ぴあすねっとNAVI/幻想検索tentatively/B-LOVERs★LINK/ドウメイ同盟 更新情報   RSS1.0  
 ぴあすねっと tentatively B-LOVERs ドウメイ同盟 個別連絡 不受理理由 お役立書籍 萌え本 大人のお役立 作品紹介 あ。 全て  検索 / to top
2022年02月03日(木)  創作お役立ち書籍紹介ページに書籍情報を追加しました。
創作お役立ち書籍紹介ページに以下を追加しました。
point  書きたいと思った日から始める! 10代から目指すライトノベル作家
2021年11月15日(Mon) point 小説の書き方

書きたいと思った日から始める! 10代から目指すライトノベル作家 (ES BOOKS)
榎本 秋 (著), 菅沼 由香里 (著), 榎本事務所 (著)
出版社 ‏ : ‎ DBジャパン
発売日 ‏ : ‎ 2021/12/15

小説を書きたい、ライトノベル作家になりたい…。
そんな10代の作家志望者に向けた“今日からできること"を徹底解説!
ライトノベルとは何かをはじめ、プロとはどういうことか、本の流通のプロセス、小説の基礎、デビューの仕方、進路の選び方までを紹介。



point  戯曲が書ける―構想から台詞まで 劇作家協会インターネット戯曲講座
2012年02月01日(Wed) point シナリオの書き方

戯曲が書ける―構想から台詞まで 劇作家協会インターネット戯曲講座
斎藤 憐 小里 清 篠原 久美子 野中 友博
出版社 ‏ : ‎ 日本劇作家協会
発売日 ‏ : ‎ 2005/2/1

戯曲をいくら読んでも、お芝居をたくさん観ても戯曲は書けるようにならない。問題は「何を語るか」ではなく「どう語るか」なのだから。現役の劇作家による「劇作家協会インターネット戯曲講座」から4作品を収録。本書は、4人の受講生の戯曲構想がどのような思考過程を経て、俳優によって演じられることが可能な戯曲になっていったかの記録である。



point  アニメーションの脚本術(仮)

アニメーションの脚本術(仮)
野崎透 (著)
出版社 ‏ : ‎ ビー・エヌ・エヌ
発売日 ‏ : ‎ 2022/2/17

名だたるアニメーション作家による、待望の脚本論集!

個性を確立し、数々の名作を生み出しているそれぞれの作家たちが独自のメソッドを語り、アニメーション制作に求められること、脚本家として求められることを照らし出します。
序章ではシナリオ制作に求められる要素を著者が執筆。
脚本家を目指す方や創作に携わる方、映画・アニメファン必読の一冊です。



point  文章がフツーにうまくなる とっておきのことば術
2022年03月10日(Thu) point 文章力の高め方

文章がフツーにうまくなる とっておきのことば術
関根健一 (著)
出版社 ‏ : ‎ 大修館書店
発売日 ‏ : ‎ 2022/3/10

「『しかし』と『だが』の違いは?」等、文章を書くときに役立つことばの使い方・選び方を、元読売新聞編集委員が一から伝授する。



point  Final Cut Pro 演出テクニック100(仮) すぐに役立つ! 「できる」が増える動画表現アイデア集
2022年03月16日(Wed) point 動画・アニメ
Final Cut Pro 演出テクニック100(仮) すぐに役立つ! 「できる」が増える動画表現アイデア集
Final Cut Pro 演出テクニック100(仮) すぐに役立つ! 「できる」が増える動画表現アイデア集
ムラカミヨシユキ (著)
出版社 ‏ : ‎ ビー・エヌ・エヌ
発売日 ‏ : ‎ 2022/3/16

脱・初心者! この1冊で、動画編集のスキルがUPする!

基本のテクニックから、タイトル、サウンド、カラー、エフェクト、アニメーションまで、目的別に探して学べる。
Final Cut Proを用いて、動画表現の幅を広げる100の手法を今すぐ試そう。



point  NGポイントで早わかり! キャライラスト劇的改善テクニック100
2022年02月19日(Sat) point 絵の描き方

NGポイントで早わかり! キャライラスト劇的改善テクニック100
ペガサスハイド (著)
出版社 ‏ : ‎ ソーテック社
発売日 ‏ : ‎ 2022/2/19

チャンネル登録者数15万人以上を誇る漫画家YouTuber・ペガサスハイドによる初のイラスト指南書!
長年のイラスト添削・指導実績を持ち、初心者が陥りやすいNGポイントを熟知する著者が、ひと工夫で簡単にキャライラストがうまく描ける100のテクニックを紹介します。
漫画形式で楽しみながら学べる、新しいイラスト技法書です。



point  メディア・コンテンツ・スタディーズー分析・考察・創造のための方法論
2020年07月27日(Mon) point 創作全般お役立ち

メディア・コンテンツ・スタディーズー分析・考察・創造のための方法論
岡本 健 (著), 松本 健太郎 (著), 田島 悠来 (編集)
出版社 ‏ : ‎ ナカニシヤ出版
発売日 ‏ : ‎ 2020/7/27

文学やTV番組、アニメや特撮、ライトノベルやキャラクターといった身近でなじみのあるメディア・コンテンツについて学ぶには。
様々なコンテンツについてリサーチや探究、創造をしたい人のためのテキストブック



point  TRUTH [真実] 「俳優養成」と「キャラクター創造」の技術 ペルソナ、ニード、トラジックフロー
2020年10月06日(Tue) point 演技


TRUTH [真実] 「俳優養成」と「キャラクター創造」の技術 ペルソナ、ニード、トラジックフロー
スーザン・バトソン (著), 青山 治 (翻訳)
出版社 ‏ : ‎ 而立書房
発売日 ‏ : ‎ 2020/10/6


ハリウッドやブロードウェイで引く手数多のスーザン・バトソンが、脚本の初見から本番の演技にいたるまで、キャラクター創造のプロセスを一冊の本にまとめました。
ニード、パブリックペルソナ、トラジックフローの3つの概念で、俳優の真実の演技を引き出します。
物語を伝え、言葉から生命を作りあげる、俳優たちの心の内の挑戦を明らかにします。



point  18世紀のドレスメイキング 手縫いで作る貴婦人の衣装
2022年02月28日(Mon) point 資料

18世紀のドレスメイキング 手縫いで作る貴婦人の衣装
出版社 ‏ : ‎ ホビージャパン
発売日 ‏ : ‎ 2022/2/28

ドレス好きはもちろんマンガやイラストの資料、コスプレのアイデア、ドール衣装の参考など、さまざまに活用していただける一冊。
18世紀にヨーロッパで流行した4つのドレスが自分で作れます。

流行の変遷に合わせて、「イングリッシュガウン」「サックガウン」「イタリアンガウン」「ラウンドガウン」と、順を追って紹介。
どのドレスも、メインとなるペチコート&ガウンの組み合わせから、スカーフ・エプロン・ミット・帽子などの小物まで、一連のプロジェクトとしてトータルで制作手順を紹介しています。
著者は、歴史衣装と靴の制作販売会社として海外で人気のある「American Duchess社」の創始者であり、当時の実在したドレスを深く研究しています。
本書の中にも、流行の変遷が分かる資料をふんだんに盛り込んでおり、読むだけでも当時の衣装についての知識が深まる内容になっています。

<コンテンツ一覧>
第1章 歴史的なステッチの名前と縫い方
第2章 イングリッシュガウン(基本のドレス)
ペチコートとガウン、胸当て、エプロン、スカーフ、ミット など
第3章 サックガウン(背面プリーツが特徴の豪華なドレス)
スカートを横に広げるフープ、ペチコートと背面プリーツつきガウン など
第4章 イタリアンガウン(詰め物が特徴の、プリントコットンのドレス)
スカートを後ろに広げるクッション付きパニエ、ガウン、キャップ など
第5章 ラウンドガウン(ギリシャや東洋の影響がみられるナチュラルガウン)
背中パッド付きアンダーペチコート 長い裾のレーンスカート など



point  7大ゲームの作り方を完全マスター! ゲームアルゴリズムまるごと図鑑
2022年02月28日(Mon) point ゲームの作り方

7大ゲームの作り方を完全マスター! ゲームアルゴリズムまるごと図鑑
廣瀬 豪 (著)
出版社 ‏ : ‎ 技術評論社
発売日 ‏ : ‎ 2022/2/28

本書は、特に人気のある7つのジャンルのゲームを取り上げ、それぞれのゲームを開発する際に必須となる「アルゴリズム」を、イラストや図を使ってわかりやすく解説した本です。
ゲーム開発の基本となるプログラミング言語のアルゴリズムだけでなく、プログラム高速化やグラフィック表現、敵キャラの挙動など、「ゲームをより面白くする」アルゴリズムも豊富に紹介しているので、ゲーム開発に必要なコーディングスキルをまるごと身に付けることができます。
Unityなどの高機能フレームワークでは隠蔽されているプログラミング理論やコーディングスキルを一から学ぶことができるので、ゲーム業界への就職を目指す人にもお勧めの一冊です。



point  滲みで描くねこ 水彩画 魔法のレシピ
2022年02月11日(Fri) point ☆アナログで描く

滲みで描くねこ 水彩画 魔法のレシピ
村上ゆたか (著)
出版社 ‏ : ‎ 株式会社 日貿出版社
発売日 ‏ : ‎ 2022/2/11

紙の上に水をたっぷりと引き、絵の具を垂らし込んで出来る「滲み」。
その偶然性が生み出す、柔らかくフワフワとした紋様を猫にしてしまいました。
下描きから水を引いて、絵の具を滲ませる、その過程を写真プロセスとQRコードでリンクした動画でも詳解。
誰にでも傑作が生まれるかもしれない、そんな可能性を楽しめる一冊です。



point  出版翻訳家なんてなるんじゃなかった日記
2020年11月24日(Tue) point 創作全般お役立ち

出版翻訳家なんてなるんじゃなかった日記
宮崎 伸治 (著)
出版社 ‏ : ‎ フォレスト出版
発売日 ‏ : ‎ 2020/11/24

ベストセラー『7つの習慣 最優先事項』の翻訳家は
なぜ出版業界を去ったのか?
出版界の暗部に斬りこむ
天国と地獄のドキュメント

30代のころの私は、次から次へと執筆・翻訳の依頼が舞い込み、1年365日フル稼働が当たり前だった。その結果、30代の10年間で50冊ほどの単行本を出すに至った。
が、そんな私もふと気がついてみれば、最後に本を出してから8年以上も経っていた。
――なぜか?
私が出版業界から足を洗うまでの全軌跡をご紹介しよう。
――本書は、翻訳家を夢見る青年が必死でその夢を掴み取り、一躍売れっ子になり、しかし業界に失望し、トラウマを抱え、足を洗うまでの軌跡である。


●本書に登場する出版社●
A書房:セミナーや講演会も開催する中堅出版社。社長名の書籍が多いのが特徴。
B書院:大学の教科書や、専門書、医療関連書籍を刊行している出版社。
Cセラーズ:某プロ野球選手や有名占い師のベストセラー本で有名。
D社:文京区にある、雑誌も多数刊行する大手総合出版社。
E出版:翻訳物、健康書を出す、社長と社員の2人出版社。
F舎:子会社を複数有する出版社。著名社長に複数の著書あり。
G出版:月刊誌も刊行している、某法人のグループ出版社。



point  失敗しないためのジェンダー表現ガイドブック
2022年02月22日(Tue) point 創作全般お役立ち

失敗しないためのジェンダー表現ガイドブック
新聞 労連 (著)
出版社 ‏ : ‎ 小学館
発売日 ‏ : ‎ 2022/2/22

Kindle本 はじめての購入に使える70%OFFクーポン
悪気はなかったでは済まされない時代です

現役新聞記者たちが自省の念を込めて贈る「気づきの書」。
「美しすぎる○○」がダメな理由がわからない。
女医、女子アナと無意識に言ってしまう。
「女性ならではの気配り」はほめ言葉のつもりだった?
「薄着の季節だから痴漢に注意」のどこが問題!?
女児の出産祝いになんとなくピンクを選んでしまう・・・。
ひとつでも当てはまる人、アウトです。
ぜひ本書を一読することをおすすめします。

ジェンダー平等を日本で早く実現したい。
それにはまず、メディアが発信する記事から見直さなければならないーーー。
この本は、現役の新聞記者たちの強い危機感から生まれたものです。
今やSNSや広告、宣伝で誰もが発信者になる時代、ジェンダー表現のリテラシーを高めることは必須。
その手引き書的な一冊です。

無意識の偏見と男尊女卑、性別役割分業のすりこみなどジェンダーの視点で改めて見直すとたくさんの問題点がみえてくる。
ウエブ記事もしかり。
スマホアドバイザー・モバイルプリンスさん、ジャーナリスト浜田敬子さん、弁護士の太田啓子さん、武井由起子さんに聞くインターネットとジェンダー論。
性暴力の報道や表現の問題、メディアの現状と取組まで徹底的に追求。



point  「比喩」とは何か ―認知言語学からのアプローチ―
2022年01月11日(Tue) point 創作全般お役立ち

「比喩」とは何か ―認知言語学からのアプローチ―
Barbara Dancygier (著), Eve Sweetser (著), 野村 益寛 (翻訳), 眞田 敬介 (翻訳), 山添 秀剛 (翻訳), 對馬 康博 (翻訳), 水野 優子 (翻訳)
出版社 ‏ : ‎ 開拓社
発売日 ‏ : ‎ 2022/1/11


1980年代から始まった認知言語学による比喩研究は、当初はメタファーを中心としたものの、その後メトニミー、アイロニー、シミリー、ブレンディング、文法構文、ディスコースへと研究対象を拡大するとともに、理論的枠組みを洗練しながら、コーパスや実験的手法など新しい研究方法を取り入れつつある。
本書はそうした潮流を概観し、「「比喩的」とはどういうことか?」に答えることを試みた最新かつ最も包括的な概説書である。



point  新版 イチバン親切な 水彩画の教科書 描きながら覚える他では教えないマニュアル 水彩画の基本から作品作りまで、プロが教える究極のテクニック
2022年03月23日(Wed) point 絵の描き方☆アナログで描く


新版 イチバン親切な 水彩画の教科書 描きながら覚える他では教えないマニュアル 水彩画の基本から作品作りまで、プロが教える究極のテクニック
上田 耕造 (著)
出版社 ‏ : ‎ 新星出版社
発売日 ‏ : ‎ 2022/3/23


おうち時間が増え、何かに取り組みたいと思った人が気軽に始められるのが「水彩画」。
本書は果物やカップなど、手近なものからスケッチをはじめ、植物・風景・人物・動物などテーマ別に、作品として仕上げるまでのプロセスを、丁寧な手順写真と文章で詳しく解説。
苦手な人の多いデッサンやモチーフ選びなどについても、著者手描きのイラストをふんだんに使い、わかりやすく楽しくまとめました。
透明水彩の美しい作品を紹介しつつ、それを仕上げるまでの過程がまるっとわかる1冊です。



過去ログ 2009年02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 10月 11月 
2014年01月 02月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 
2016年01月 02月 05月 06月 09月 10月 
2017年02月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 04月 05月 07月 09月 
2019年01月 02月 04月 10月 11月 
2020年01月 
2021年01月 02月 03月 04月 08月 11月 12月 
2022年01月 02月 04月 05月 12月 
2023年01月 04月 

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ ブログランキング・にほんブログ村へ sitemap.xml自動生成ツール
Nicky!
nicky! - command reference -