更新日記 RSS配信中
オリジナル小説・写真素材「お姫様倶楽部Petit」の更新記録&中の人の覚え書き
【ご注意】
この日記もどきは長期間書き続けられておりますため、過去ログ記事中にはリンク切れが多数発生しております。
なにとぞご容赦下さいませ。
••• category •••
 スポンサードリンク


 アルファポリス「第9回歴史・時代小説大賞」エントリー作品一覧 2023年06月01日(木) 自作小説の話題歴史関連の話題
アルファポリス「第9回歴史・時代小説大賞」に、以下の作品でエントリーいたしました。

チャラ孫子―もし孫武さんがちょっとだけチャラ男だったら―
※春秋戦国。孫子兵法を噛み砕いて現代語訳する試み。長編。



龍蝨―りゅうのしらみ―
※戦国時代。真田昌幸公が、まだ源五郎と名乗っていた頃の、甲斐国でのお話。短編。

真田源三郎の休日
※安土桃山。武田家が滅亡してから、本能寺の変が起こった頃までを、真田信幸公が語る。長編。

子檀嶺城始末―こまゆみじょうしまつ―
※安土桃山。第一次上田合戦の中の塩田平〜青木村方面。真田信幸公が戦後処理をする話。短編。

【眞田井戸で遭いましょう】セルフノベライズ ―眞田井戸移動機篇―
※安土桃山。第一次上田合戦後の上田城下。真田昌幸公がおやつを買いに行く話。一応コメディ。短編。

みまちがい
※安土桃山〜江戸時代。第一次合戦後、真田信幸公が駿府のお城で後に「天下のご意見番」と呼ばれるあの人に呼び止められる話。短編。

嘘女房
※安土桃山〜江戸時代。駿府のお城から一次的に上田へ帰郷した真田信幸公と、元正妻と現正妻のお話。短編。

殿様
※江戸時代。関ヶ原の合戦/第二次上田合戦のあと、沼田のお城で真田信幸公がちょっと苛ついているお話。短編。

真田大石
※江戸時代。上田城主・真田信之公が、松代10万石への加増に伴って、お引っ越しを画策するお話。短編。

竜頭
※幕末。芦田柔太郎さんと赤松小三郎先生のお話。短編予定。連載中。エタらないように頑張ります。

あの時のことが脳裏から消せない
※明治時代。信州の東の方の、養蚕で栄えている田舎町のお話。掌編。




熱砂の風
※後漢。董卓さんがまだ若かった頃のお話。短編。

桑の樹の枝の天蓋の内
※後漢。劉備さんがまだ筵やら草鞋やらを編んでいた頃のお話。短編。

潞涿君《ろたくくん》の卵
※後漢。劉備さんが徐州で食客だったころのお話。短編。


付き従いて……
※後漢。簡雍さんが劉備さんに苦言を呈するお話。短編。




ご笑覧の上、投票ポイントに幾分かの余裕がございましたらポチッと一票をお願い致します。

 アルファポリス「第9回歴史・時代小説大賞」エントリー作品一覧 2023年06月01日(木) 自作小説の話題歴史関連の話題
アルファポリス「第9回歴史・時代小説大賞」に、以下の作品でエントリーいたしました。

チャラ孫子―もし孫武さんがちょっとだけチャラ男だったら―
※春秋戦国。孫子兵法を噛み砕いて現代語訳する試み。長編。



龍蝨―りゅうのしらみ―
※戦国時代。真田昌幸公が、まだ源五郎と名乗っていた頃の、甲斐国でのお話。短編。

真田源三郎の休日
※安土桃山。武田家が滅亡してから、本能寺の変が起こった頃までを、真田信幸公が語る。長編。

子檀嶺城始末―こまゆみじょうしまつ―
※安土桃山。第一次上田合戦の中の塩田平〜青木村方面。真田信幸公が戦後処理をする話。短編。

【眞田井戸で遭いましょう】セルフノベライズ ―眞田井戸移動機篇―
※安土桃山。第一次上田合戦後の上田城下。真田昌幸公がおやつを買いに行く話。一応コメディ。短編。

みまちがい
※安土桃山〜江戸時代。第一次合戦後、真田信幸公が駿府のお城で後に「天下のご意見番」と呼ばれるあの人に呼び止められる話。短編。

嘘女房
※安土桃山〜江戸時代。駿府のお城から一次的に上田へ帰郷した真田信幸公と、元正妻と現正妻のお話。短編。

殿様
※江戸時代。関ヶ原の合戦/第二次上田合戦のあと、沼田のお城で真田信幸公がちょっと苛ついているお話。短編。

真田大石
※江戸時代。上田城主・真田信之公が、松代10万石への加増に伴って、お引っ越しを画策するお話。短編。

竜頭
※幕末。芦田柔太郎さんと赤松小三郎先生のお話。短編予定。連載中。エタらないように頑張ります。

あの時のことが脳裏から消せない
※明治時代。信州の東の方の、養蚕で栄えている田舎町のお話。掌編。




熱砂の風
※後漢。董卓さんがまだ若かった頃のお話。短編。

桑の樹の枝の天蓋の内
※後漢。劉備さんがまだ筵やら草鞋やらを編んでいた頃のお話。短編。

潞涿君《ろたくくん》の卵
※後漢。劉備さんが徐州で食客だったころのお話。短編。


付き従いて……
※後漢。簡雍さんが劉備さんに苦言を呈するお話。短編。




ご笑覧の上、投票ポイントに幾分かの余裕がございましたらポチッと一票をお願い致します。

 アルファポリス「第9回歴史・時代小説大賞」エントリー予定作品一覧 2023年05月06日(土) 自作小説の話題歴史関連の話題
チャラ孫子―もし孫武さんがちょっとだけチャラ男だったら―
※春秋戦国

真田源三郎の休日
※安土桃山

子檀嶺城始末―こまゆみじょうしまつ―
※安土桃山

龍蝨―りゅうのしらみ―
※戦国

桑の樹の枝の天蓋の内
※後漢

真田大石
※江戸

付き従いて……
※後漢

【眞田井戸で遭いましょう】セルフノベライズ ―眞田井戸移動機篇―
※安土桃山

嘘女房
※安土桃山〜江戸

殿様
※江戸

みまちがい
※安土桃山〜江戸

あの時のことが脳裏から消せない
※明治

潞涿君《ろたくくん》の卵
※後漢

熱砂の風
※後漢


あと、幕末物の短編を一つ書き下ろしたいとは思っております。

 【第3回HJ小説大賞後期】エントリしなきゃ入選はしないわけですよ【負けると解っていても戦わなければならない】 2022年11月11日(金)19:54 自作小説の話題

 第8回歴史・時代小説大賞の結果が発表されました。【なんの成果も得られませんでした】 2022年08月01日(月)11:13 自作小説の話題歴史関連の話題
https://www.alphapolis.co.jp/prize/result

入選なさった皆様、おめでとうございます。


なお、拙作は全落選でございました。
夏の恒例行事みたいなもんですね。


お読みいただけた皆様には大いなる感謝を。


長編(10万字超)作品

チャラチャラ日本語超訳【孫子兵法】
「チャラ孫子―もし孫武さんがちょっとだけチャラ男だったら―」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/281055331/421264892【中華】

とある大名が、16歳ぐらいの時の非日常的日常を述懐する一人称小説。。
「真田源三郎の休日」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/281055331/915036421【日本戦国】



短編作品

上州沼田三万石の殿様が、信州上田九万五千石(沼田込)の大殿様になる決心をするお話。
「殿様」
https://alphapolis.co.jp/novel/281055331/834173984【日本戦国】

大人の事情で敵方の人の娘を「新妻」に迎えなきゃならなくなったんだが、「古女房」との間で板挟みになることを覚悟してたら、女房同士が仲良くなっちゃって、それはそれで胃が痛い……みたいなお話。
「嘘女房」
https://alphapolis.co.jp/novel/281055331/462208911【日本戦国】

真田信之さんが上田九万五千石(沼田三万石込み)から松代十万三千石(沼田三万石込み)に加増転封することになったので、お引っ越し作業を楽しんじゃうお話。
「真田大石」
https://alphapolis.co.jp/novel/281055331/29217829【日本江戸時代】

まだ武田信玄公が生きていた頃の真田昌幸(武藤喜兵衛)さんと室賀正武さんの友情(?)だったり、真田四兄弟の兄弟愛(?)だったり。
「龍蝨―りゅうのしらみ―」
https://alphapolis.co.jp/novel/281055331/493224241【日本戦国】

真田昌幸さんが【不思議な力】で城下に抜け出してこっそり甘い物を食べようしたんだけど、半分位は奥さんに奪われちゃう話。

「【眞田井戸で遭いましょう】セルフノベライズ ―眞田井戸移動機篇―」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/281055331/312227569【日本戦国】

没落豪族・劉家の長男が、占いを薄ら信じて、元服して遊学に出る話。
「桑の樹の枝の天蓋の内」
https://alphapolis.co.jp/novel/281055331/729334104【中華】

身形に気を遣わないけど有能な文官さんが、下ネタで主君を諫める話。
「付き従いて……」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/281055331/728282830【中華】


コンテストは終了致しましたが、お時間のあるときに読んでいただければ幸いです。

 第13回ドリーム小説大賞にエントリしてます。 2022年07月29日(金) 自作小説の話題
アルファポリスさんで行われている「第13回ドリーム小説大賞」ですが、
読者投票の〆切は月末、つまり明日まで、となっております。

で。

13回ドリーム大賞には以下の拙作をエントリーさせていただいております。

屈狸ークズリ―
https://www.alphapolis.co.jp/novel/281055331/576507919
実母倒れるとの連絡を受けて婚家から病院に駆けつけた「娘」が見たのは、いつも通りに脳天気な父親の姿だった。



アマビエ日和―こんな日常を、普通に生きてます―
https://www.alphapolis.co.jp/novel/281055331/665523129
とあるお客商売の従業員控え室。
定時退勤する人と、休憩に入っている人の、日常的で非日常的な会話――。


どちらも掌編ですので、お時間のスキマにでもサクッと読んで、
ポチッと投票をしていただければ幸いでございます。

LOG 200701 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200801 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200901 02 03 04 05 06 07 08 09 11 12 
201001 02 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201101 02 04 05 06 07 09 10 11 12 
201201 02 03 05 06 07 09 10 11 12 
201301 02 03 04 06 08 09 10 11 12 
201404 06 08 09 10 11 12 
201501 02 03 05 06 07 08 09 10 12 
201602 03 06 09 10 12 
201701 02 03 05 10 11 12 
201801 02 03 04 05 07 09 10 11 12 
201901 02 03 04 05 06 07 09 10 11 12 
202002 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
202101 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 
202201 02 03 05 06 07 08 11 
202305 06 

オリジナル小説・写真素材「お姫様倶楽部Petit」の更新記録&中の人の覚え書き
••• 日記内検索 •••
recent entries
••• calendar •••
2023年 6月

123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

vin->
••• Contact •••
pixiv

••• SHARE •••
••• Ranking •••
にほんブログ村 小説ブログへにほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
••• About Us •••
 ●このサイトについて
 ●リンク集
 ┣about link
 ┣200*40pixelバナー
 オリジナル小説・写真素材「お姫様倶楽部Petit」の更新日記
 (縮小/クリックで等倍)
 ┗88*31pixelバナー
 オリジナル小説・写真素材「お姫様倶楽部Petit」の更新日記
••• Amazon.jp •••
Thanks
あわせて読みたいブログパーツ
••• thanks •••
Nicky!: diary CGI
Shi-dow: shi-painter
WonderCatStudio: dynamic palette
Promised Land: skin
非公式マニュアル : tips
賑町: icons
RSSアイコン:RSSicon
さくらインターネット :hosting
Caretaker Only
• かんたん相互リンク •
かんたん相互リンク
かんたんに作れる相互リンク集、かんたん相互リンクのお申込みはこちら

かんたん相互リンク