ぴあすねっとNAVI/幻想検索tentatively/B-LOVERs★LINK/ドウメイ同盟 更新情報   RSS1.0  
 ぴあすねっと tentatively B-LOVERs ドウメイ同盟 個別連絡 不受理理由 お役立書籍 萌え本 大人のお役立 作品紹介 あ。 全て  検索 / to top
2015年06月28日(日)16:39  創作お役立ち書籍紹介ページに以下を追加しました。
創作お役立ち書籍紹介ページに以下を追加しました。

point  青い鳥文庫ができるまで
青い鳥文庫ができるまで (講談社青い鳥文庫)
青い鳥文庫ができるまで (講談社青い鳥文庫)
岩貞 るみこ (著), 藤田 香 (著)
出版社: 講談社 (2015/7/10)

2013年7月発売になり、新聞書評などでも話題になった本が、青い鳥文庫35周年の2015年、青い鳥文庫に!

小学生の子どもたちに大人気の青い鳥文庫。
編集部には日々、
「どうやってつくっているの?」「わたしも小説家になりたい!」「何か月くらいで本ができるの?」
などなど、子どもたちからたくさんの質問がきます。

それならば!と、青い鳥文庫でもノンフィクションをたくさん書いている岩貞るみこさんが取材をはじめました。

おもしろい本をとどけるために奮闘する作家、イラストレーターやデザイナー、編集部。そして、校閲や販売、印刷会社などなど、本作りには欠かせない、でも、子どもたちはよく知らない人々の仕事を追いました。
物語を読みながら、本のできあがっていくさまがわかる、新しい本です。
本が好きなあなたに、ぜひ読んでもらいたいです!

<小学中級から・ノンフィクション・すべての漢字にフリガナつき>

<おもな内容>

累計200万部突破目前の、とある大人気シリーズ。子どもたちへのクリスマスプレゼントにしたい!と最新刊・第14巻の12月発売を決めたものの、先生の原稿は遅れに遅れ……。
果たして12月発売にまにあうのか?

作家、イラストレーター、編集部、そして、校閲や販売、印刷所、取次、書店などなど、青い鳥文庫が書店に並ぶまでの人々の奮闘を描きます。

4ヵ月におよぶ綿密な取材にもとづいた、臨場感あふれる現場の姿。これを読んだら、あなたも本を作りたくなっちゃうかも!

point  絵本作家になりたくて (ぐーたらブー子の奮闘記)
絵本作家になりたくて (ぐーたらブー子の奮闘記)
絵本作家になりたくて (ぐーたらブー子の奮闘記)
有田奈央 (著), 麻生夕貴 (イラスト)
出版社: WAVE出版 (2015/9/1)

「絵で食べて行きたいけど、私には無理」なんて思っている方はいませんか?
本書は、どんな人でも、頑張れば夢は叶うことを応援する一冊です。
笑いあり、涙あり、そして絵本作家になるための、必要な知識を沢山盛り込みました。

毎日食べて、寝るばかりの、グータラなアラサー女子・ブー子が、
上京して、プロの絵本作家になるまでのドタバタを描いた「絵で食べていきたい!」と願う、すべての人に贈るコミックエッセイ!

ブー子にあるのは、食欲と、ちょっとのやる気!
美大を出ているわけでもない、コネもない、でも作家になりたい!
そう思って 地方を飛び出し上京。山あり谷ありの中、絵本作家としてデビューする までの 悲喜こもごもを綴った奮闘記。
また、きむらゆういち氏、宮西達也氏、内田麟太郎氏他、ベストセラー作家に突撃取材!
人気絵本作家の仕事の裏側も漫画で掲載しています!

point  ビジュアルヌード・ポーズBOOK act松岡ちな
2015年06月26日(Fri) pointポーズ集
ビジュアルヌード・ポーズBOOK act松岡ちな
ビジュアルヌード・ポーズBOOK act松岡ちな
長谷川 朗 (写真)
出版社: 二見書房 (2015/6/26)

女性のカラダは神秘の曲線(カーブ)
大好評第3弾! モデル:松岡ちな

「思わず触れたくなるポーズ集です! 」  日展会友・光風会評議員 洋画家・森康夫

女性のボディラインがもつ魅力を 「愛らしさ」「美しさ」「格好よさ」「妖艶さ」の4つのチャプターで構成。

【 第1章 Relax 】
自然体でゆったりしたくつろぎのポーズやおどけたポーズ。
さりげない仕草のなかに愛らしさが詰まっています。

【 第2章 Art 】
陰影を効かせた撮影によって、より強調される立体感。面をしっかり意識することで、厚みのある画が描けることでしょう。

【 第3章 Cute 】
ヒールを着用によってコケティッシュな魅力が倍増。ポーズのバリエーションも広がります。 【 第4章 Sexy 】 胸やお尻を強調した挑発的なポーズ。ウエストからヒップへのライン、揉みしだかれたバストの歪み…魅力満載です。

【 第5章 Basic 】
その他ポーズ資料編


◆ シリーズ好評既刊
ビジュアルヌード・ポーズBOOK』モデル:つぼみ 撮影:長谷川朗
ビジュアルヌード・ポーズBOOK act上原亜衣』モデル:上原亜衣 撮影:長谷川朗

point  描き込み式マンガデッサン練習帳[和装武器編]
2015年07月14日(Tue) point絵の描き方ポーズ集
描き込み式マンガデッサン練習帳[和装武器編]
描き込み式マンガデッサン練習帳[和装武器編]
TeamAZURA (監修), 塩花 (イラスト), 両角潤香 (イラスト), みずなともみ (イラスト), もくり (イラスト), げんまい (イラスト)
出版社: 大泉書店 (2015/7/14)

同人誌やイラスト経験者の書店員さんにヒアリングし、「こんな情報がほしい!」という、リアルなネタを盛り込みました。

刀、槍、薙刀、弓、鉄砲、手裏剣…
“和の武器“の描き方・ポーズに特化!
大好評! 「描き込み式マンガデッサン練習帳」シリーズの最新刊。
本書は、刀や槍、長刀などの「和の武器」の描き方・ポーズに特化し、豊富なイラストでビジュアル解説。
各武器の種類・構造などの解説も充実しています。
巻頭特別取材『無限の住人』の著者・沙村弘明氏の「かっこいい! 和風武器の描き方」を収録。

point  マンガ家と作るポーズ集 男の脱衣ポーズ集
2015年07月25日(Sat) pointポーズ集
マンガ家と作るポーズ集 男の脱衣ポーズ集 (データCD付)
マンガ家と作るポーズ集 男の脱衣ポーズ集 (データCD付)
スカーレット・ベリ子 (著)
出版社: 新書館 (2015/7/25)

新書館の使って楽しい見て楽しい、マンガ家作る資料集シリーズ。
好評だった「男の筋肉ポーズ集」と同じモデルさんを使い、
いろんな角度からの着脱をコマ送りで撮影。
完全撮り下ろし写真763点を収録。

【目次】
カジュアル
・Tシャツを脱ぐ
・Tシャツを着る
・大きめのTシャツを脱ぐ
・ベルトをはずす
・ジーンズを脱ぐ
・セーターを脱ぐ
・セーターを着る
・スニーカーを脱ぐ
・靴下を脱ぐ
・ストールをはずす

スーツ
・ジャケットを脱ぐ
・ジャケットを着る
・革靴をぬぐ
・ネクタイをはずす
・ズボンを脱ぐ
・シャツを脱ぐ
・シャツを着る
・時計をはずす
・ボタンをはずす
・靴下を脱ぐ

着物
・羽織を脱ぐ
・着物を脱ぐ
・浴衣を脱ぐ
・ふんどしをはずす(下パンツあり)
・足袋を脱ぐ
・雪駄を脱ぐ

小物
・ボクサーパンツを脱ぐ(下パンツあり)
・ボクサーパンツを履く(下パンツあり)
・メガネをはずす
・指輪を外す
・ピアスをはずす

ほかにスカーレット・ベリ子さんによる服のしわの描き方を解説した「ベリコズコラム」も収録。

point  デジタルで描く!「刀剣+ポーズ」イラスト真剣講座 キャラクターに命を吹き込む、動き・表情・シーンの秘伝技
2015年08月29日(Sat) point絵の描き方☆デジタルで描く
デジタルで描く!「刀剣+ポーズ」イラスト真剣講座 キャラクターに命を吹き込む、動き・表情・シーンの秘伝技
デジタルで描く!「刀剣+ポーズ」イラスト真剣講座 キャラクターに命を吹き込む、動き・表情・シーンの秘伝技
夏生 (著)
出版社: SBクリエイティブ (2015/8/29)

絵師に学ぶ、刀と人物の「魅せる」描き方

「イキイキとした、ダイナミックな動きのあるポーズ」
「一枚のイラストだけでキャラの特徴を最大限にアピールできる、顔やカラダの表情」など、
刀を持ったキャラクターを活かすための描き方テクニックを中心に、
線画が映える着色・加工や、パースを効かせてドラマチックに描くシーンのコツなど、
絵師が経験で培ってきた各種ノウハウを1冊にまとめました。

point  ロボットを描く基本 箱ロボからオリジナルロボまで (マンガの技法書)
2015年07月31日(Fri) point絵の描き方
ロボットを描く基本 箱ロボからオリジナルロボまで (マンガの技法書)
ロボットを描く基本 箱ロボからオリジナルロボまで (マンガの技法書)
倉持キョーリュー (著), 角丸つぶら (編集)
出版社: ホビージャパン (2015/7/31)

基本のないところにロボは立たない!

上手いロボットイラストは、まずカッコ良くロボが立っているポーズを描くことから始まります。
存在感を持って力強く立っているロボの絵のことを、通常「設定画」と呼び、これが描けて初めて「ロボット絵師」になれるのです。
本書は、ロボット絵師として約15年の経験と知識を持つ倉持キョーリューが、誰にも簡単に人型ロボットを、楽しく描いてもらうためのヒントを詰め込んだおもちゃ箱のような技法書です。

●本書の比類なき4つのウリ
(1)四角い箱からロボットを描くのが一般的ですが、本書ではあえてロボの基本原型として「箱ロボ」を開発しましたので、掲載の写真を下敷きにして描いてもよし、掲載のペーパークラフトを組み立てて立体にし、それを観察しながら描いてもかまいません。よりロボットの基本が理解できると思います。

(2)本書掲載の、箱ロボと人型ロボ素体を組み合わせた「スーパー箱ロボ」は、皆さんが描きたい独自の「ロボ絵」の下敷きになるでしょう。

(3)ロボキャラが立つためには、カッコ良いだけでは物足りません。
ロボのデザインを考える上で、機能的な構造を伴った形態感は大前提です。その考え方をどうデザインの実践に反映するかをひも解きます。

(4)身の回りのモノや憧れのモノから機能的な形を引き出して、よりメカニカルな性格の「オリジナルロボ」を創る方法を、15名のロボ絵師たちが提案します。

point  はじめての文学講義――読む・書く・味わう (岩波ジュニア新書)
2015年07月23日(Thu) point文章力の高め方
はじめての文学講義――読む・書く・味わう (岩波ジュニア新書)
はじめての文学講義――読む・書く・味わう (岩波ジュニア新書)
中村 邦生 (著)
出版社: 岩波書店 (2015/7/23)

読むことを楽しむにはどんな方法があるの?
魅力的な文章を書くにはどうしたらいいんだろう?
その両面から文学の面白さ、深さを構造的に探っていく。
太宰治をはじめ多様な文学作品をテキストに読むコツ、書くコツ、味わうコツを独特の視点で指南する。
渋谷教育学園渋谷中学・高校での「文学講義」をまとめた一冊。

point  趣味から仕事へ!雑貨店オーナーが教える 売れっ子ハンドメイド作家になる本
2015年07月24日(Fri) pointその他
趣味から仕事へ!雑貨店オーナーが教える 売れっ子ハンドメイド作家になる本
趣味から仕事へ!雑貨店オーナーが教える 売れっ子ハンドメイド作家になる本
高橋 亜矢 (著)
出版社: ソシム (2015/7/24)


2015年06月22日(月)17:42  ぴあすねっとNAVI:リンク切れサイトのデータを削除しました。
ぴあすねっとNAVIからのお知らせです。
  • デッドリンクチェックを行いました。
  • デッドリンクカテゴリに移動させて頂いたサイト様のうち、
    登録者様サイドからご連絡をいただけなかった以下のデータを削除致しました。
    • delight
    • daydream
    • まぜまぜ伸びろ☆
    • +物語所+亀の子庵
    • テクスチャパック2000
    • NOCTO
    • ロリ小説さくらさくら
    • 等閑屋敷。
    • nôtres
    • アテロソヘセルフ

  • 削除されたデータの復旧はできません。
    ご了承下さいませ。
  • 登録者様におかれましては、
    サイト名・URL・コンテンツ内容などの変更があった場合には、
    速やかに登録内容の変更・削除をしていただけますよう、お願い申し上げます。

2015年06月20日(土)22:22  創作お役立ち書籍紹介ページに以下を追加しました。
創作お役立ち書籍紹介ページに以下を追加しました。
point  シチュエーションで見る ダメージ表現の描き方
2015年06月29日(Mon) point絵の描き方★デッサン
シチュエーションで見る ダメージ表現の描き方 (玄光社ムック)
シチュエーションで見る ダメージ表現の描き方 (玄光社ムック)
出版社: 玄光社 (2015/6/29)

銃傷!切り傷!打撲! 分かりやすいイラストで見るダメージ表現を徹底的に見せます!

スリリングで息もつかせぬアクションシーンや、思わず目をつぶってしまうようなホラーのスリラーシーン。
マンガやイラストでのこうした場面を彩るのは、切り傷や銃痕といった人体のダメージ表現です。しかし、いざこうした場面を描こうとしても、普段平和な日常を送る人には、なかなかどうして描きづらいもの。
そこで、様々なシチュエーションで受けた多種多様なダメージ表現を、分かりやすいイラストと解説で紹介していくデッサン本企画を考えました。

point  スコット・ロバートソンのHow to Render : アイデアを明確に伝える 光と影、反射の描き方
スコット・ロバートソンのHow to Render : アイデアを明確に伝える 光と影、反射の描き方
スコット・ロバートソンのHow to Render : アイデアを明確に伝える 光と影、反射の描き方
スコット・ロバートソン (著), Scott Robertson (著), トマス・バートリング (著), Thomas Bertling (著), 平谷 早苗 (編集), 株式会社Bスプラウト (翻訳)
出版社: ボーンデジタル (2015/7/31)

アイデアを線画として描いたら、デザイナーには、オブジェクトに質感を与え、アイデアをいっそう明らかに示すことが求められます。

現実世界に存在しないものは観察して描くことができません。つまり、想像の世界は現実よりも描くのが難しいのです。物理の原則を知れば、悩むことなく想像の世界を描けるようになります。

本書の前半では、光と影の物理的な性質を理解します。遠近法を用いて影を描く方法と、サーフェスに正確な明度を適用する方法を習得します。後半は反射に的を絞り、反射の物理的な性質を理解します。そして、その知識を活用しながらさまざまな材質を描く方法を習得します。

書籍のページには、「観察」または「実行」のアイコンが示されています。現実世界の観察について述べているページ、その知識を利用して実際に描く演習の別を示すものです。

前著、「スコット・ロバートソンのHow To Draw」に続き、スコット・ロバートソンとトマス・バートリングの2人が、光と影、反射の表現方法を詳細に説明します。合わせて26年を超える教育経験で培ったノウハウを分かりやすく解説しています。

本書の内容を読んだ後には、付属の動画によってさらに理解を深めることができます。

point  和装の基本を描く
2015年06月26日(Fri) point資料
和装の基本を描く: 玄光社ムック
和装の基本を描く: 玄光社ムック
出版社: 玄光社 (2015/6/26)

和装イラスト完全マスターブック!
着物の構造からシワのできかた、小物など和装を描く上での基本が盛りだくさんの1冊!

point  マンガ家と作るポーズ集 男の脱衣ポーズ集
2015年07月25日(Sat) pointポーズ集
マンガ家と作るポーズ集 男の脱衣ポーズ集
マンガ家と作るポーズ集 男の脱衣ポーズ集
スカーレット・ベリ子 (著)
出版社: 新書館 (2015/7/25)

スーツ、シャツ、Tシャツから靴やメガネまで。
男性が脱いでいく様子をさまざまな角度から激写!
トレースフリーのポーズ集最新刊!

point  マンガキャラの衣裳ケース<男子編> (廣済堂マンガ工房)
2015年07月06日(Mon) pointポーズ集資料
マンガキャラの衣裳ケース<男子編> (廣済堂マンガ工房)
マンガキャラの衣裳ケース<男子編> (廣済堂マンガ工房)
アミューズメントメディア総合学院 (著)
出版社: 廣済堂出版 (2015/7/6)

マンガキャラの服装に悩んだときに役に立つ「マンガキャラの服装資料集」シリーズの中でも、特に人気があるのがカジュアル服。
本書では、「きれいめ」「ワイルド」など6つのタイプごとに、キャラの日常服をカラーイラストで紹介。
服装の仕組みや基本知識、個性を出すための配色についても解説していきます。

point  本を読むときに何が起きているのか  ことばとビジュアルの間、目と頭の間
2015年06月27日(Sat) point資料創作全般お役立ち
本を読むときに何が起きているのか  ことばとビジュアルの間、目と頭の間
本を読むときに何が起きているのか  ことばとビジュアルの間、目と頭の間
ピーター・メンデルサンド (著), 山本貴光 (その他), 細谷由依子 (翻訳)
出版社: フィルムアート社 (2015/6/27)

本を読むときに、何を見て、何を思い描いているのか?
読書における想像力の謎を、ブックデザインの名手が解き明かす、
世にも不思議な言語とビジュアルの謎解き書


高山宏(英文学者)推薦!
山本貴光(『文体の科学』著者)解説付!


本書は、アメリカの老舗出版社クノッフ(Knopf Books)で活躍するカリスマ装丁家が、人間の認識力の謎と不思議の本質に迫り、「読書すること」に光をあてビジュアルで表わした、まったく新しいアプローチで視覚文化を考える書物です。

著名な文学作品を、視覚的・現象学的な見地から、デザイン性に優れた豊富な図版とともに解読し、言語とビジュアルにまつわる秘密と、文学とデザインのめくるめく世界を表現します。

全編、ビジュアルによる意味の発見に満ちており、文学、心理学、図像学、美学、デザイン、記号論、哲学を自在に横断しながら、言語の深淵さ、デザインの面白さに触れることを試みた、「見る」「読む」「書く」「描く」ことを考えるための必読の一冊。


☆「サンフランシスコ・クロニクル」誌、老舗書評誌「カーカス(Kirkus)」において、“Best Book of the Year”を受賞!!
☆「ニューヨーク・タイムズ」「ロサンゼルス・タイムズ」「ボストン・グローブ」……数々の有力誌で絶賛された名著、堂々の日本版!!

point  マンガ原作 感動をつくる法則
マンガ原作 感動をつくる法則
マンガ原作 感動をつくる法則
大石 賢一 (著)
出版社: 言視舎 (2015/6/25)

感動はつくれる!
キャラクター創作の秘訣も併せて詳説!
1200作品ものマンガ原作を手がけてきた著者が明かす、創作ノウハウのすべて! 
小説や映像シナリオとは違うマンガならではの方法論を伝授する 入門者からプロ寸前の人を対象に、いますぐ役立つ知恵のつまった25章!
イラスト多数

【関連書】
マンガ原作の書き方
マンガ原作の書き方

point  新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング
2015年07月24日(Fri) point文章力の高め方
新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング (できるビジネス)
新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング (できるビジネス)
唐木 元 (著)
出版社: インプレス (2015/7/24)

書けないカギは書く前にあり!
実践的メソッドで悩まず書けるようになります

◆文章を「書きながら」考えていませんか?

文章が書けないのはなぜでしょうか?

うまい人はどうやって書いているのでしょうか?

ニュースメディアで新人教育を担当する著者が、書ける人が自然にやっている基本を誰にでも学べる方法として伝授する初めての書籍。

企画書、報告書、レポート、ブログ、SNSなどあらゆる文章に有効です。


◆こんな人におすすめです
-------------------------
□ 言いたいことはあるのにうまく伝えられない。
□ どこから書き始めればいいのか分からない。
□ 言い回しに悩んでなかなか書き終わらない。
-------------------------

◆文章力を付けるポイントが分かります
・地図を調べてから出かける
・悩まず書くために「プラモデル」を準備する
・「サビ頭」構成を基本形にする
・音読と黙読で読み返す
・体言止めは読者に負担を与える
・完読のためにスピード感を調節する

point  当て字・当て読み 漢字表現辞典
2010年10月16日(Sat) point辞書・辞典
当て字・当て読み 漢字表現辞典
当て字・当て読み 漢字表現辞典
笹原 宏之 (編集)
出版社: 三省堂 (2010/10/16)

運命・秋桜・女性・生命・理由・豆富・ふれ愛・本気・夜露死苦…現代の当て字・当て読みを豊富に採録。
普通の辞書には載らない漢字表現を満載。
漢字はここまで読める・使える。

point  生き延びるための作文教室 (14歳の世渡り術)
2015年07月28日(Tue) point文章力の高め方
生き延びるための作文教室 (14歳の世渡り術)
生き延びるための作文教室 (14歳の世渡り術)
石原 千秋 (著)
出版社: 河出書房新社 (2015/7/28)

作文とはウソを書くことである! 
学校では教えられない、ふつうでない作文のすすめ。
個性的である必要はない。個性的に「見える」方法を教えよう。
いつまでみんなと同じこと書いてるの?

point  デザイン入門教室 [特別講義] すべての人が必ず上達できる 学び、考え、作る授業(Design &IDEA)
2015年07月01日(Wed) point☆デザイン
デザイン入門教室 [特別講義] すべての人が必ず上達できる 学び、考え、作る授業 (Design &IDEA)
デザイン入門教室 [特別講義] すべての人が必ず上達できる 学び、考え、作る授業 (Design &IDEA)
坂本 伸二 (著)
出版社: SBクリエイティブ (2015/7/1)

これからはじめる人に読んでほしい、とことん丁寧なデザインの入門書。

本書は、デザイン制作をはじめる際に知っておいてほしい
「デザインの基礎知識」や「デザインの方法」を1つ1つ丁寧に解説した入門書です。
全体を次の5つの章に分け、それぞれの項目では具体的な例を掲載して解説しています。

・情報整理
・レイアウト(配置・アクセント)
・文字(タイポグラフィ、文字組み)
・配色(色の原理・配色理論)
・インフォグラフィック(グラフ、地図、情報の図式化)

本書を読めば、制作物や作成資料の品質が劇的に向上します。
デザイナーだけでなく、社会人一般に広く手にとって欲しい1冊です。

point  文章系同人誌のための誌面作成ガイド Ver2013

文章系同人誌のための誌面作成ガイド Ver2013

『文章系同人誌のための同人誌製作技術』シリーズの著者
福井県人(サークル:懐旧的映像資料室)さん執筆の2013年夏コミ新刊です。

本書のテーマは、文章系同人誌の誌面作成。。
本作りで最も基本となる文章の組み方、及び
レイアウトの考え方に絞って解説した本です。

小説同人誌や紀行文、評論・エッセイ……、
本の内容に関わらず文章系製本物を製作する際に
頭を悩ませるのが余白や文字の大きさ、行数、画像配置などの
レイアウトの問題です。
本書には見やすい誌面作成のヒントがたくさん詰まっています。

参考としてA5/B5判原寸大の誌面例(A5縦書き2段組など)を多数掲載し、
実際にそれをWord 2013で設定/作成する方法も解説しています。
設定・操作方法はごく一部を除いて Word 2010 と同じですので、
前のバージョンをお使いの方にも、参考にしていただけるかと思います。

また本書では、Word での正確な書式設定方法が紹介されていますが、
これを簡単に行える「組版マクロ for Word」がフリーソフトとして
著者さんから公開されていて、本書と併せて誌面作成をサポートします。
【ご注意】

前版「Ver.2010」との違いは、下記の通りです。
・Word のバージョンが 2007 から 2013 に変更されています。
・内容・構成が一部見直され、全体で12ページ増となっています。

また、本書は『基本技術篇』『DTP&データ入稿篇』に入る前の入門本、
あるいはこれらの要点をもう少し具体的に解説した ガイド本という位置付けになります。

そのため、内容的には既刊と重複する部分があります。
上記の既刊2冊をお持ちの方は、ご注意ください。

point  同人誌製作技術書 基本技術篇 Ver2013

文章系同人誌のバイブル★同人誌製作技術書 基本技術篇 Ver2013

企画・構成から原稿執筆、レイアウト、
入稿用の版下・データの作成、
コピー誌・プリンタ誌作りまで、
文章系同人誌作りに必要な知識を広く解説しています。
印刷の仕組みも分かり、版下やデータ作りのルールを
「覚える」のではなく「理解できる」内容です。

特にレイアウトについては、見やすく読みやすくなる
文字間・行間の取り方やフォントによる違い、
ページの組み方などを、詳しく解説しています。
ページを作るためのツールやソフトの紹介もあり、
何を揃えればいいかも解決。
紙原稿派とデータ派の両方に対応する基本技術編です。

これから文章系同人誌にチャレンジしようという方は
本書を本棚に並べておけば色々役立ちますよ♪

2015年06月10日(水)14:52  創作お役立ち書籍紹介ページに以下を追加しました。
創作お役立ち書籍紹介ページに以下を追加しました。
point  【カラー版】トレス可能な男子ポーズ集(2)和服編〜袴とたすき掛け〜
2015年06月08日(Mon) point ポーズ集
【カラー版】トレス可能な男子ポーズ集(2)和服編〜袴とたすき掛け〜
【カラー版】トレス可能な男子ポーズ集(2)和服編〜袴とたすき掛け〜
男子ポーズドットコム (著), 漫博堂 (監修), 石田智美 (監修)
出版社: 密林社 (2015/6/8)

■□本書の特徴□■
和服の着付け、たすき掛けのポーズを中心に、ほぼ全て袴を着たポーズになります。

1つのポーズにつき、360°回転させた16枚以上の画像があり、それぞれ俯瞰・アオリ…の2つの視点から撮影されています。
全67ポーズ、総収録写真数は2071点になります。

■□衣装について□■
この本で着ている袴は、「行灯袴」という、スカートタイプの袴です。
袴の長さは、身長に対して短くなっています。
絵を描く際は、袴の長さを長めに調整して下さい。

首元(襟元)はゆったりめに着付けをお願いしました。
着付:美恩着付教室 石田智美先生

資料として探しにくい「だらしない着物・くつろいだポーズ」になるように、ポーズやシワもゆるい感じにしています。

足袋は、2人共少し大きめのサイズです。
刀は打刀と脇差しの2本を使用しています。
刀を使う動作は、所作の監修がありません。ご注意下さい。

■□モデルデータ□■
モデルの体型は華奢なタイプとなります。

身長,体重|スリーサイズ(cm)
モデル1:171cm,50kg|C73,W60,H84
モデル2:174cm,53kg|C80,W71,H87

■□特典□■
本書データを含む4種のPDFファイルがダウンロード可能です。
(カラー版&モノクロ版の高画質用+スマホ用)

■□利用規約□■
・商用利用・個人利用問わず、ご自由にお使いいただけます。
・漫画やイラストの資料として、幅広くご利用下さい。
・トレースや、写真の線画抽出もOKです。

point  【モノクロ版・DVD付き】トレス可能な男子ポーズ集(2)和服編〜袴とたすき掛け〜
2015年06月16日(Tue) pointポーズ集
【モノクロ版・DVD付き】トレス可能な男子ポーズ集(2)和服編〜袴とたすき掛け〜
【モノクロ版・DVD付き】トレス可能な男子ポーズ集(2)和服編〜袴とたすき掛け〜
男子ポーズドットコム (著), 漫博堂 (監修), 石田智美 (監修)
出版社: 密林社 (2015/6/16)


■□DVDの内容(カラー版と共通)□■
1.本に未収録のポーズ含む、70ポーズ4516枚のJPG画像(2000×2992px)、モノクロ版含め9000枚以上
2.PCで参照しやすい、一覧が見れるブラウザ版
3.本書データを含む4種のPDFファイル
4.JPG、ブラウザ版、PDF全てモノクロ版、カラー版あり
5.着付け・着物を脱ぐ…など動画4種収録

■□本書の特徴□■
和服の着付け、たすき掛けのポーズを中心に、ほぼ全て袴を着たポーズになります。

1つのポーズにつき、360°回転させた16枚以上の画像があり、それぞれ俯瞰・アオリ…の2つの視点から撮影されています。
全67ポーズ、総収録写真数は2071点になります。

■□衣装について□■
この本で着ている袴は、「行灯袴」という、スカートタイプの袴です。
袴の長さは、身長に対して短くなっています。
絵を描く際は、袴の長さを長めに調整して下さい。

首元(襟元)はゆったりめに着付けをお願いしました。
着付:美恩着付教室 石田智美先生

資料として探しにくい「だらしない着物・くつろいだポーズ」になるように、ポーズやシワもゆるい感じにしています。

足袋は、2人共少し大きめのサイズです。
刀は打刀と脇差しの2本を使用しています。
刀を使う動作は、所作の監修がありません。ご注意下さい。

■□モデルデータ□■
モデルの体型は華奢なタイプとなります。

身長,体重|スリーサイズ(cm)
モデル1:171cm,50kg|C73,W60,H84
モデル2:174cm,53kg|C80,W71,H87

■□利用規約□■
・商用利用・個人利用問わず、ご自由にお使いいただけます。
・漫画やイラストの資料として、幅広くご利用下さい。
・トレースや、写真の線画抽出もOKです。

point  日本刀を描く!刀剣ポーズ&イラストテクニック
2015年06月12日(Fri) pointポーズ集
日本刀を描く!刀剣ポーズ&イラストテクニック
日本刀を描く!刀剣ポーズ&イラストテクニック
出版社: 玄光社 (2015/6/12)

「日本刀を持ったキャラクターの決めポーズが描きたい」「そもそも日本刀がどういう形をしているのかわからない」という人のためのイラスト指南書です。

point  エッセイをどう書くの?こう書いた!
2015年06月10日(Wed) point文章力の高め方
エッセイをどう書くの?こう書いた!
エッセイをどう書くの?こう書いた!
辻 真先 (著)
出版社: 展望社 (2015/06)

エッセイを書きたいけれど、どう書けばよいかわからない…そんなあなたに贈るエッセイ指南!
朝日カルチャーセンター超人気講座『辻真先のエッセイ教室』卒業生によるエッセイ18篇も収録!

point  「なぜ」と「どうして」を押さえて しっかり!まとまった!文章を書く
2015年06月20日(Sat) point文章力の高め方
しっかり!まとまった!文章を書く
しっかり!まとまった!文章を書く
前田 安正 (著)
出版社: すばる舎 (2015/6/20)

いざ文章を書こうとしても、
「次の一文がなかなか出てこない」「数行書いたら書くことがなくなる」「何を書けばいいのかわからない」――。
そんな思い通りに書き進められないときに読みたい〈文章力講座〉
実際に、〈書けること〉〈書かなければいけないこと〉はたくさんあります。
大切なことは「なぜ」と「どうして」を意識する。それだけです。
コツさえつかめば、1000字程度も簡単に書ける!
作文、ブログ、報告書……どんな文章でも、書くことに自信が持てるようになる一冊です。

point  青い鳥文庫ができるまで
青い鳥文庫ができるまで (講談社青い鳥文庫)
青い鳥文庫ができるまで (講談社青い鳥文庫)
岩貞 るみこ (著), 藤田 香 (著)
出版社: 講談社 (2015/7/10)

2013年7月発売になり、新聞書評などでも話題になった本が、青い鳥文庫35周年の2015年、青い鳥文庫に!

小学生の子どもたちに大人気の青い鳥文庫。
編集部には日々、
「どうやってつくっているの?」「わたしも小説家になりたい!」「何か月くらいで本ができるの?」
などなど、子どもたちからたくさんの質問がきます。

それならば!と、青い鳥文庫でもノンフィクションをたくさん書いている岩貞るみこさんが取材をはじめました。

おもしろい本をとどけるために奮闘する作家、イラストレーターやデザイナー、編集部。そして、校閲や販売、印刷会社などなど、本作りには欠かせない、でも、子どもたちはよく知らない人々の仕事を追いました。
物語を読みながら、本のできあがっていくさまがわかる、新しい本です。
本が好きなあなたに、ぜひ読んでもらいたいです!

<小学中級から・ノンフィクション・すべての漢字にフリガナつき>

<おもな内容>

累計200万部突破目前の、とある大人気シリーズ。子どもたちへのクリスマスプレゼントにしたい!と最新刊・第14巻の12月発売を決めたものの、先生の原稿は遅れに遅れ……。
果たして12月発売にまにあうのか?

作家、イラストレーター、編集部、そして、校閲や販売、印刷所、取次、書店などなど、青い鳥文庫が書店に並ぶまでの人々の奮闘を描きます。

4ヵ月におよぶ綿密な取材にもとづいた、臨場感あふれる現場の姿。これを読んだら、あなたも本を作りたくなっちゃうかも!

point  海外小説(非英語圏)原題邦題事典
2015年07月24日(Fri) point辞書・辞典
海外小説(非英語圏)原題邦題事典
海外小説(非英語圏)原題邦題事典
日外アソシエーツ (編集)
出版社: 日外アソシエーツ (2015/7/24)

英米小説を除く世界の文芸書の原題11,600件から国内で出版された翻訳書の邦題1.3万件とを対照できるツール。
原著者見出しのもと、原題・翻訳書の邦題、翻訳者、出版社がわかる。
異なる時代・翻訳者による出版状況も一覧できる。

point  プロが教えるアニソンの作り方
2015年06月25日(Thu) point作詞・作曲
プロが教えるアニソンの作り方
プロが教えるアニソンの作り方
ランティス (監修)
出版社: リットーミュージック (2015/6/25)

point  本の夢 小さな夢の本
本の夢 小さな夢の本
本の夢 小さな夢の本
田中淑恵 (著)
出版社: 芸術新聞社 (2015/6/25)

福永武彦、立原道造、レイ・ブラッドベリ、ジャック・プレヴェール、源氏物語、お伽草子、寺山修司選考「フォア・レディース」賞受賞......。
装丁を天職と任じ、同時代の詩人や作家との交流をとおして、また読んだ本の記憶から生まれた、アンティークパーツ、秘蔵の紙や革、布で装われた小さな本の数々を紹介します。
そのきっかけとなった思いがけないエピソードや、サプライズに満ちた体験をおさめました。
本ってなに? 本ってなんだったっけ?
──本の魅力に出会う本です。 あなただけの一冊の本を造るためのプロセス つきです。

point  月刊MdN 2015年 7月号(特集:絶対フォント感を身につける/付録小冊子 フォント見本帳)
2015年06月05日(Fri) point☆デザイン
月刊MdN 2015年 7月号(特集:絶対フォント感を身につける/付録小冊子 フォント見本帳)
月刊MdN 2015年 7月号(特集:絶対フォント感を身につける/付録小冊子 フォント見本帳)
MdN編集部 (編集)
出版社: エムディエヌコーポレーション; 月刊版 (2015/6/5)


【付録小冊子】160ページの特別付録! 絶対フォント感を身につけるためのフォント見本帳
特集との連動企画小冊子。編集部で厳選した613書体の見本を、独自のカテゴリに分けて掲載。記事を読んだら、この見本帳を携えていろいろな文字を見て、一緒に「絶対フォント感」を身につけていきましょう。

【特集1】絶対フォント感を身につける

この特集は「絶対フォント感」に憧れる人のための特集です。絶対フォント感とは、目にした書体が何かを言い当てられる能力。そんな能力が自分に備わったら楽しいと思いませんか? 無意識に見ているその文字の、その書体が情報として飛び込んでくる。日常世界が一気に拡張していくような、そんな感覚を身につけましょう!

◆絶対フォント感を身につける 基礎知識編/実践編
基礎知識編では、さまざまな書体の文字の「見る」ポイントを紹介していきます。見どころさえわかれば、絶対フォント感習得に近づくはず! さらに、実践編では書体を判別する上での文字の「見る」ポイントを紹介。文字のとある部分を注意して見たり、組まれた状態を見てみましょう。

◆ひらがなの形で辿る明朝体の系譜まるわかり!
明朝体の系譜について、日本語の書体に造詣の深いブックデザイナーの祖父江 慎さんに、そのひらがなの形を例にあげながら講義していただきました。

◆全12問で腕試し! このフォントって、なに?
実際のデザインではどんなフォントが使われているのか? 12の事例から、そのフォントが何であるか当てるクイズに挑戦してみましょう。

◆スマートフォンで絶対フォント感を鍛える? フォント当てゲームに挑戦!
2つのフォント当てゲームに、さまざまな人たちに挑戦してもらいました! 登場するのは書体研究家の小宮山博史さん、アイドルグループ「乃木坂46」の伊藤万理華さん、クリエイティブチームCEKAI、ブックデザイナーの川名 潤さんの4組です。

◆タイプデザイナー 鈴木 功に聞くフォント制作の裏側
AXIS FontやTP明朝などのタイプデザインを手掛けるタイププロジェクトの鈴木 功さんにフォント制作の裏側について話を聞きました!

◆他にも多彩なコンテンツを収録
・日常での文字との出会い ・書体カテゴリから引くフォント見本帳の使い方! ほか

【新連載】伊藤万理華[乃木坂46]MARIKA MEETS CREATORS
「乃木坂46」で活躍する伊藤万理華さんがMdNで連載デビュー! 毎月さまざまなクリエイターに会いにいき、彼女の視点から見た今のクリエイティブシーンを追いかけます。初回は伊藤さんが「尊敬する人」として挙げているアートディレクター 永戸鉄也さんの登場です。

【連載記事】■人と人 ■PORTFOLIO ■木村豊[Central67]の名盤設計図 ほか

point  1分間文章術
2015年06月12日(Fri) point文章力の高め方
文才がある人に生まれ変わる 1分間文章術
文才がある人に生まれ変わる 1分間文章術
石井 貴士 (著)
出版社: KADOKAWA/中経出版 (2015/6/12)

累計180万部超ベストセラーシリーズの最新刊です!
今回のテーマは、「相手の心を引きつける」文章術。
本書で紹介する「書き写しトレーニング」を実践すれば、読み手を100%共感させる文章がスラスラ書けるようになります!

point  実例付きフォント字典
2015年05月25日(Mon) point辞書・辞典資料
実例付きフォント字典
実例付きフォント字典
出版社: パイインターナショナル (2015/5/25)

フォントベンダー21社の和文書体1768種を収録したフォント見本帳。
特に人気の222書体に関して、そのフォントを使用した実例作品(広告・装丁・商品パッケージなど)をあわせて紹介します。
フォントの使用イメージが直感的に分かるデザイナー必携の1冊です。

point  創作のための陰謀論&オカルトガイド
2015年05月28日(Thu) point資料
漫画でわかる 創作のための陰謀論&オカルトガイド
漫画でわかる 創作のための陰謀論&オカルトガイド
世界陰謀評議会 (著)
出版社: 笠倉出版社 (2015/05)

ヒット作品の多くは陰謀論やオカルトから着想を得たり、それらが内包するストーリーやガジェットの魅力を取り入れて作られている。
具体的なタイトルと元ネタの例示から、人の耳目を集める物語の秘密を解き明かす。
漫画も掲載。

point  日本服飾史 女性編
2015年04月06日(Mon) point資料
日本服飾史 女性編 (趣)
日本服飾史 女性編 (趣)
井筒雅風 (著)
出版社: 光村推古書院 (2015/4/6)

縄文時代から昭和初期まで、各時代の特徴的な衣装を等身大の人形に着せて解説を加えた。
日本の時代風俗を研究し、風俗博物館を設立した井筒雅風が遺した名著を、男性編・女性編に分けて復刻。
男性編・約120、女性編・約80の衣装を収録。

point  日本服飾史 男性編
2015年04月06日(Mon) point資料
日本服飾史 男性編 (趣)
日本服飾史 男性編 (趣)
井筒雅風 (著)
出版社: 光村推古書院 (2015/4/6)

縄文時代から昭和初期まで、各時代の特徴的な衣装を等身大の人形に着せて解説を加えた。
日本の時代風俗を研究し、風俗博物館を設立した井筒雅風が遺した名著を、男性編・女性編に分けて復刻。

過去ログ 2009年02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 06月 07月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 10月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 07月 09月 10月 12月 
2023年01月 04月 09月 
2024年01月 

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ ブログランキング・にほんブログ村へ sitemap.xml自動生成ツール
Nicky!
nicky! - command reference -