書かれた掛行灯が掲げられている。
近づく騎兵別窓

近づく騎兵
登録:
2007/08/16(Thu) 15:50
更新:
2007/08/16(Thu) 15:50
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上田城址公園内。
上田真田祭りの武者行列巡行が終わり、休息にむかう騎馬隊のみなさん。
掲載ページ:真田祭……の後
遠ざかる騎兵別窓

遠ざかる騎兵
登録:
2007/08/16(Thu) 15:49
更新:
2007/08/16(Thu) 15:49
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上田城址公園内。
上田真田祭りの武者行列巡行が終わり、休息にむかう騎馬隊のみなさんの後ろ姿。
掲載ページ:真田祭……の後
小休止する騎馬兵団別窓

小休止する騎馬兵団
登録:
2007/08/16(Thu) 15:48
更新:
2007/08/16(Thu) 15:48
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上田城址公園内。
上田真田祭りの武者行列巡行が終わり、林の中で休息をとる騎馬隊のみなさん。
掲載ページ:真田祭……の後
小休止する騎馬兵団別窓

小休止する騎馬兵団
登録:
2007/08/16(Thu) 15:48
更新:
2007/08/16(Thu) 15:48
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上田城址公園内。
上田真田祭りの武者行列巡行が終わり、林の中で休息をとる騎馬隊のみなさん。
掲載ページ:真田祭……の後
小道の向こうに馬別窓

小道の向こうに馬
登録:
2007/08/16(Thu) 15:43
更新:
2007/08/16(Thu) 15:43
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上田城址公園内。花木園。
上田真田祭りの武者行列巡行が終わり、休息を取りに向かう騎馬隊のみなさん。
掲載ページ:真田祭……の後
林の中から覗く騎兵別窓

林の中から覗く騎兵
登録:
2007/08/16(Thu) 15:42
更新:
2007/08/16(Thu) 15:42
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上田城址公園内。
上田真田祭りの武者行列巡行が終わり、休息をとる騎馬隊のみなさん。
掲載ページ:真田祭……の後
小休止する騎兵団別窓

小休止する騎兵団
登録:
2007/08/16(Thu) 15:41
更新:
2007/08/16(Thu) 15:41
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上田城址公園内。
上田真田祭りの武者行列巡行が終わり、休息をとる騎馬隊のみなさん。
掲載ページ:真田祭……の後
真田神社 祭りの跡別窓

真田神社 祭りの跡
登録:
2008/04/18(Fri) 14:59
更新:
2011/04/08(Fri) 16:33
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上田城址公園内にある、眞田神社の鳥居。
境内に店じまいした屋台。

真田神社は、松平伊賀守様の時代には松平家の祖霊を祀る「松平神社」であったが、
上田城=真田のお城
という認識が広まってから、眞田神社になったそうな。

祭神は上田藩歴代藩主であるから、歴史的に見たら仙石越前守様や松平様あたりがメインをはっても良さそうなものなのに、現在の主祭神は昌幸公・信之(信幸)公・信繁(幸村)公。
知恵・学業の神。
聖書(新約)手ぶれ有り別窓

聖書(新約)手ぶれ有り
登録:
2007/08/09(Thu) 16:23
更新:
2008/11/19(Wed) 12:04
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
テーブルの上に広げた日本語のバイブル。
ルカによる福音書第二章(キリスト誕生前後の記述)が開かれている。
ピントははっきりしない。
クリスマス飾りのある町別窓

クリスマス飾りのある町
登録:
2007/08/23(Thu) 14:24
更新:
2011/12/01(Thu) 15:25
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
アーケードの屋根の上に電飾を飾った、クリスマス時期の商店街。
クリスマスケーキ別窓

クリスマスケーキ
登録:
2007/09/18(Tue) 13:26
更新:
2011/10/05(Wed) 13:38
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
苺の乗ったクリスマスケーキ(ホール)を箱から出すところ。
マジパンのサンタクロース、チョコレートのプレート、柊の飾り。
掲載ページ:クリスマス
苺ショート 上から別窓

苺ショート 上から
登録:
2007/09/18(Tue) 13:26
更新:
2011/10/05(Wed) 13:53
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
イチゴのショートケーキを上からのアングルで。
柊の飾りが付いているので「クリスマスケーキ」。
生クリームの上のイチゴ別窓

生クリームの上のイチゴ
登録:
2007/09/18(Tue) 13:26
更新:
2011/10/05(Wed) 13:56
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
苺ショートケーキを上から見下ろす。
クリスマス、お誕生日、あるいはスイートな日常。
シャンパン…風飲料別窓

シャンパン…風飲料
登録:
2007/08/09(Thu) 16:00
更新:
2011/10/05(Wed) 13:54
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
ピンク色の発泡酒風の飲み物(お子様向け)のビン。
ファミリークリスマスパーティ用。
五合升別窓

五合升
登録:
2007/08/08(Wed) 13:31
更新:
2007/08/08(Wed) 13:31
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
資料用写真。
木製の五合升。
枠の外側に「五合」の焼き印がある。
因みに容量は
1合≒0.18039リットル(およそ180cc)
5合≒0.901953418482344リットル(およそ900cc)

穀物(お米)を計量するのに使っていたものとおもわれる。
(ちなみに我が家では、節分の豆まきの時にコイツを利用。つまり、現役バリバリの生活雑貨)
掲載ページ:レトロ小物
五合升別窓

五合升
登録:
2007/08/08(Wed) 13:30
更新:
2007/08/08(Wed) 13:30
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
資料用写真。
木製の五合升。
枠の外側に「五合」の焼き印がある。
因みに容量は
1合≒0.18039リットル(およそ180cc)
5合≒0.901953418482344リットル(およそ900cc)

穀物(お米)を計量するのに使っていたものとおもわれる。
(ちなみに我が家では、節分の豆まきの時にコイツを利用。つまり、現役バリバリの生活雑貨)
掲載ページ:レトロ小物
スポンサーリンク
  71 - 105 ( 126 件中 )  [ ←前ページ / 1 2 3 4 / 次ページ→ ]
【その他のカテゴリ】[↑ページTOPへ]
史跡・観光地 景観 建物・構造物
交通機関 公園・広場 自然 撮影時の空模様など。
夜景 スポーツ運動施設 風景その他
草木 樹木 その他の植物 動物写真
飲食関連写真 小物・アイテム写真 天然石・宝石 その他の写真
季節・行事写真 加工済み写真 ドット・イラスト系 オリジナルキャラクター

ホーム
fx

- Yomi-Search Ver4.21 -