更新日記 RSS配信中
オリジナル小説・写真素材「お姫様倶楽部Petit」の更新記録&中の人の覚え書き
【ご注意】
この日記もどきは長期間書き続けられておりますため、過去ログ記事中にはリンク切れが多数発生しております。
なにとぞご容赦下さいませ。
••• category •••
 スポンサードリンク


 10万石の奥方様がミニスカサンタコスするクリスマスカード 2022年12月25日(日) 歴史関連の話題メモ的な記事
FkuKAmqaAAE22os.png 900×900 1252K
小松殿サンタ。

皆々様、良きクリスマスを。


背景違いバージョン:https://www.pixiv.net/bookmark_detail.php?illust_id=103860547

 メモ 2022年12月01日(木) 日記的な記事メモ的な記事
誤嚥で喉にものが詰まったときの私の肉体の反応

咳込んで異物を除去しようとするが、咳として吐き出す気体がない
気管がふさがれているのに、息を吸い込もうとする。
閉塞した呼吸音。
胸部 気管支の辺り? が痛い
手先が痺れる。握力低下。
顔が火照る
視野が狭まる
全身に痺れたような違和感、脱力感
鼻水とよだれ

異物が取れた後も、しばらくは痺れ痛み脱力が続く。


鼻水をかんだら残ってたフランスパンの欠片が出た。


しゃべりながら飯を食うと、死ぬか、死ぬほど苦しいことになるから、やめよう。


明太子フランスパンおいしい(*´﹃`*)

 【PR】ポイント収穫祭!秋のもりもりキャンペーン【ECナビ】 2022年09月08日(木) メモ的な記事


2022年9月30日までに当サイト経由でECナビに新規登録後、10月31日までにポイント交換すると1,000円分のAmazonギフト券がもらえます。

「ECナビ」はお買い物やアンケート回答、モニター参加、ミニゲームをすることで、簡単にポイントが貯まるポイントサイトです。

ECナビを通じて、お買い物やサービス利用することで各企業から広告費が支払われ、その一部をポイントとして会員の皆さんに還元しています。

貯めたポイントは現金やギフト券などに交換できます。

ECナビは運営実績15年以上。
運営する株式会社DIGITALIOは東証プライム上場の株式会社CARTA HOLDINGSの100%子会社です。
個人情報について適切に保護体制を整備している事業者として不正対策を強化するなど、会員の皆さんが安心してご利用いただけるサービスを提供しています。

 【メモ】門倉伝次郎という人物 2022年08月11日(木) 歴史関連の話題メモ的な記事

埋もれた歴史 幕末横浜で西洋馬術を学んだ上田藩士を追って
東郷えりか (著)
出版社 ‏ : ‎ パレード
発売日 ‏ : ‎ 2020/9/15

上田藩の馬医だったらしい、としか子孫に伝わっていなかった高祖父の名前をグーグル検索したところ、ウィリアム・ウィリス医師がハリー・パークス公使に宛てた報告書が見つかった。
高祖父の名前が書かれたその一文を手がかりに、元禄時代まで祖先をたどり、幕末に生きた高祖父に関しては写真まで探し当てた一翻訳者の調査記録。
上田藩の馬役だった高祖父は、いち早く開国論を唱えた佐久間象山のもとで学び、ペリー来航時と日米修好通商条約締結時に二度老中を務め、日本を開国させた上田藩主、松平忠固に仕え、イギリス公使館付騎馬護衛隊長として幕末の横浜居留地にいたアプリン大尉のもとに通って西洋馬術を学んでいた。

筆文字の古文所から当時の新聞記事や日記まで、国内外の多数の文献や古写真に当たり、足で歩いて現場を確かめた結果、歴史の定説がいかに間違っていたかがもわかり、増えつづける疑問が原動力となって、五年半にわたりわずかな隙間時間を掻き集めて、調査・執筆を進めてきた。
一次史料を多く用いた考察で、すらすら読める内容ではないが、専門の研究者だけでなく、歴史散歩の愛好者や、祖先探し、古写真に関心のある方にも読んでいただきたい。


みんなでつくる信州上田デジタルマップ|『埋もれた歴史』自費出版の労作

埋もれた歴史:幕末横浜で西洋馬術を学んだ上田藩士を追って

 【φ(.. ) 】生田春月「誤植」 2022年06月22日(水) メモ的な記事

誤植

生田春月



我が生涯しやうがいはあはれなる夢、
我れは世界のページの上の一つの誤植なりき。
我れはいかにむなしく世界の著者に
その正誤しやうごをば求めけん。
されど誰かいなと云ひ得ん、
この世界自らもまた
あやまれる、無益なる書物なるを。





底本:「日本の詩歌 26 近代詩集」中央公論社
   1970(昭和45)年4月15日初版発行
   1979(昭和54)年11月20日新訂版発行
底本の親本:「霊魂の秋」新潮社
   1917(大正6)年12月15日発行
入力:hitsuji
校正:The Creative CAT
2022年4月27日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(https://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。


生田 春月(いくた しゅんげつ、1892年3月12日 - 1930年5月19日)は、日本の詩人。本名は清平。
ハインリヒ・ハイネなど、外国文学の翻訳も多い。
妻・生田花世は平塚らいてう主宰の「青鞜」同人作家。


 但馬国出石の仙石騒動についてチョット調べたら面白そうだったのでまとめた。これをネタにしてなんか書こうというつもりはない。 2022年01月25日(火) 歴史関連の話題メモ的な記事
仙石騒動の流れ

文政7年5月3日(1824年5月30日)但馬国出石藩主・仙石政美が、参勤交代で出府の途中で発病。江戸で急死。
嗣子がなかったので、隠居していた政美の父・久道が親族を集めて後継者の選定会議を江戸で開き、久道の末子(政美の異母弟)である仙石久利が後継者と決まる。
この時、分家筋で筆頭家老である仙石左京久寿が実子・小太郎を伴って国元から出府したため、左京の政敵である手方頭取家老(財務会計担当)・仙石造酒久恒とその一派は、
「我が子を藩主に立てて主家を乗っ取るつもりだ」
と久道に訴えた。
文政8年(1825年)に左京は大老職を罷免されて失脚した。

これによって造酒が藩政の実権を握ったが、窮乏する藩財政の再建策は立てられず、また自身の派閥の内紛が起こり失脚。造酒はほどなくして病死する。
左京が再び藩政を掌握。
以前の重商主義政策に加えて、厳しい倹約や運上(営業税)の取立て強化などを行なった

左京が実子・小太郎の妻に幕府老中・松平康任の姪を迎え、康任に接近するのを見た酒匂清兵衛(造酒の実弟)が、
「左京は主家を横領している」
と先々代藩主久道に訴えるが、久道はこの訴えを却下し、逆に酒匂らは蟄居に追い込まれる。

追放とされた勝手役家老・河野瀬兵衛が、分家筋の旗本・仙石弥三郎の附人・神谷転(うたた)と手を結んで、幕閣に左京の非を訴えた。
この時の上書が久道夫人の目に入り、経費削減により江戸屋敷も困窮していたことから、
「左京が藩士から取上げた俸禄を不正に蓄財している」
と久道に訴える。

左京派は逃走した河野瀬兵衛を追い、天領である生野銀山で捕縛。
本来天領での捕縛には幕府の勘定奉行の許諾が必要でだったが、左京は懇意の老中松平康任に頼み、事実をもみ消してもらう。

残る造酒派の脱藩者の捕縛も狙うが、町奉行所に捕縛された神谷転は虚無僧の体となっていたことから、普化宗一月寺が
「僧は寺社奉行の管轄、町奉行に捕縛権限はない」
と寺社奉行所へ訴える。

神谷が寺社奉行所に顛末を訴え、また久道夫人も実家の姫路藩主酒井忠学の妻(将軍家斉の娘)に騒動について語ったため、騒動が表面化。

寺社奉行・脇坂安董(と部下の川路聖謨)が取り調べの上、老中・水野忠邦に出石藩の騒動と松平康任の関係を報告。
水野忠邦と脇坂安董は、
「左京が仙石家の乗っ取りを策謀している」
として将軍・家斉に言上。
娘経由で騒動を耳にしていた家斉は、評定所での裁定を命じると共に、責任者を脇坂安董とすることに決める。

天保6年12月9日(1836年1月26日)裁定が下され、

・仙石左京は獄門、
・左京の子である小太郎は八丈島へ流罪(八丈島に向かうために立ち寄った三宅島で病没)、
・妻と娘は追放(娘は私娼になったが、正直が功を奏して大店の正妻に迎えられた)
・左京派の側近や用人は死罪、
・老中の松平康任は隠居謹慎
となった。

藩主の久利本人への直接的な咎めは無かったが、
「家政不取締り」を理由に知行を5万8千石から3万石に減封された。

また幕府内でも、老中松平康任は他の不正も発覚したこともあって、隠居を命じられた。
松平康任を失脚させた水野忠邦は老中首座となり、天保の改革を推し進める。脇坂安董は寺社奉行から老中に就任する。

仙石久利は戊辰戦争では新政府に恭順した。

出典:
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
仙石騒動

仙石久寿

仙石久利

コトバンク
日本大百科全書(ニッポニカ)「仙石騒動」の解説

LOG 200703 
200802 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200901 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201001 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201101 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201201 02 03 04 05 06 08 09 10 11 12 
201301 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 
201401 04 06 07 08 09 12 
201501 02 03 04 05 07 08 09 10 12 
201601 03 08 09 10 12 
201701 02 10 11 12 
201801 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201901 03 04 05 06 12 
202003 04 05 06 07 08 09 10 11 
202101 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
202201 06 08 09 12 

オリジナル小説・写真素材「お姫様倶楽部Petit」の更新記録&中の人の覚え書き
••• 日記内検索 •••
recent entries
••• calendar •••
2022年 12月

123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

vin->
••• Contact •••
pixiv

••• SHARE •••
••• Ranking •••
にほんブログ村 小説ブログへにほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
••• About Us •••
 ●このサイトについて
 ●リンク集
 ┣about link
 ┣200*40pixelバナー
 オリジナル小説・写真素材「お姫様倶楽部Petit」の更新日記
 (縮小/クリックで等倍)
 ┗88*31pixelバナー
 オリジナル小説・写真素材「お姫様倶楽部Petit」の更新日記
••• Amazon.jp •••
Thanks
あわせて読みたいブログパーツ
••• thanks •••
Nicky!: diary CGI
Shi-dow: shi-painter
WonderCatStudio: dynamic palette
Promised Land: skin
非公式マニュアル : tips
賑町: icons
RSSアイコン:RSSicon
さくらインターネット :hosting
Caretaker Only
• かんたん相互リンク •
かんたん相互リンク
かんたんに作れる相互リンク集、かんたん相互リンクのお申込みはこちら

かんたん相互リンク